私は貰うよりも与える方を楽しんでいますね。
一々言う程の事ではないけど、個人的にNice!と思える人を見つけたら
『よし、MIP決定!』と心の中で微笑んでいますw
MIPが貰えるように頑張ることは良い事だと思いますが、結局貰えるかどうかは相手次第なのでこちらが気にしていても仕方が無い。
普通は貰えないものと考えた方が気も楽かと思います。貰える前提で考えていると、気が滅入ってしまいますからね・・・
私は貰うよりも与える方を楽しんでいますね。
一々言う程の事ではないけど、個人的にNice!と思える人を見つけたら
『よし、MIP決定!』と心の中で微笑んでいますw
MIPが貰えるように頑張ることは良い事だと思いますが、結局貰えるかどうかは相手次第なのでこちらが気にしていても仕方が無い。
普通は貰えないものと考えた方が気も楽かと思います。貰える前提で考えていると、気が滅入ってしまいますからね・・・
目的があったり自分が面白いと思うコンテンツならMIPなくても通いますし
即シャキでも目標さえ達成すれば個人的につまらなくて二度と行きたくないコンテンツでも
MIP3とか入っていたらまたいってみようかな、と思う
私は現金です(笑)
Player
ヒラでMIP一つもないと、ちょっとっガッカリしますよね。
そこで視点を変えて楽しいPTだったから、ムードメーカーになってた○○さんにMIPをって事もあるんだと気持ちを切り替えてIDを楽しんでみてはいかがでしょうか?
いやヒーラーは回復することが仕事ですから無償の愛とは違います
回復することで味方が敵を殲滅して前へ進めてくれます
私はヒーラーメインですが回復することを感謝しろだなんて思いません
ただ、上手に出来たらMIPが一票くるとそれだけで嬉しいです
きっとそれはどのロールも同じ
ヒーラーがダメージを受けたPCをヒールすることで感謝されるなら
タンクはヘイト掻き集めてメンバーPCが攻撃されないよう専念してるんだから感謝されるべきだし
DPSは敵を倒すことでタンクが敵から受ける総ダメージ量を減らしてるんだから感謝されるべきだよね
持ちつ持たれつだと思うんだけどなんでヒーラーだけが感謝されるべきなの?
まぁとりあえず皆さんおちついて、スレ主さんの日付見てみましょう
大分前の話の様なのでそこを掘り返してもしょうがないかなーと
スレが浮上した元ネタのVIPの案については変に誰かにランダムで行くくらいなら
「楽しいor面白いPTだった!」ってだけの意味合いとして過半数投票で全員に付くとかならまぁアリかなーと思います :-)
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.