Page 4 of 5 FirstFirst ... 2 3 4 5 LastLast
Results 31 to 40 of 46

Thread: 満腹度

  1. #31
    Player
    Sir-1000's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    1,563
    Character
    Onacious Azarth
    World
    Ultima
    Main Class
    Fisher Lv 81
    一時的に兵糧管理しながら進むコンテンツ(魔境探検とか)ならアリだろうけど、ゲーム全体への変更となると難しそうですね。
    (4)

  2. #32
    Player
    Alicia-Florence's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Neo-VENEZIA
    Posts
    615
    Character
    Alicia Florence
    World
    Chocobo
    Main Class
    Botanist Lv 100
    不思議のダンジョンシリーズの満腹度は、ゲームシステムにおける「リソース管理」の一要素として導入されている仕組みです。
    あのゲームは「限られたリソース(資源)をどう適切に運用していくか」というリソース管理の部分と
    「ランダム性の強い局面の中で、臨機応変にどう立ち振る舞うか」を楽しむことに主眼を置いたローグライクと呼ばれるゲームジャンルの一つです。
    満腹度という一要素だけを抜き出して、他のゲームに組み込もうっていう発想は、
    組み込む先のゲームシステムの中身や相性を考えないと、なかなかうまくはいかないんじゃないかなーと、私は思います。
    FF14はリソース管理をメインに楽しませるゲームじゃないですしね。

    Quote Originally Posted by Sir-1000 View Post
    一時的に兵糧管理しながら進むコンテンツ(魔境探検とか)ならアリだろうけど…
    そうそう。リソース管理を楽しむ趣旨のコンテンツ内限定で導入されるなら、もちろんアリだと私も思います。
    HP・MPの自然回復も、そのコンテンツ内では無しにして、ポーションやエーテル、食料を現地調達でしのぎながら、
    迷宮内を進んでいくようなイメージのね。
    (10)
    Last edited by Alicia-Florence; 06-09-2015 at 09:48 PM.
    <みんななかよく5つのやくそく>
    1 とげとげしいことばは、なしよ。
    2 だれがただしかろうが、なにがただしかろうが、ただしくないことも、ありよ。
    3 やすみたいとき、やすむのありよ。
    4 だまっていたいときに、だまっているの、ありよ。
    5 be たのしくね                     By Shigesato Itoi on Twitter

  3. 06-10-2015 01:31 PM
    Reason
    削除

  4. #33
    Player
    ekiben's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Location
    バストゥーク
    Posts
    1,291
    Character
    Alma Sters
    World
    Garuda
    Main Class
    Goldsmith Lv 90
    【ハラペコダンジョン】(妄想)

    このダンジョンでは、このダンジョン限定で満腹度という特殊ステータスが適用されます。
    100%から始まり、0%になるまで満腹度はじょじょに減っていきます。
    満腹度が0%になると、何かを食べて満腹度を1%以上にしない限り、継続ダメージのデバフと、
    走れないデバフと、自然回復無しのデバフが付きます。
    途中でモンスターなどを倒して手に入れた素材は、いくつかの素材を組み合わせ、調理師で
    調理することで食べられます。
    園芸師などで採取した草や果物などの食材は、そのままでも食べられます。
    食材をそのまま食べるより、食事の方が満腹度の回復は多くなります。
    (3)
    Last edited by ekiben; 06-10-2015 at 05:30 PM.

  5. #34
    Player
    MoMoN's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,178
    Character
    Shen Mirai
    World
    Kujata
    Main Class
    Scholar Lv 70
    要するに永続デバフ(時間制約)の事ですよね。>満腹度

    どこぞのモンスターでハンターなゲームのような、水中ステージとかで利用されそうな感じがします。
    (0)

  6. #35
    Player
    ekiben's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Location
    バストゥーク
    Posts
    1,291
    Character
    Alma Sters
    World
    Garuda
    Main Class
    Goldsmith Lv 90
    そうか、リアルの私たちには、永続デバフがかかっていたのか!Σ(´Д`lll)なんと・・・。

    はてさて冗談はともかく、デバフというのはつまりは、ステータス異常のことや、状態異常のことを
    指す言葉ですよね?

    少なくとも満腹度が1%~100%までの間はまったく問題なく普段通りの動きができる健康状態です。
    あくまで状態異常のデバフが付くのは、満腹度が0%の空腹になったときだけということになります。
    それは、永続とは言えないと思うんです。

    私たちのように腹が減っていくことが正常だとするなら、腹が減らない現状こそ何かの呪いか、はたまた永続デバフに
    かかっていると言っても過言でないと思います。
    つまるところ、モンスターでハンターなゲームは、そういう意味では正常なのかもしれませんw
    (2)
    Last edited by ekiben; 06-11-2015 at 07:01 PM.

  7. #36
    Player
    Sollmack's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    129
    Character
    Soll Mack
    World
    Mandragora
    Main Class
    Miner Lv 80
    ふっちのデイリーの透明を維持して進んでいくようなやつでしょ
    面白くないです
    (10)

  8. #37
    Player
    ekiben's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Location
    バストゥーク
    Posts
    1,291
    Character
    Alma Sters
    World
    Garuda
    Main Class
    Goldsmith Lv 90
    まぁ満腹度がすんごい重要になってくる風来のシ○ンとか、不思議のダ○ジョンとかを、面白くないと
    言う人がいてもそれは別に良いと思いますよ。

    個人的には面白いと思うし大好きなゲームなんですけど、感じ方は人それぞれですからねー。

    それにあれらのゲームに、もし満腹度が無かったらと思うと、物足りないと思ってしまうと思いますw
    何度、空腹が理由で倒れたという記録を載せたことか・・・w
    食事のありがたみを、あそこまで感じられるゲームも珍しいと思いますw

    あくまで個人的にはですが、満腹度は食事のありがたみが分かる良いシステムだと思います^^
    (1)
    Last edited by ekiben; 06-11-2015 at 08:23 PM.

  9. #38
    Player
    aqua_steve's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    うるだは
    Posts
    4,001
    Character
    Aqua Steve
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Dragoon Lv 80
    フウライさんも不思議さんもあまりやったことないけれど
    最初から満腹度的なシステムありきで開発されたゲームと比較しても意味ないと思うなぁ
    満腹度だけで面白いわけではないでしょうからね
    個人的にはギャザクラでID行けそうな要素で面白そうだと思いますけれどね
    それとIDが単調でつまらないみたいな意見もたまにありますから
    変化を付けるという意味でも良いかなと思います
    (3)

  10. #39
    Player
    ShiroSnowfield's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    213
    Character
    Shiro Snowfield
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Fisher Lv 60
    Quote Originally Posted by aqua_steve View Post
    フウライさんも不思議さんもあまりやったことないけれど
    最初から満腹度的なシステムありきで開発されたゲームと比較しても意味ないと思うなぁ
    満腹度だけで面白いわけではないでしょうからね
    個人的にはギャザクラでID行けそうな要素で面白そうだと思いますけれどね
    それとIDが単調でつまらないみたいな意見もたまにありますから
    変化を付けるという意味でも良いかなと思います
    同感です。
    今までなかったのにやるのは実装も大変ですし、どこかでバランス崩れそう。
    もしやるなら、新コンテンツの要素としてがいいなー
    (1)

  11. #40
    Player
    Nekohebi's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    2,747
    Character
    Cheplo Velvecio
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    このゲームには結局、生活感や冒険心を満たす要素がないんですよねぇ

    冒険者とは名ばかりで、冒険に必要な要素はことごとく開発さん側がつぶしてしまっている印象です

    今から満腹度を実装するのは、さすがに難しいとは思いますが、飽き易い覚えゲーのIDなどばかりを実装してそれを周回させ、装備を集めて新しいIDやレイドに挑む事 が主体のゲームになってしまっている事が、個人的には非常に残念です。 MMORPGにはまず 仮想空間での生活 を期待してましたから^^;

    そういうタイプのゲームではない、と言われる方もいますが、そもそも単発のコンテンツ周回や戦闘の繰り返しが可能なゲーム と 生活感のある自由なゲーム は両立が可能だと思います。 

    現状のFF14ではもう手遅れですが、今後追加されるフィールドやコンテンツでは、HP,MPの自動回復など、「やりくりする必要」を排除した要素は廃止してほしいです。

    満腹度という発想も、そういう 「やりくりする生活感とリアリティが欲しい!」 という願望から来るんだと思います。 そういう要素を排除しないで開発してほしいですね^^  
    (1)

Page 4 of 5 FirstFirst ... 2 3 4 5 LastLast