私は物を集めるのが好きなので武器はいろいろ欲しいですね
今まで取った武器とか捨てずにリテイナーに保存してます
戦う目的が無いと新しい武器持っちゃいけないんですか?
要望くらい上げさせとけばいいじゃないの
私は物を集めるのが好きなので武器はいろいろ欲しいですね
今まで取った武器とか捨てずにリテイナーに保存してます
戦う目的が無いと新しい武器持っちゃいけないんですか?
要望くらい上げさせとけばいいじゃないの
単にコレクター的な意味でならよかったかもねー・・・
それこそちょっと前にも出てるIL100程度の見た目用のが欲しい!とかって要望ならまぁまだw
ここまで言われている理由は単に
「やらない・できない・したくない」
って言った上で
「でも強い武器は欲しい!」
なんて主張したからだと思うよー。
この手のゲームの仕様上そんな意見が万が一まかり通ったら一気に人減るものw
反対意見の多さがその何よりの証拠だと思う。
スレッドの要望に対して「それは駄目だ!」って多くの意見が寄せられれば開発的にも今の排出基準でいいなーと言う指標にもなるしね。
働きたくないけど金は欲しいって言ってるのと変わらない
武器については段階的にパッチ毎に緩和されている(強化アイテム入手先、トークン制限撤廃等)
欲しいなら働くしかない
IL200
その他のステータスALL1の武器があれば解決じゃないですかー
バハ?練習とか面倒だし行きたくない
ZW?同じ事何百回と繰り返すの面倒だからやりたくない
でも高IL装備が欲しい!
そんな人が強い武器持ってどこ行くんですか?むしろ強くなくてもいいですよね
ならステUPする必要もないんだから極端に言えば0でいいじゃん
それならショップで10000ギルとかで売ってても誰も文句言わないし、楽に手に入りますよ
IL制限のあるコンテンツでそのような使えない装備持ち込まれても困るから、その装備を装着した状態では参加できないようにしないといけないですけどね。
【追記】
こんなの?
![]()
Last edited by Rodohypoxis; 02-24-2015 at 11:17 AM. Reason: 画像追加
基本性能1、AA1、攻撃間隔99.99も追加であると良いかも。IL200
その他のステータスALL1の武器があれば解決じゃないですかー
バハ?練習とか面倒だし行きたくない
ZW?同じ事何百回と繰り返すの面倒だからやりたくない
でも高IL装備が欲しい!
そんな人が強い武器持ってどこ行くんですか?むしろ強くなくてもいいですよね
ならステUPする必要もないんだから極端に言えば0でいいじゃん
それならショップで10000ギルとかで売ってても誰も文句言わないし、楽に手に入りますよ
IL制限のあるコンテンツでそのような使えない装備持ち込まれても困るから、その装備を装着した状態では参加できないようにしないといけないですけどね。
【追記】
こんなの?
そんな大袈裟な話なの?
例えばレターモーグリから武器がプレゼントされるように要望してる人なんかいないと思うけど。
ガーロンド武器の取得緩和については何時になるかは兎も角「確実に来る」というのは賛成・反j対の分け隔てなく共通認識だし。
バハムートでもZWでもない第三のプランがあって困る人はあまりいないと思いますよ。
「働きたくないけど金は欲しい」に至ってはどうなんだろう?「FFは遊びじゃない」って言いたいのかな。
何かを得たければ対価を払うべきというのも、その対価の中身が「私生活」だったりするなら反対です。
「毎晩3時間ログインしてエキルレも制限まで貯めて週末も練習に捧げた」なんて報告も見ましたが。
もう消されているけど対価を「代償」って表現する人もいた。なんだか悪魔の契約みたいでちょっと怖かったですよ。
努力の仕方によっては本当に「悪魔の契約」になるかもしれない。5年とか私生活をFFに捧げちゃったりしたら・・・・。
頑張る人が報われて格差があってもいいけど、
「なるべく犠牲を伴わないFFであって欲しい」という願いはあります。
no pain no gainですよ、まともなMMOなら。
「毎晩3時間ログインしてエキルレも制限まで貯めて週末も練習に捧げた」
これが大変に思うか、そうでないかはその人の性格や今までのゲームに対する取り組みや経験・体験で変わりますが、
これらの例えが辛いと感じるのであれば辛くない範囲でゆっくり時間をかけて遊べばいいと思います。
これらの例えが辛くないと感じる人はその分濃い時間を遊んで強い武器を手に入れます。
優先順位は人それぞれですが、ゲームへの優先順位が低い人を救済する措置なんて無くて当然です。
「私生活をゲームに捧げる」と考えている時点で、たぶんゲームを楽しめていないのではないでしょうか。
時間をかけるZW、難しいレイドをクリアするバハ武器、お金をかける新式武器、時間さえかければ必ず緩和されるトークン武器
既に4つも用意されているのにこれ以上必要なのでしょうか?
それこそこんな大げさな話ではないような…そんな大袈裟な話なの?
例えばレターモーグリから武器がプレゼントされるように要望してる人なんかいないと思うけど。
ガーロンド武器の取得緩和については何時になるかは兎も角「確実に来る」というのは賛成・反j対の分け隔てなく共通認識だし。
バハムートでもZWでもない第三のプランがあって困る人はあまりいないと思いますよ。
「働きたくないけど金は欲しい」に至ってはどうなんだろう?「FFは遊びじゃない」って言いたいのかな。
何かを得たければ対価を払うべきというのも、その対価の中身が「私生活」だったりするなら反対です。
「毎晩3時間ログインしてエキルレも制限まで貯めて週末も練習に捧げた」なんて報告も見ましたが。
もう消されているけど対価を「代償」って表現する人もいた。なんだか悪魔の契約みたいでちょっと怖かったですよ。
努力の仕方によっては本当に「悪魔の契約」になるかもしれない。5年とか私生活をFFに捧げちゃったりしたら・・・・。
頑張る人が報われて格差があってもいいけど、
「なるべく犠牲を伴わないFFであって欲しい」という願いはあります。
「頑張った結果の褒章」 だと思います。
さて、本日実装されるGSは、バハやZWに頑張りたくない人達への、運営からのひとつの答えだと思います。
追記:「週制限」などは、時間を多く使えるプレイヤーに対する制限で、これによって立場の違うプレイヤーも同じ条件に(近い)状態に保たれています。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.