Results 1 to 10 of 669

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Forest_Wind's Avatar
    Join Date
    Nov 2014
    Posts
    185
    Character
    Wind Forest
    World
    Gungnir
    Main Class
    Lancer Lv 70
    Quote Originally Posted by marutei View Post
    シールは1.3倍だという指摘だと思います。

    特性が付かないと1.6倍に増えるのはなぜなんでしょうか?
    減ると思うのが普通だと思うのですが・・・
    白学の特性で自分のアクションのダメージ、回復量のベースが1.3倍なります
    この特性を受けないのは、ベネディクション、活性法等の倍率系回復魔法です。
    白学同士のアクションであれば特性の倍率が同じなので無視出来ます
    例)
     ケアル : 400*1.3 = 520
    フィジク: 400*1.3 = 520
    お互いに1.3倍されるから額面の400で計算しても問題なし。
     
    フェアリーがこの恩恵を受けるなら
    同様に無視可能です

    受けないなら
    素直に倍率も計算しないといけないだけです
    例)
     ケアル : 400*1.3 = 520
    ケアルラ: 650*1.3 = 845
    フィジク: 400*1.3 = 520
    光の癒し: 400*1.0 = 300
    活性法 : 25% = 25%
    特にケアルラと活性法を比較する場合、25%と650でなく、ケアルラは1.3倍した値で計算しないとズレが生じる可能性アリ
    (0)
    Last edited by Forest_Wind; 04-20-2015 at 09:04 AM. Reason: 例を追加

  2. #2
    Player
    marutei's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    25
    Character
    Mahrl Cheli
    World
    Asura
    Main Class
    Arcanist Lv 1
    Quote Originally Posted by Forest_Wind View Post
    白学の特性で自分のアクションのダメージ、回復量のベースが1.3倍なります
    白学同士のアクションであれば特性の倍率が同じなので無視出来ます
    フェアリーがこの恩恵を受けるなら
    同様に無視可能です

    受けないなら
    素直に倍率も計算しないといけないだけです
    なるほど学者の倍率を下げるところを、白の倍率を上げて比較したんですね。

    シールメディカラ: 200*1.6 + 50*1.6*10(回) = 1120
    ラウズササヤキ : 100*1.4*7(回) = 980
    比率 1120/980 = 1.14

    シールメディカラ: 200*1.3 + 50*1.3*10(回) = 910
    ラウズササヤキ : 100*1.1*7(回) = 770
    比率 910/770 = 1.18

    と何倍強いみたいな結果が変わってくるので、
    そこは正しく計算したほうがいいと思います。
    (1)
    Last edited by marutei; 04-20-2015 at 02:45 AM. Reason: 書きすぎた

Tags for this Thread