上位3名かつそのうち自力で勝利するであろうユーザの為に、調整なしで大会を行うということでしょうか?
マイノリティの為に大会を開催する意味があるのでしょうか?
調整できるまで、中止でもいいと思います。
いくらランダムハンドにしたところで、双方の合意があれば、どちらかを勝たせるのは容易ですよね
ルールが渋くなった分、正直にやってるユーザがよりポイントを稼げなくなっただけだと思います
不正を正すのには他に影響が出るなら
ますば不正が行われないように中止にすべきではないですか?
不正なレアカードが出回るくらいなら
しばらく大会が休止されていた方が賢明だと思います
国内、国外からも指摘されているように
談合が行われていることを知りながらも
大会をするということは
【運営は談合を黙認した】と捉えられますよ
そもそも大会の賞品にカードを入れたことが残念ではある。
「カード」という種類もあって、コレクター気質の人はたくさん集めよう、コンプしようと思ってやり始めた人も多いと思います。
そもそも★5カードなんて何枚あったってデッキには1枚しか入れられないんだから、コレクション要素のみと言ってもいいでしょう。
私もそうで、入手法を調べたり、分かったものについては周回したりしていますが・・・。
おそらくいまだに入手方法が不明なティーダとフリオニールは、次回次次回の大会景品なんでしょうね。
ごく一部の恵まれた人(と敢えて書いておきます)のみしか手に入らない、大半の人が空があるままのカード一覧を眺め続けるはめになる。
本当にユーザーを喜ばそう、楽しまそうとしているのか、最近の運営さんからは読み取れないです。
今からでも遅くない、賞品となっているカードの別路線入手方法を追加して欲しい。マゾくていいから。
少なくともいつかはゲット可能だ、と我々に思わせて欲しい。
そうしたら、大会が談合し放題でも、ルールが微妙でも、別にいいです。正直。
「今回の大会がかなり先まで手に入らなくなってしまい」 ちょっと待って下さい。これは入手量(3人だけ)
と大会の間隔2週間に1回というのは変えないとも受け取れるのですが。
サーバー人数多い所だと(そうじゃなくても)3人だけ というのは厳しいのでは・・せめてランキングボード上10位までとか20位までとかでないと3人は少なすぎると思います。増やしすぎも問題だと思うので。
そして大会の開催2週1回は少ないと思います。なぜならわかってるだけで ライトニング セシルが大会別に用意されており そこにティーダーも入ると思います。すると一ヶ月に1度だけになりかねないと思うのですが。
まとめると
・カード入手できる人を上位10位か20位ぐらいまででもいいので増やしてほしいです。
・大会商品(カード)が毎回異なるため二週間に1回開催だと入手が難しくなりすぎるため間隔を短くしてほしいです。
談合できる上に、二週間に一度各鯖上位3人しか手に入れられない時点で楽しみにするも何もないんだけど。
もうすでに大半のユーザーがガッカリどころか失望してますよ。
公正さを最優先にしないとか優先順位間違ってる。
どんな素晴らしい競技も公正なルールとそのルールを遵守するプレイヤーがいなかったらゴミだよ。
Player
談合や複数アカウントによるアビューズはそんなに単純なものではなく、やり方をしくじるとあっさりロースコアに終わります。
トリプルトライアドのスコアシステムに対する深い理解、談合相手を見つけるコミュニケーション能力、数十キャラを育てる持久力。
そして1回のミスも許されず、大会規定勝負数の15や20などという生ぬるい回数を遥かに超えた、数十回、数百回ものカードバトルを処理する集中力。
プレイヤーの総合力がおおいに試されている現状は、まさに激レアカードの保有者を決める大会にふさわしい仕様だと思えます。
※ネタです
レアなカードの入手が遅れるから、修正しない・・・
って、本当に開発チームで協議したんですか?
裏を返せば「開発チームが談合を認めた」って事ですよね。
ちょっとユーザを馬鹿にしてませんか?
まじめにそう思いますよ、もうちょっと内容を校正できなかったんでしょうか
早急に改善無いみたいだからGSコンテンツは見限って、くじだけやってますよ、やるだけ労力の無駄って事がわかったので。吉田よ、こういうのは初動が一番大事だよ、信用はなかなか挽回出来ないの知らないのか?
Player
ランキングボード見たら、すでに20勝2600超えいて笑ったw
けど頑張るか~と思ってやってたら
俺星1が4枚で相手は星3が2枚と星2が2枚、、、
ちょwwww
偏りすぎでしょww
相手ガルーダ姉さんとかパパリモとかいんのに
こっちはグーブーとかコブランとかwww
こりゃクソ虫言われますわw
プラスとかもないしどうやっても勝てないんすけどwww
今回のランダムハンドは運ゲーすぎますね~
スタート時点でカードに圧倒的差があるとひっくり返し用がないから
プラスとかも入れたほうが戦略とか建てられて面白かったかも知れませんね!
星3デッキ開放してんのに星1が4枚来る確率がどれぐらいか知りませんがw
ま~けど今回の20連勝は容易じゃない事は痛感しました!!
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.