私も含めて、クリア者は緩和されると困るんでしょうか?
緩和案を話し合うスレッドなのに、緩和が必要がないと主張するからには、緩和しないメリットを上げて欲しいですね。
私としては、後続で始めた人にはなるべく最新のコンテンツで一緒に遊んで欲しいと思ってるし、そういうデザインだったはず、といっているだけです。
先行者としてのアイデンティティが欲しいなら零式とかクリアすればいかがですか?
零式2層とかは、未だにVCとかないときついし、クリアしたときの達成感は、覚えゲームとは違うものを感じますよ![]()
私も含めて、クリア者は緩和されると困るんでしょうか?
緩和案を話し合うスレッドなのに、緩和が必要がないと主張するからには、緩和しないメリットを上げて欲しいですね。
私としては、後続で始めた人にはなるべく最新のコンテンツで一緒に遊んで欲しいと思ってるし、そういうデザインだったはず、といっているだけです。
先行者としてのアイデンティティが欲しいなら零式とかクリアすればいかがですか?
零式2層とかは、未だにVCとかないときついし、クリアしたときの達成感は、覚えゲームとは違うものを感じますよ![]()


真成編で 完全固定のPTは何も困らないかと思います。(私を含め)
真成編で野良や足りない人をPT募集になると侵攻編を緩和しすぎると困ったことになるかと思います。
邂逅編は3層があるので多少違いますが、邂逅編、侵攻編、真成編の各層のギミックは似たものが混じっているかと思います。
それを覚えないまま真成編に来れてもクリアできずに緩和なしでやってきた人、緩和後やってきた人同じPTになるとどちらも嫌な思いになりませんか?
別にPTを作ればいいなどと思われるかもしれませんが、クリア済みPTですらクリアしていない人が入ってくることも多々あります。
公式でもクリアしてないけど自信あるから入った的なこと言われてましたよね?
ある程度の敷居を設けないと真成編自体が野良の場合ゲームとして成り立たなくなるかと思いますが違いますか?
ですので、私は侵攻編のクリア自信あるならPTを作って挑めばいいと言っています。
侵攻編の4層が超える力だけというのも同じ理由かなと私は思っています。
緩和してしまったら真成編が成り立たなくなってしまう為、真成編自体も緩和しなければならなくなり、難しいけど頑張ってクリアしたいという人の
楽しみを奪ってしまうことにもなります。
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.

Reply With Quote


