一定時間無操作で自動ログアウト。
これ実装されるとパッド操作の人はスティックにゴムとか掛けて
歩きっぱなしとかにして放置しそうなので、棒立ち放置キャラより
景観が悪くなりそうな気がします。
街中で壁に向かって意味も無く
足踏みしてるキャラとか大量にいたら不気味です。
一定時間無操作で自動ログアウト。
これ実装されるとパッド操作の人はスティックにゴムとか掛けて
歩きっぱなしとかにして放置しそうなので、棒立ち放置キャラより
景観が悪くなりそうな気がします。
街中で壁に向かって意味も無く
足踏みしてるキャラとか大量にいたら不気味です。
新生が始まってしばらくした頃、リムサの街中で変な動きをしているキャラを見かけた事がありました。
壁に引っかかっては、しばらくもがいている感じで、また動き出しては壁に引っかかりって感じでLOOPしているキャラで、今思えば輪ゴムを使って動かしていたのかなぁって思いますが、2時間位、同じところをぐるぐるしていたんで、BOTに見えたので通報したことがありました(^^;)
なんというか、街中で見るからに怪しい動き方をしているのもアレですけど、こういった事もあるってことを認識しておいた方がいいかもしれないですね(^^;)
宿屋の中でリテイナーを開きっぱなし という方法もあったような。 他人からは見えない。でも鯖にいる人数は変わらない。
一度落ちると入れなくなるかもしれないから入りっぱなしにしておきたいというのもわからなくはないし、そのために余計にログインゲーに拍車がかかるというのもわからなくもない。
拡張パック実装されて、またサービス開始直後みたいなひどい状態になるようなら自動ログアウト復活させてもらっても構わない。
今までやってきたゲームでも自動ログアウト採用してるの多かったし、普段から30分以上席外すようなときは落ちてるし。
離席3時間以上になったら自動ログアウトっていうのならあってもいいかな。
30分~3時間以内でっていうのは反対。
人には個人個人でいろんな事情があるので、少なくともそのくらいの猶予がないと反対ですね。
ただ、3時間ってのはあくまで自分が寝落ちを疑うレベルってラインで提案した数字なので、ここが6時間とかそれ以上の意見の人がいても別にかまいません。
時間短いのは反対ってだけで。
Last edited by glyme; 05-15-2015 at 10:28 AM.
24時間放置なら自動ログアウトでもいいかとおもいますが、スレ主さんの「放置見苦しい」という感情論には全く賛同できませんね。
30分くらいだとCF待ちで普通にあったりしますしねぇ
ぼーっとしててもなんなのでvitaとかやってたりしますからそのくらいでログアウトされちゃうのは勘弁かな
ちょっとくらいは駐車おkでも、何時間も止められては、交通の障害に。
私も極々一部の地点(全エリアの0.1%そこそこの狭い一角)その地点にワープアウトしようとすると、
めっちゃ長い「なうろーでぃんぐ」メッセージがでて、PS4故障したんかいな?と思える場合があります。
全てが放置自転車のせいではないと思いますが、私でも長電話や、入浴、食事等々で、半ば放置状態
になることもあるからです。ただ、「ものには限度」があるかと思うので、5時間くらいしても、
"放置"の場合は、警告メッセージを事前に出してから。自動ログアウトが適当かと思います。
PCやゲーム機だって、夏場とか、「ぎゅぃ~~ん」て、唸っちゃうし。ってことで、
御検討いただきたく存じます。「長いよねー、なうろーでぃんぐ」←主として、二ヶ所のエーテライト周辺
特にコンテンツをプレイしてなくても、ただ景色をぼーっと眺めたり、自分のキャラをみて悦に入ったり、ゲーム音楽を聴いて楽しむってプレイも全く問題ないと思います。(楽しみ方は人それぞれだしね)
ただ、そういうプレイってゲーム画面が見える範囲、またはゲーム音が聞こえる範囲にプレイヤーがいるわけですよね?
それなら1~2時間に一回、ちょこっと何かボタン押すとかくらいは出来ると思うのだけど… それさえも億劫なのでしょうか?
(気に入ったポーズに出来たから、キャラを動かしたくない… とかならメニューを開くだけでもいいわけだし)
また、自動ログアウトの対策でコントローラーを縛ってオートランみたいにさせるって回避方法が流行ることを心配されている件については、自動ログアウトの用件を「一定時間、コマンド入力がないか、同じコマンドが入力され続けた場合」っていうようにすれば解決すると思います。
まあCF待ちとかもあるし、トイレ行ったり、宅配が来たりとか、こまごました用事でいちいち落とされるのは勘弁してほしいって気持ちも良く分かります。
ですから最初のころのように制限時間が30分ってのは確かに短いように感じます。
しかし、普通にゲームしている人が何時間も一切のコマンド入力を出来なくなるようなケースってほとんどないのではないでしょうか?
なので数時間で自動ログアウトっていう案ならば、やむを得ず自動ログアウトが導入されたとしても、そこまでプレイヤーに不利益を与えるものではないように思います。
追記
メニュー開きっぱなしも、リテイナー呼びっぱなしも同じコマンド入力し続けるってくくりで制限できそうだけどなー
Last edited by hiderou; 05-17-2015 at 06:03 AM. Reason: 追記
朝起きて飯の前にリテイナーにスクリップ渡す作業が長くなるので自動ログアウトあんまりして欲しくないかなあ
メンテナンス中につきプレイすることはできません。
石化したように立っているのが景観上良くないですよね。
NPCみたいに、時々モーションしたり、
適当なセリフをふきだしで言ったらどうでしょうか。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.