Results 1 to 10 of 9296

Hybrid View

  1. #1
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,480
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by BANA_NA View Post
    どちらも同じっていうのは誰と誰を指しているのでしょうか
    私もCFには別に必要ない、というかあってもなくてもいいですが
    反対意見として「公開されるとDPSをネタに非難があるから」という理由を出すのであれば、
    仕事のわかりやすい「タンクヒラは常にリスクがある」って言ってるのと同じじゃないかなと思いました。
    つまり非難や晒しを肯定ないしは許容してるというか。

    私自身はそれをリスクだと思ってプレイしていません。
    DPSにプレッシャーを与えた方がいいというのではなく、自分のスキルが露わになること自体は
    そこまでおそれる事ではないと思うというのが個人的な考えです
    どっちもってのは仕事が分かりやすい人でもDPS職でも変人に晒されて不快に成るのは嫌でしょ?
    リスクと感じるかどうかじゃなくて、そういう立場に成りたい訳でもないでしょ。ってこと。

    元々、晒される可能性ってのはどんなプレイヤーにも在るもので其れをリスクと取るかどうかは
    個人の考え方次第。リスクと考えない人も要るでしょうが逆も居るって事です。
    どっちがおかしいわけでも無いでしょうが、どっちかを否定される理由も無いですよね。

    DPSメータの数字が表すのはスキル回しではありませんし、状況を考えた上での選択と言う思考の部分でもありません。
    単に、DPSがどのくらい出てるかと言うものだけです。その数字のみが一人歩きして他者を糾弾する可能性は否定できないと
    いう話です。其の上、コンテンツの基準が作られた時には其れを越えることが出来なければ、どんな理由があろうが寄生と
    判断される可能性も否定は出来ません。
    こういうことをリスクと感じること自体は問題ありませんし、其れを否定したいという話は問題ないことだと考えます。
    (7)

  2. #2
    Player
    BANA_NA's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    183
    Character
    Hacchan Kiwi
    World
    Ramuh
    Main Class
    Pugilist Lv 4
    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    どっちもってのは仕事が分かりやすい人でもDPS職でも変人に晒されて不快に成るのは嫌でしょ?
    リスクと感じるかどうかじゃなくて、そういう立場に成りたい訳でもないでしょ。ってこと。

    元々、晒される可能性ってのはどんなプレイヤーにも在るもので其れをリスクと取るかどうかは
    個人の考え方次第。リスクと考えない人も要るでしょうが逆も居るって事です。
    どっちがおかしいわけでも無いでしょうが、どっちかを否定される理由も無いですよね。

    DPSメータの数字が表すのはスキル回しではありませんし、状況を考えた上での選択と言う思考の部分でもありません。
    単に、DPSがどのくらい出てるかと言うものだけです。その数字のみが一人歩きして他者を糾弾する可能性は否定できないと
    いう話です。其の上、コンテンツの基準が作られた時には其れを越えることが出来なければ、どんな理由があろうが寄生と
    判断される可能性も否定は出来ません。
    こういうことをリスクと感じること自体は問題ありませんし、其れを否定したいという話は問題ないことだと考えます。
    思ったよりセンシティブにプレイしてる人が多いんですね、会話は少ないのに不思議だなと。
    そんなに晒しや指摘が横行してるのでしょうか…?
    まあ私がドライで鈍感なのかもしれませんしCFで公開はしなくていいと思います。

    ※捕捉ですが、最新のエンドコンテンツにおいてはCFでもあってもいい場面もあると思います。
    理由は、火力不足で越えられない場面で、DPSの人が学者や戦士に火力不足を責めているのを2度ほど見たことがあるからです。
    それをDPS側のリスクと捉えると、タンクヒラをどう擁護していいかわかりません…難しい問題です

    下の文に関しては同意で、バッファーの立ち位置だったり、ギミック処理担当だったりLB撃つと下がるなどで変動するし
    また火力をあえて抑える場面もあることから、勝手な基準ができてしまうと、それに届かないことを勘違いする人はいそうですね。
    お返事ありがとうございました。
    (4)
    Last edited by BANA_NA; 05-17-2015 at 11:11 PM. Reason: 捕捉しました