Page 12 of 15 FirstFirst ... 2 10 11 12 13 14 ... LastLast
Results 111 to 120 of 141
  1. #111
    Player
    Wintmhar's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,337
    Character
    Wintia Eastian
    World
    Garuda
    Main Class
    Paladin Lv 98
    ちょっとずれてきているので、ここで路線を戻しますと、
    タンクが多い少ないって言うのはタンクスレでもあるので別にいいのですが、
    ここでお話したいのは、「各ロールのやるべきこと」を最初は公式側から示していただきたいのです。

    ギルドオーダーの説明でたしかに説明してますが、あの説明だけだと漠然としすぎている気がして、
    「俺、斧やってるんだけど、具体的にどんなことすればいいの?」
    みたいなことに対応しきれていない気がします。
    それなら周りが教えればいい、ということになりますが、人によっては、始めたけど人の指図は聞きたくないという人もいるでしょう。
    しかも知り合いもなくFF14を始めた人は、フリカンにも入るのも、知らない人の場所にいきなり飛び込むなどの理由で大変だと思います。
    (5)

  2. #112
    Player
    Wintmhar's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,337
    Character
    Wintia Eastian
    World
    Garuda
    Main Class
    Paladin Lv 98
    つづき
    プレイしていて、ロール関係でずっと頭の上にはてなマークつけっぱのまましていたら、中には楽しい人もいるとは思いますが深く理解してプレイできないと思うので、
    その辺でちょっと損をしているのでは?と思ったりしました。

    吉田Pによるロール説明はyoutubeで見れますが、あれは「ゲーム外」であって、直接的に説明ができる「ゲーム内」の説明はクラスでちょこっとあるだけで、
    本格的なパーティープレイとなると、「ID行って実体験で覚えてくださいねー」になってる場合が多いように感じました。
    この場合、「前覚えたことを応用する」のではなく、「死んで突撃するのを繰り返して、トライアルアンドエラーで覚える」というゲームになってしまい、
    なんだか疲れてしまう気がします。

    なので、メインストーリー以前に必須のクエなどでロールでするべき最低限を教えるチュートリアルクエがあった方がいいのでは?
    と思い立ち、スレッドを立ち上げさせていただいたわけです。

    長文失礼しました。ネガティブな発言に聞こえたらすみません。
    たまにサスタシャノーマルや10レベルのギルドオーダーで初心者のプレイヤーさんに出会うのですが、
    何度か失敗して自信なくしてパーティーから抜けていった人やそれを見て出て行ったプレイヤーさんたちを見たときは、辛かったです。

    こういう方々のためにもしっかりとしたギルドオーダー以上にしっかりとしたロール教習クエなど、
    始めたての人でもコンテンツファインダーで突撃して、最低限ロールの行動ができるようなものの追加はどうか、そのような部分ですね。
    (5)

  3. #113
    Player

    Join Date
    Feb 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    161
    Quote Originally Posted by Wintmhar View Post

    前略

    なので、メインストーリー以前に必須のクエなどでロールでするべき最低限を教えるチュートリアルクエがあった方がいいのでは?
    と思い立ち、スレッドを立ち上げさせていただいたわけです。

    長文失礼しました。ネガティブな発言に聞こえたらすみません。
    たまにサスタシャノーマルや10レベルのギルドオーダーで初心者のプレイヤーさんに出会うのですが、
    何度か失敗して自信なくしてパーティーから抜けていった人やそれを見て出て行ったプレイヤーさんたちを見たときは、辛かったです。

    こういう方々のためにもしっかりとしたギルドオーダー以上にしっかりとしたロール教習クエなど、
    始めたての人でもコンテンツファインダーで突撃して、最低限ロールの行動ができるようなものの追加はどうか、そのような部分ですね。
    前半省略しました


    サスタシャやギルドオーダーで自信を無くす初心者についてですが、そもそもその辺りのコンテンツはロールの行動が出来なくても何とかクリアできる難易度なんですよ
    タンクなら攻撃力の高い敵だけ受け持つ、とかそれぐらいから始めても問題ない難易度だと思います


    あらかじめどう動くべきか教えた上で出来なかった時に自信を無くしてしまう、というむしろ情報を教えすぎたことによる弊害が起こり得ますし、
    良くも悪くも、なんとなくでやっていればこそ「失敗した」と責任を重く受け止めることが少ないのでしょう

    初心者に求めすぎるプレイヤーが居るからといって、初心者が対応できるようにシステムを組み込もうとするのはむしろ本末転倒になりかねないかと思います
    初心者本人が完璧を求めすぎる場合でも同様で、少しずつ慣れるのが一番いいかと思います

    なので、私は初心者に対して「具体的にこうするべき」と提示するのは反対です
    コスト無視ですが、やるならクラスクエストの改修ぐらいがちょうどいいかと思います
    感覚的で理解できないまま終わってしまうこともあるので手を加えるならそこかなと




    あとはスレッドの趣旨には沿いませんが、サスタシャ解放と同時に初心者の館へ導線を張って欲しいなと思います
    初心者の館が最も必要だと思うタイミングがサスタシャ解放時だと思うので、そこに入れて欲しいです
    (0)
    Last edited by FlatSign; 02-25-2015 at 07:15 PM. Reason: 引用ミスのため

  4. #114
    Player
    Wintmhar's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,337
    Character
    Wintia Eastian
    World
    Garuda
    Main Class
    Paladin Lv 98
    Quote Originally Posted by FlatSign View Post
    サスタシャやギルドオーダーで自信を無くす初心者についてですが、そもそもその辺りのコンテンツはロールの行動が出来なくても何とかクリアできる難易度なんですよ
    タンクなら攻撃力の高い敵だけ受け持つ、とかそれぐらいから始めても問題ない難易度だと思います

    中略

    あとはスレッドの趣旨には沿いませんが、サスタシャ解放と同時に初心者の館へ導線を張って欲しいなと思います
    初心者の館が最も必要だと思うタイミングがサスタシャ解放時だと思うので、そこに入れて欲しいです
    なるほど。
    しかしながら、実際ロールしっかりしないと全滅してしまった。そういう例を現実私は体験してしまってるので、
    おそらくロール無視でできるのはDPSさんが初心者さんだったり、パーティーメンバーに熟練者がたくさんいた場合だと思います。
    しかも、またタンクの話になりますが、全滅してしまった場合の初心者タンクの辛さは結構大きいものに思えます。
    前に話したサスタシャで退出してしまった初心者タンクさんの中にも、「ごめんなさい、迷惑みたいなので抜けますね」と数回全滅してしまって、退出してしまった。というものがありました。
    これはパーティーメンバーが初心者タンクさんを傷つけてしまうのではないのかと何も言えないままで数回全滅してしまい、退出してしまったという流れだったのですが、
    じゃあ教えればよかったじゃんと思う方もいるかと思いますが、その場合でも教えられてるということは自分に不備があったからということで引け目を感じてしまい、抜けたりしてしまう可能性もあったので、
    いうに言えない状況になっていたのだと思います。
    初心者さんの立場になってみれば、結構重荷に感じることが結構あるので、やってて前情報がゲーム内であれば、気を楽にクリア率をあげられるので良いと思うのですがどうでしょう。
    (3)

  5. #115
    Player
    Wintmhar's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,337
    Character
    Wintia Eastian
    World
    Garuda
    Main Class
    Paladin Lv 98
    別に完璧を求めているのではなく、単純にスキルの使用方法の説明だけでよいのです。
    前に言った通りクラスクエストでは、目的がタンク系クラスの場合は敵の全滅が目的なので、別に味方が死んでもどうでもいい仕様になっており、
    別にそんなにスキルを使わなくてもごり押せたりするので説明ができ切れてない気がします。
    タンクの場合、レベル15の段階で「コンボ」「範囲攻撃WSによるヘイト稼ぎ」「遠距離投擲WS」があるので、その辺の基礎が全部詰まってます。
    タンクさんによって方法は異なるでしょうが、

     ・コンボをつないで高い攻撃によってヘイトを稼ぐ
     ・範囲攻撃(魔法)によって複数の敵の注意を自分に引かせる
     ・タゲが飛んでしまった場合は数回遠距離投擲WS(トマホーク、シールドロブ)でヘイトを稼いで、自分にタゲを戻す。

    この辺は基本となると思います。
    DPSでも、リキャストのあるWSの間にインスタントスキルをはさめば1ランク上のDPSを出せたり(黒の場合はproc)、ヒーラーの場合は全体攻撃を受けたら範囲ヒールなどをするの事前講習があればギスギスもせず、
    言い合うとすると基礎が出来上がってるのでスキル応用方法のアドバイスだったりになって、プレイヤースキル向上できると思います。
    (0)

  6. #116
    Player

    Join Date
    Feb 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    161
    Quote Originally Posted by Wintmhar View Post
    文字数制限のため省略しました
    それこそ実際の立ち回りでも会話でも何でもいいからフォローをしてあげればよかったんじゃないでしょうか
    「迷惑みたいなので抜けますね」という言葉から推察するに、「迷惑そうだ」と感じてしまったのでしょう
    そんなことはないですよ、と示さないと無言ほど気が重いものはありませんよ


    実際のプレイでも、DPSなら最低限ヒーラーが詠唱中断されないように動けば形になります
    ヒーラーならアクアオーラなどの活用とクルセで素早く敵を減らし、極力被ダメを抑えられるように立ち回れば特に問題はありません
    他にもマーカーを使うなどで少しでもプレイしやすいように働きかける事が出来ます


    一人でも熟練者が居ればフォローは出来ますし、会話して気分が沈み過ぎないよう気配りすることも出来るはずですよ
    フォローするのも結構難しい事だとは思いますけども、初心者を大事にしようと思うならそこは頑張りどころだと思います





    どこかで提案されていた気がしますが、初心者の館以外で何かしらの説明を入れるなら
    ギルドオーダーの最初に表示される説明に二枚目を入れるぐらいですかね
    ロール毎に違うものを入れて大雑把なヒントを加えるだけでもだいぶ違うとは思います


    ただ、私としては初心者の館を任意で利用してもらえばいいのではと思います
    スキルの使用方法の説明や実践を試せるだろうと思いますし、
    サスタシャ解放と同時に用意しておけば、初めてのダンジョンで上手く行かなかった人のフォローとしても見込めます
    任意で利用してもらえる形なら、最初は自分で考えてやってみたいという人も尊重できますし、角が立たないと思います

    初心者の館の実装が遅すぎる点は私自身不満に思っていることですが、こればかりはどうしようもなさそうですし、初心者の館以外にも運営へ頼むのは難しいだろうと思いますよ
    (4)
    Last edited by FlatSign; 02-26-2015 at 02:34 PM. Reason: 誤字修正

  7. #117
    Player
    Otsdarva's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    865
    Character
    Stasis Lahire
    World
    Mandragora
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    ロールの説明増やす分には全然いいんだけど、なんか過保護すぎるというか想定するユーザー像が変というか。

    人の指図は受けたくない!自分で調べるつもりもない!だけど全滅したら傷ついちゃう!!

    こんな人をカバーする必要ってぶっちゃけあります?
    ロールが理解できたところで別の部分で挫折するだけだと思いますが……
    (20)

  8. #118
    Player

    Join Date
    Feb 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    161
    Quote Originally Posted by Otsdarva View Post
    ロールの説明増やす分には全然いいんだけど、なんか過保護すぎるというか想定するユーザー像が変というか。

    人の指図は受けたくない!自分で調べるつもりもない!だけど全滅したら傷ついちゃう!!

    こんな人をカバーする必要ってぶっちゃけあります?
    ロールが理解できたところで別の部分で挫折するだけだと思いますが……
    おそらく教えてもらってもすぐには出来ない事から引け目を感じるケースを心配してるのだと思います
    これはエンドコンテンツにまで付きまとう問題で、エンドコンテンツでは「やらなければいい」でも済みますが、
    最初のIDで引け目を感じてしまうとそのまま引退してしまうから何とかしたい、という提案なのだと捉えています
    (6)

  9. 02-26-2015 04:34 PM
    Reason
    見当違いなことを書き込みしていたから

  10. #119
    Player
    kurosippo's Avatar
    Join Date
    Jan 2012
    Posts
    2,662
    Character
    Sanbanme Blacktail
    World
    Durandal
    Main Class
    Marauder Lv 70
    アルファかベーターフォーラムの指摘提案でサスタシャの前にギルドオーダーが用意されたんだけど。
    (0)

  11. #120
    Player
    Poco-a-Poco's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    316
    Character
    Poe Poe
    World
    Ifrit
    Main Class
    Conjurer Lv 41
    Quote Originally Posted by Poco-a-Poco View Post
    自分の意思で入れるヘイトコンボなどのWSが入る前に、自分ではコントロールできないAAが当たると白まっしぐら。
    AA対策として、へヴィ(ボス)>納刀>スカル(雑魚) でヘイトコンボを当てに行くという方法があるようです。
    全くコントロールできないというわけではないようなので、訂正させてください。
    まぁいろんな方法を思いつくもんだな~ って感心しました。
    (0)

Page 12 of 15 FirstFirst ... 2 10 11 12 13 14 ... LastLast