Results 1 to 3 of 3
  1. #1
    Player
    nekosuki's Avatar
    Join Date
    Apr 2013
    Posts
    131
    Character
    Nyanko Lovely
    World
    Mandragora
    Main Class
    Miner Lv 80

    リテイナーへのギル保存についての要望

    類似スレッドが御座いましたら申し訳ありません。

    アカウントハックについては再三公式から注意勧告を掲示して頂いてますが
    万が一もあると思いまして、一点要望を出したいと思います。

    ギルの預け入れは現状で良いと思うのですが、ギルの引き出しだけは
    4桁等の暗証番号を実装して頂きたく思います。

    中には余計手間が増え反対意見もあるかと思いますが、アカウントハックは
    ワンタイムを導入し激減していても、絶対安全と言う事では無いと思います。

    せめてリテイナーに預けてあるギルだけでも、引き出しに関しては
    セキュリティで保守できれば、少しは安心できるのでは無いでしょうか?

    こちらに投稿する事が妥当か判りかねますが、是非ご一考下さい。
    (3)
    Last edited by nekosuki; 06-12-2015 at 08:34 AM.

  2. #2
    Player
    gintaro's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    238
    Character
    Koneko Cat
    World
    Gungnir
    Main Class
    Conjurer Lv 21
    ハッキングされた時点で全て終わりなのだから、ゲーム内のごく一部の財産だけを保護する意味はないと思う。
    ギルが保護されてもキャラが乗っ取られたまま戻ってこなければ何の意味もありません。
    キャラクターを削除されれば例えギルが保護されていたとしても消えてなくなります。
    保護を強くするならゲーム内財産ではなくアカウントの保護を強くすべき。
    そもそもハッキングされて最も問題になるのは財産を奪われる事ではなく、FCやフレンドなどのコミュニティに参加している周囲のプレイヤーに悪影響を与えることではないでしょうか。
    (46)

  3. #3
    Player
    nekosuki's Avatar
    Join Date
    Apr 2013
    Posts
    131
    Character
    Nyanko Lovely
    World
    Mandragora
    Main Class
    Miner Lv 80
    Quote Originally Posted by gintaro View Post
    ハッキングされた時点で全て終わりなのだから、ゲーム内のごく一部の財産だけを保護する意味はないと思う。
    ギルが保護されてもキャラが乗っ取られたまま戻ってこなければ何の意味もありません。
    キャラクターを削除されれば例えギルが保護されていたとしても消えてなくなります。
    保護を強くするならゲーム内財産ではなくアカウントの保護を強くすべき。
    そもそもハッキングされて最も問題になるのは財産を奪われる事ではなく、FCやフレンドなどのコミュニティに参加している周囲のプレイヤーに悪影響を与えることではないでしょうか。
    アカウント保護の強化は最もだと思います。
    キャラクター削除にも別途暗証番号などあってもいいかもしれないですね。

    全て終わりかは状況次第だと思いますが、仮に運営の助けを借りてアカウントが復帰出来た時に
    キャラクターも倉庫も保護されているのと、どちらも失ってしまっているのとでは
    私的に前者であれば、まだまだ続けて遊ぼうと思ってしまいます。

    フォーラムでは無く運営に要望を出してみます。
    ご意見有り難う御座いました。
    (1)
    Last edited by nekosuki; 06-14-2015 at 11:07 PM.

Tags for this Thread