ただでさえ既にアクション要素多すぎて困るってスレが立つレベルで今の仕様で賛否の議論されまくってるのに、さらにココでラグに左右されるタイミングゲーを盛り込むのは結構危険なような・・・
個人的には楽しいですが、既に高い敷居をまず下げてからでないと難しいでしょうね・・・・。DPS様が頑張ってくれるならずっと盾構えてます(; ・`д・´)b
ただでさえ既にアクション要素多すぎて困るってスレが立つレベルで今の仕様で賛否の議論されまくってるのに、さらにココでラグに左右されるタイミングゲーを盛り込むのは結構危険なような・・・
個人的には楽しいですが、既に高い敷居をまず下げてからでないと難しいでしょうね・・・・。DPS様が頑張ってくれるならずっと盾構えてます(; ・`д・´)b
現実的な話はともかくとして、5連クロウをタイミング良くカキンカキンと弾いていくのは、レッツゴージャスティーンな感じで面白そうだと思いました(格ゲが好きな光の戦士感
なんとなく、MPを消費して根性版のイージスブーンを発動とか出来たらいいなぁって思いました。
コンボ条件:シールドスワイプでどうでショ?出来たらGCD外のスキルで
ブルワーク発動中に限りポージングが変わるとか

アクションバーからボタン選ぶと隣のアクションと間違えそうだから
発動は
↓↓↑
をすばやく入力で発動するとかいかがでしょう?
ガードボタン押しっぱなしの間「5%物理防御UP&オートアタック不可」みたいな能動的な防御があればチョットやってみたいです。
盾を前面に出して被弾時のプロテスエフェクトが展開とか。
あと、敵の攻撃にジャストタイミングで合わせるとPTメンにも分かるように『GUARD!!!』と主張してくれる(特に効果は無い。演出大事)ようなのも好みです。




いや;戦士は常に原初の併せ所を意識してるから、ガードに近い感覚で生きてます(つД`)
ナイトだってちゃぶ台フラッシュとか筆頭に色々あるんですよ~。
忍者やその他ジョブでも、バフを使うところは考えてると思うから・・・ジャストガード出来ない人は〇〇来るな・・・は止めましょうよ;
存分に語ろうではないか。
コレですコレ!まさにジャストガードして被ダメ軽減してるのにタンクしてるのがあまり感じられないんです。
最近DPSばかりになってるので、こういう要所で仕事した時に他メンバーにも目に見えてアピール出来るとタンクに戻りたいです。
もちろん今でもフラッテン軽減やアクモーンのタンク連携・テンペストから守ってもらえるとタンク上手いなーと尊敬してます(真成で出してないので)
が、実際に自分でやると「次のギミックでミスしたら全滅して他の7人をやり直しに付き合わせちゃう!やばい!・・・乗り切った・・・ほっ」
みたいな連続で出す機会が少なくなってしまいました。今のタンクを否定している訳ではなくて、
タンクらしい行動が成功した時にシステムからの通知(ご褒美)が増えれば、「ガード」の実感が沸くのかなと書いてる途中で思いました。
※ファインプレー(LBゲージ増)が、このガードに当てはまるなーと思い出したけど効果音だけで地味すぎて気づけないなーと意気消沈
Last edited by TiaTea; 04-16-2015 at 02:03 PM.
自分もガード欲しいと他スレで書いた事があります。難易度が上がるということで賛同は得られませんでしたが(涙)
安易な提案ではありますが
敵の扇状範囲攻撃などに対し、タンクが特定のバフを使用していた場合に限り、タンク後方(タンクから扇状)は安全などあったら面白いと思いました。
タンク後方はタンクの防御バフ効果を得られるでも良いかもしれないです。
正面は攻撃と命中の関係もあってDPSヒラはなかなか来ないですが、緊急回避先としてタンクの後ろ、です。
似た様なギミックに真成編一層の突進がありますし、定着しやすい様にも感じます。
現状ミスは目立ちますがファインプレーは気付かれにくい為、こういうのもどうかなと思いました。
白の案が完全に学者の陣や鼓舞なんですが
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.

Reply With Quote




