Results 1 to 10 of 470

Hybrid View

  1. #1
    Player
    AislinnBallard's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    346
    Character
    Aislinn Ballard
    World
    Fenrir
    Main Class
    Summoner Lv 70
    "自分だけが見える"に限らず、DPSメーターを導入するためには、まずはDPSが出なかった場合の受け皿が必要なのではないでしょうか?
    ILの場合は時間や運が解決してくれるかもしれませんが、DPSの場合は装備を整えても解決するとは限らないですよね?
    その際に"ネットで調べて"や、"FCやLSで聞いて"などではなく、気軽にスキル回しを練習できる仕組み、施設が必要になると思います。

    3.1?で実装される予定の初心者の館がそれにあたるのかもしれませんが、
    DPSメーターの付いたカカシが置いてあるだけな気がしてなりません (´・ω・`)
    ユーザーがお勧めのスキル回しを登録できて、それを見ながら練習できるくらいの機能はあって欲しいですし、
    あと初心者の館って名前もちょっと微妙ですね。エンドコンテンツ行ってる人が行く気にならないような気がします。
    この辺はこのスレで書くことではないとは思いますが、DPSメーターと受け皿となる仕組みや施設は切っても切れないものなのかなと…
    (7)

  2. #2
    Player
    chocoparfait's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    33
    Character
    Cocona Cona
    World
    Garuda
    Main Class
    Conjurer Lv 60
    Quote Originally Posted by AislinnBallard View Post
    "自分だけが見える"に限らず、DPSメーターを導入するためには、まずはDPSが出なかった場合の受け皿が必要なのではないでしょうか?
    ILの場合は時間や運が解決してくれるかもしれませんが、DPSの場合は装備を整えても解決するとは限らないですよね?
    その際に"ネットで調べて"や、"FCやLSで聞いて"などではなく、気軽にスキル回しを練習できる仕組み、施設が必要になると思います。

    3.1?で実装される予定の初心者の館がそれにあたるのかもしれませんが、
    DPSメーターの付いたカカシが置いてあるだけな気がしてなりません (´・ω・`)
    ユーザーがお勧めのスキル回しを登録できて、それを見ながら練習できるくらいの機能はあって欲しいですし、
    あと初心者の館って名前もちょっと微妙ですね。エンドコンテンツ行ってる人が行く気にならないような気がします。
    この辺はこのスレで書くことではないとは思いますが、DPSメーターと受け皿となる仕組みや施設は切っても切れないものなのかなと…
    いまいち理解できているか自信がないので、見当違いの事言ってたらすいません。

    威力・効果と所要時間(cast、recast)とコスト(消費tpmp等)がゲーム内で確認でますんで、ヒントは十分以上に提示されてる様に思います。
    ぶっちゃけ最適なスキル回しを考えるまでなら、ゲーム画面に表示されてる情報のみで現状でもできます。
    出した解答(スキル回し)が実践で正しいかどうかの答え合わせ(以前のdpsとの比較)は非常に困難ですが。
    調べるや訊くって言うのは大概の場合において、「自分で考える手間を省く」であって、「そうしないと答えがわからない」ではありません。
    あまりに具体的な公式解答を提示されると、試行錯誤や情報交換の機会が大幅に失われるので、その様な仕組み・施設はあまり賛成できません。
    (7)

Tags for this Thread