アレキでマテリアをはめる確率をもうすこし・・・
アレキでマテリアをはめる確率をもうすこし・・・
ゼーメルやっと出ました。
18回目?
これ例えば10回をリミットにして、
調査がランダムに進行して行き、
早ければ1回で。長くても10回通えば出る仕様とか駄目だったのでしょうか。
心が折れそうなゲームは、
フロム何たらウェアの何たらソウルに任せましょう…。
「アムダ」関連のIDは、
古と合わせると、
同じような表記IDが多くて間違いやすいので、
分かりやすく改善して欲しいです。
いっそうのこと、
ファインダーにも、
「ハード」を明記して欲しい。
ちなみに最近まで邪教排撃って、
エキルレの古城アムダと気付かず。
ずっと腐敗の方やってました。
そりゃ出ませんよね…。
それならそれで相応のコストがかかることは覚悟すべきではないかと思うのですけどね。
ただ、貴方の例のように、同じように努力して多大のコストをかけたのに、極めて稀な悪運に襲われたという理由だけで結果的にひどい仕打ちを受けるような仕様は納得いかないし、見直すべきとは思いますがね。
ZWのIDのドロップしかり、かつての12文書のFATEしかり。
そういった被害者を作り上げて後続にやる気を失せさせるのも、持てる者の優位性を保つ(その行為自体は否定しませんが)のに必要だと言うのならば、もう何も言うことはありませんがね。
Last edited by TheStoneLike; 05-05-2015 at 01:11 AM.
Last edited by Yuah; 05-05-2015 at 10:40 AM.
極蛮神の馬や最近じゃクリタワミニオンなんかもスレッド立ってたけど
FF14プレイヤーにはレアドロップは相当不評のようですね・・・w
もういっそ全部のZWクエストを3000ティン周回で次の段階へ、とかにしたらいいんじゃないのw
個人的にはレアドロップは好きです。好きですがZW関連のレアドロップは窮屈です。
レアドロップアイテムを取ることが前提だからです。馬系はそうではないので、好きなときに気楽にやっていけます。
開発の方がレアドロップアイテム関連を不評だと一辺倒に捉えるのではなく、その辺りも考慮してレアドロップをうまくゲームに導入してもらいたいです。
「馬を取るのが目的」と「武器を強化するアイテムを取る」、「クエストをクリアするアイテムを取る」の違いがよく分からないな
馬が欲しい人にとっては「レアドロップを取る事が前提」ではないの?
だからこそ緩和要求があるのではないかな
個人的に馬などに対してZW程の執着が無いから気楽なだけで
総じて不評なのは同じだと思うけどなぁ?
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.