Page 45 of 63 FirstFirst ... 35 43 44 45 46 47 55 ... LastLast
Results 441 to 450 of 622
  1. #441
    Player
    musutang's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    115
    Character
    Saline Ofive
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Gladiator Lv 17
    最初から余計なことを言わずに、
    白魔導師はMP回復量が学者に比べて低く、また真成コンテンツにて白白&モ戦無しになった場合MHPがよほど高くないかぎりフェーズ移行が容易ではない。
    今後、真成の様なフェーズ以降に甚大なダメージを受けるコンテンツでの白白構成の問題や、MP回復手段についてどうすればいいか。
    についてのみディスカッションしていれば、このスレも全く違う進み方をしていたのではないかと悔やまれますね。
    話題としては非常に興味のある話題だったので。。。
    (12)
    Last edited by musutang; 05-24-2015 at 11:22 PM. Reason: 誤字があったため

  2. #442
    Player
    gele's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    164
    Character
    Gele Sieg
    World
    Titan
    Main Class
    Conjurer Lv 90
    暇つぶしにLv49とLv50での女神の回復量を調べてきました(Lv48に専用トレーニングがあるのでその二つしかみれなかった)

    Lv49
    1179
    1260 81(自然回復)
    1462 202(女神)
    1543 81
    1745 202

    Lv50
    364
    469 105(自然回復 MP5269)
    681 212(女神)
    786 105
    998 212
    1103 105
    1315 212

    差が10か・・・まぁこのまま上昇していくとは限りませんが、ご参考までに。
    (3)

  3. #443
    Player
    hiderou's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    912
    Character
    Rian Noctice
    World
    Ifrit
    Main Class
    Conjurer Lv 60
    Quote Originally Posted by gele View Post
    暇つぶしにLv49とLv50での女神の回復量を調べてきました(Lv48に専用トレーニングがあるのでその二つしかみれなかった)

    Lv49
    1179
    1260 81(自然回復)
    1462 202(女神)
    1543 81
    1745 202

    Lv50
    364
    469 105(自然回復 MP5269)
    681 212(女神)
    786 105
    998 212
    1103 105
    1315 212

    差が10か・・・まぁこのまま上昇していくとは限りませんが、ご参考までに。
    黒のMPが1万を超えるならほぼ、白も少なくても1万前後にはなるはずなのに、この上昇率のままだったとしたら… とは考えたくないですね。

    ないとは思いますが、もしそうならさすがに突撃します。
    (1)

  4. #444
    Player
    gate_shark's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    543
    Character
    Gate Shark
    World
    Asura
    Main Class
    Sage Lv 100
    命中に関しては

    吉田:レベル60で全ジョブとも今まで以上にDPSが上がっているので、白魔道士も見合った分だけ伸びるという意味なだけです。もともと開発チームでは、大迷宮バハムートなど、レイド攻略の際には一般の腕のプレーヤーがクリアできるであろうアイテムレベルを想定しています。その想定アイテムレベルに到達した4DPSとタンクの基礎DPSを合算して、さらに10%から15%のしきい値を下げてクリア想定を作っています。ヒーラーのDPSは計算に入れていません。

     ただ、確かに世界トップレベルの人たちは、最速攻略争いをするので、開発が想定したアイテムレベルよりも、低いアイテムレベルでクリアを目指します。そうなると、4DSPとタンクの基礎DPSだけでは数値的にクリアできなくなり、結果、出せるDPSがあるなら、少しでも多くDPSを、ということで彼らはヒーラーのDPSも計算して攻略しようとします。それらのクリア動画が出ると、ヒーラーもDPSを出しているため、「ヒーラーもDPSを!」と思われがちですが、それは「無理をしてクリアしようとしている」から発生しているシチュエーションです。これを完全に数値で足切りして、想定アイテムレベル以下ではクリアできないように作ることも可能なのですが、それではプレーヤースキルの高い人たちに、工夫して全員の意思疎通やアイテム理解度を上げ、ギリギリのギリギリを付いてクリアする、という遊びを無くしてしまうことになります。難しい判断ではありますが、やはり固定パーティーの方針次第かなと思っています。

    とのことなので問題なさそうですね
    (4)

  5. #445
    Player
    hiderou's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    912
    Character
    Rian Noctice
    World
    Ifrit
    Main Class
    Conjurer Lv 60
    ヒラが攻撃しなくていいとは言っても、攻撃スキルが増えるならやっぱりレイドでも輝けたほうが嬉しいです。
    でも現状のデザインだと使うためには命中を盛る必要があるわけで、そうするとジョブによってはロスが増えてしまう(PIEを削らないといけないとか)… このジレンマにすごく悩みます。

    攻撃スキルがかなり増えたけども、レイドでは使わなくてもいいよ、だから命中は普通に装備揃えてたら足りないよと言われると何だか微妙な気持ちになってしまいますね。
    周回IDオンリーでしか輝けないスキルは微妙っていう個人的な感想ですね。
    (まあそんだけやりたいなら命中盛ればいいじゃんって言われたらその通りなのですがw)
    (3)

  6. #446
    Player
    TK0280's Avatar
    Join Date
    May 2015
    Posts
    28
    Character
    Orca Duraace
    World
    Tiamat
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    いいじゃないですか、攻撃型ヒーラー。システム・デザイン的に厳しく茨の道になりそうですが。開発も想定してない新たな道が開けるかも。
    私自身は真逆、役割が明確に分かれているゲームでヒーラーが攻撃せなあかんねん。回復頑張るからDPSはダメージだせよって感じです。
    余談ですか、以前カッターズクライの最初のボスで普通にDPSが処理すれば問題ないでしょとヒーラーマラソン拒否って、PTの空気を悪くした経験があります。
    (5)

  7. #447
    Player
    hiderou's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    912
    Character
    Rian Noctice
    World
    Ifrit
    Main Class
    Conjurer Lv 60
    ありましたね。ヒーラーマラソンw

    まあ、なんだかんだ言っても、この情報社会では一定のテンプレプレイに収束していくのだろうけど、それまでの間は自分の好みのプレイも模索したいですね。
    (といっても野良だと怒られそうなので、やる勇気はないのですがw)
    (0)

  8. #448
    Player
    BoneMouse's Avatar
    Join Date
    Apr 2015
    Posts
    20
    Character
    Bone Mouse
    World
    Bahamut
    Main Class
    Conjurer Lv 60
    Quote Originally Posted by A_Curtis View Post
    個人的にヒーラ間だけでバランスとる必要はないと思います。
    既存のジョブ+新規3ジョブでバランスが取れるような設計になってればいいかなと。
    実際ナイトにPTメンバーの防御力をアップさせるスキルが追加とあるので、今ほど軽減がシビアじゃなくなる可能性が高いとみてます。
    席が二つしかないジョブでバランスをとらなくていいと?クリスタルタワーみたいな遠足コンテンツならともかくハイエンドコンテンツで?(これは俺の読み方が悪いのかもしれませんが)
    ナイトのPTメンの防御アップがあるので軽減がシビアじゃない?本当にそうでしょうか?使える物を全部使っていけというエンドコンテンツの傾向からするにナイトの軽減は必須でその上でヒラの軽減が必要なんじゃないでしょうか
    4層だってモンク・戦士・学者の軽減を使って痛い攻撃があるのに3,0にないわけがない。

    スタンスに関係なく使えるであろう(型でどうのこうの言われてない)ドンアクというスキル・攻撃性能upのカード+白よりちょっと頼りない回復。これだけあれば白の席を横から奪うのは目に見えてるはず
    もし必中だとしても命中盛った学のほうが攻撃と回復両立する事が得意ですし
    (6)

  9. #449
    Player
    gate_shark's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    543
    Character
    Gate Shark
    World
    Asura
    Main Class
    Sage Lv 100
    Quote Originally Posted by BoneMouse View Post
    なんか思うのですがなんでもかんでも白を下にみますよね
    白の新スキルとかは無視ですか
    (6)
    Last edited by gate_shark; 05-28-2015 at 10:55 PM.

  10. #450
    Player
    A_Curtis's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    126
    Character
    Alicia Curtis
    World
    Unicorn
    Main Class
    Arcanist Lv 80
    Quote Originally Posted by BoneMouse View Post
    席が二つしかないジョブでバランスをとらなくていいと?クリスタルタワーみたいな遠足コンテンツならともかくハイエンドコンテンツで?(これは俺の読み方が悪いのかもしれませんが)
    ナイトのPTメンの防御アップがあるので軽減がシビアじゃない?本当にそうでしょうか?使える物を全部使っていけというエンドコンテンツの傾向からするにナイトの軽減は必須でその上でヒラの軽減が必要なんじゃないでしょうか
    4層だってモンク・戦士・学者の軽減を使って痛い攻撃があるのに3,0にないわけがない。

    スタンスに関係なく使えるであろう(型でどうのこうの言われてない)ドンアクというスキル・攻撃性能upのカード+白よりちょっと頼りない回復。これだけあれば白の席を横から奪うのは目に見えてるはず
    もし必中だとしても命中盛った学のほうが攻撃と回復両立する事が得意ですし
    それを言うなら、ウィルスを触ると黒と召のバランスにも影響が出ますけど、基本的に席が一つしかないキャスターのバランスはとらなくていいってことです?
    占が加わったことで、学がいない構成だから召を入れよう・・・みたいなことが3.0ではありそうですし、ヒラ間だけ見ての調整は考慮不足ではないでしょうか。
    占と白のヒール能力だって同一ではないでしょうし、必ずしも占と学の軽減を同一にしなくても問題はないと思います。
    (5)

Page 45 of 63 FirstFirst ... 35 43 44 45 46 47 55 ... LastLast

Tags for this Thread