カータ誘導なんてほんと、ギミック全く理解してない7人のための戦法ですからね。
3パターン理解してればあんなの全然必要なく処理できる。
ギミック知らないなら知らないで調べるなりメンバーに聞けばある程度分かるわけだし、その予備知識から実体験に昇華して、あとは少し考えれば誰でも「理解」できるんですからあとは簡単ですよ。
マジで「聞いて、感じて、考えて」ですよ。緩和緩和と騒ぐ前にまずは理解すればいいんじゃないですかね。緩和ペースより圧倒的にそっちのほうが早いでしょう。
カータ誘導なんてほんと、ギミック全く理解してない7人のための戦法ですからね。
3パターン理解してればあんなの全然必要なく処理できる。
ギミック知らないなら知らないで調べるなりメンバーに聞けばある程度分かるわけだし、その予備知識から実体験に昇華して、あとは少し考えれば誰でも「理解」できるんですからあとは簡単ですよ。
マジで「聞いて、感じて、考えて」ですよ。緩和緩和と騒ぐ前にまずは理解すればいいんじゃないですかね。緩和ペースより圧倒的にそっちのほうが早いでしょう。
ギミック理解できずに貴重な最終フェーズに慣れる機会を
自ら潰してたら、募集だろうとCFだろうとクリアはできませんね。
死んで花実が咲くものかって事ですNE。
そういえばこの間知り合い(DPS)の初極タイタンについていった時、
核後のアレコレで苦戦しているようだったので、
「難しかったら慣れるまで避けるのに専念してていいよ」ってアドバイスしたなぁ。
邂逅五層と侵攻四層は意図的にギミックの緩和は実施されていませんよね
要するに次の段階へのストッパーとしての位置づけを意図的に緩和後も付与しているわけです
これはピクニックという発言の趣旨と正反対の措置です
言ってることとやってることが違うということなので純粋な難易度ではないですね
Player
訂正します
吉田Pが緩和についてピクニックと表現したと書き込みましたが間違いでした
正しくはハイキングでした
間違った情報で批判的な文章を書いてすいませんでした
ちなみに邂逅編の時代の緩和についての発言なんですが
緩和無しのバハムートを前人未到のチョモランマ(言葉の並びの都合で前人未到ではないチョモランマが前人未到かのように読めますが例えですので間違いとかではないです)
そこから徐々に緩和されハイキングコースだったねとなるといった趣旨でした
またバハムートはその後も続くのに邂逅編で止まっていては意味が無いという趣旨の発言もありました
邂逅5層はギミック緩和はありませんが、例えば、アスクレピオス+ヒュエギイアをLB使わずに
倒せることもあるので、ツイスターフェーズでLBを使い、ドレッドの出現回数を抑えて最終に行けたりします。
処理回数が減るという意味では緩和に近いですかね。
私は年中出遅れ組ですが、侵攻4層は...何度も頑張ったうえで、最後は先行組メンバーとクリアさせてもらったものの
自分でもすこしはやりきれるように真成の前に行ってましたが、最近は休憩してます。
最難関最終面だけに難しいことに何も文句はなく、もっと頑張ればできるのでしょうが
サンダーデバフしかり「テロ」と呼ばれる巻き添えあり攻撃のずーっと連発はキツイです。
仲間を助けるんならともかく、仲間を回避するってのにモチベが減ります。
巻き添えなしならカータライズ6連とかでもわたしゃ文句ありませんよ(無茶苦茶)
Last edited by TamanegiKenshi; 05-24-2015 at 10:27 AM.
昨夜もLSの未クリアの人たちと、ネールさん攻略に行ってきましたが、
最終フェーズ2ループ目まではだいたいいけるようになってきたので、そろそろクリア出来そうです。
レスありがとうございます。
しかしすいません、5回読んだんですが、私の質問へどう応えているコメントなのか、いまいち意図が掴めませんでした。
ギミックの緩和がなければならない、とか
即死ギミックがあるとピクニックとはいえない、とか
そんなかんじでしょうか?
ハイキングとかチョモランマとかそのあたり、了解しました。
ギミックへの考え方なのですが、
DPSの視点だと、即死ギミック処理できなかった死んじゃったむずかしい、かもしれませんが
ヒーラー目線で考えると即死ギミックというのはそれ単体で難しさに直結するものではないんですよね。蘇生させればいいだけですから。
ポイントは、蘇生させる余裕がないとか、蘇生させてる間に即全滅するとか、そういったギリギリのコンテンツかどうかだと思います。
そしてこの点に超える力っていうのはすごく効果的なんですよね。
最大HPの増加でタンクが死ににくくなり、ヒラの最大MPが増えるのでレイズ・リザレクに割けるMPが確保でき、蘇生させる余裕が段違いになります。
邂逅5層はもうかなり緩くなっているし、
侵攻4層はまだいささか辛い部分もあるかもしれませんが、これからも装備の向上でどんどん楽になっていくでしょうね。
先日のPLLを見ると、黒魔導士がHP9kのMPが10Kでしたか。
あれくらいになると、サンダーテロされようがルナダイナモ回避しなかろうがピンピンしてそうですw
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.