Results 1 to 10 of 9296

Hybrid View

  1. #1
    Player
    nikry's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    4,608
    Character
    Rayha Lum
    World
    Garuda
    Main Class
    Scholar Lv 100
    Quote Originally Posted by kimoi-man View Post
    DPSメインじゃないので的外れかもですが、
    レイドのクリア目的PTに1のDPSの人が混じっている時点で問題なんじゃないんでしょうか?
    ヒラやタンクは1じゃクリアできない(MTが死ぬ)から各自で研究したり、練習PTに参加して2にしてから来るわけなんですが・・・
    高難易度コンテンツにおいて、足切りって悪?
    メータがないから自分が1であるかどうかもわからない
    ということがまずあります。

    ゼータ持ってても何の保障にもならないのが困ったもので。
    (9)

  2. #2
    Player
    mos-san's Avatar
    Join Date
    Jun 2015
    Posts
    155
    Character
    Mossan Planet
    World
    Durandal
    Main Class
    Scholar Lv 60
    Quote Originally Posted by nikry View Post
    メータがないから自分が1であるかどうかもわからない
    ということがまずあります。

    ゼータ持ってても何の保障にもならないのが困ったもので。
    さらに言うと0.5なんてのもいたり…
    (8)

  3. #3
    Player
    kimoi-man's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    346
    Character
    Al Iskandar
    World
    Ramuh
    Main Class
    White Mage Lv 60
    Quote Originally Posted by nikry View Post
    メータがないから自分が1であるかどうかもわからない
    ということがまずあります。

    ゼータ持ってても何の保障にもならないのが困ったもので。
    そうですね、だからこそせめて自分のDPSは測れるようにした方がDPS側としても助かると思うのですが・・・
    現状ではDPSを突き詰めるどころか、自分のスキル回しが正しいのか間違ってるのかすら分からない状況なのに、
    裏LSで陰口叩かれたり、何も知らないままBL入れられて募集が見えなくなる方がよっぽど被害が大きいと思うのです。
    (19)

  4. #4
    Player
    SINCE's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    491
    Character
    Gestim Jagerin
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 96
    Quote Originally Posted by nikry View Post
    メータがないから自分が1であるかどうかもわからない
    ということがまずあります。

    ゼータ持ってても何の保障にもならないのが困ったもので。
    賛成派の方たちで「メーターが無いから火力が分からない」って言われますけど

    メーターが無いから火力が出てるか分からないんじゃなくて、ローテーションの内容を理解出来てないから火力が出てるか分からないんじゃないんですか?
    (15)

  5. 06-10-2015 02:16 PM
    Reason
    同じ内容のものが多かったので

  6. #6
    Player
    ariassmoma's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    177
    Character
    Aoi Mikage
    World
    Fenrir
    Main Class
    Machinist Lv 90
    Quote Originally Posted by SINCE View Post
    賛成派の方たちで「メーターが無いから火力が分からない」って言われますけど

    メーターが無いから火力が出てるか分からないんじゃなくて、ローテーションの内容を理解出来てないから火力が出てるか分からないんじゃないんですか?
    そのローテでプラスに働くかマイナスに働くかを確認するには、メーターは必要だと思いますよ。
    いま現状の最適解なローテも、DPSを計測する外部ツールを使った研究>実験>成果の繰り返しの上で確立されたものです。
    確かに最適解の出来上がった後ならば、出来上がったローテーションを模倣することで、メーターがなくとも同等程度の火力を確保することは可能でしょう。
    ただ、3.0からローテーションは根本から変わる、とP/D自ら仰ってる通り、今までのものは恐らく使えなくなるのでしょう。
    そこで新しいローテーションを試そうにも、今のがプラス作用したのかマイナス作用したのか、実験データの検証が出来なくては最適解など見つけることは出来ません。
    外部ツールを使えない人は、ローテの研究にも参加できないのでしょうか?
    一つの動作変更でDPSが5上がった10上がったという細かい火力上昇は「メーターが無いから火力が分からない」と言っていいと思います。
    (15)

  7. #7
    Player
    shille's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    2,892
    Character
    Shille Charme
    World
    Masamune
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    Quote Originally Posted by SINCE View Post
    賛成派の方たちで「メーターが無いから火力が分からない」って言われますけど

    メーターが無いから火力が出てるか分からないんじゃなくて、ローテーションの内容を理解出来てないから火力が出てるか分からないんじゃないんですか?
    他の人も書いてますが、後は基本の話ではなくてコンテンツでの話ですね。
    メインがキャスターなので、パッとでてくるのは
    エーテルフローの管理。
    あれ、コンテンツごとに人によって使い方違うんですよ。
    ログにはDoTでないし、ヘイトゲージあてにならないし。

    やっぱ欲しいんですよね。
    (2)