カードを収集する楽しみとしてと収集する際の利便性のために
カードに通し番号付けて欲しいですね
どれを取ってどれを取ってないかを表にしようとするときに一々名前を書いて確認するのも手間ですし…
カードを収集する楽しみとしてと収集する際の利便性のために
カードに通し番号付けて欲しいですね
どれを取ってどれを取ってないかを表にしようとするときに一々名前を書いて確認するのも手間ですし…
確かにルールを理解すればいいような一般的な相手ならば傾向と対策でそうなるとは思いますが、
ランダムハンドにおいて「こちらにのみレア度制限がかかる仕様のため」☆4,5がきたとしても1枚なのに対し向こうは常に複数入っているというのは厳しいですよ・・・。
カードを貰うために複数回勝つことを考えると何度分の悪い賭けを通さねばいけないかわからないと思います。
Last edited by Rhubarbe; 02-27-2015 at 11:35 PM.
カードスクウェアにいるNPCたちのこと言ってるんだろうけど、たしかにヘンな文章ですねコレw
設置されてるので挑んで覚えてね、ってことだと思いますケド、、w
マッチングしやすくしてくれるのはいいんですが、そもそも集まりすぎてエリア制限が発生してる状況のほうがマズいと思うので
技術的な制約がないなら正直とっぱらってもらいたいです。
個人的には「レストエリアでは対戦可」が無難かなと思いますが、どこでもできますでももちろん構いません。
各所に点在するボロボロの廃墟が実は凄腕プレイヤーの集まる穴場スポットとかそういうのがあってもいいと思います( ´∀`)
最初期デッキでまっとうな勝負ができるMPCは配置されているんでしょうか?
カード集めしないと勝負にならないあいてしかいないコンテンツ設計ならうんことしか思えないんですが。
あ、これカード場のNPCの事言ってるのか。
てっきり新NPC設置しますだと勘違いしてしまった。
いやはや「ルールの説明」について説明する文章でまで分かり難くするとは。
こいつぁ一本とられたZE☆
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
プレイヤー同士で対戦が可能な場所はエオルゼア各場所に存在します。
ゴールドソーサー 全域
リムサ・ロミンサ:上甲板層 冒険者ギルド
グリダニア:新市街 冒険者ギルド
ウルダハ:ナル回廊 冒険者ギルド
東ラノシア コスタ・デル・ソル(X:33 Y:30) 周辺
黒衣森:南部森林 酒房「バスカロンドラザーズ」周辺
中央ザナラーン 酒房「コッファー&コフィン」周辺
クルザス アドネール占星台周辺
モードゥナ セブンスヘブン周辺
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
パッチノートより抜粋。
これよりもっと広げたほうがいいってことでしょうか?
まだトリプルトライアドが入ったばかりでもありますし、個人的には今はこれくらいでいいかなーとは思うんですが……。
少なければ少ない方が密集して盛り上がりを感じられるとも思います。
アドネール占星台とかそのものズバリ穴場のように感じられます![]()
Last edited by yamatonao; 02-28-2015 at 12:43 AM.
1度対戦した(勝利した)NPCはマークがきえるのですが、
消えちゃうと、ひさびさにやろうとおもったとき、どのNPCが対戦できるんだったかな~って
わからなくなっちゃいそうで、何かしらほしいですね。
トリプルトライアド手帳とか実装してもらって、対戦相手の一覧と居場所、もらったカード、対戦回数と勝敗が記録されるとかになるとコンプリート面でもやりこみ面でも面白そうですよね、メモリガくらいそうですが。
ハウジングエリア内(ハウス内部のみでも)のカード勝負をできるようにしてほしいです。
マッチングを考えて場所を限定してるとのことですが、しばらくすればフレ以外の人と対戦するときは自然と集まる場所ができてくるのではないかと思います。
その頃合いを見計らってでも解放してもらえると嬉しいです。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.