Page 33 of 54 FirstFirst ... 23 31 32 33 34 35 43 ... LastLast
Results 321 to 330 of 532
  1. #321
    Player
    Timnas's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    643
    Character
    Timnas Eliot
    World
    Masamune
    Main Class
    Warrior Lv 90
    Quote Originally Posted by LCLC View Post
    10体敵をまとめてヒールなしで簡単に倒せるというのは
    Wintmharさんがタンクで10体集めるよりも、はるかに簡単な事なんですよ
    自分に無理なことは他人も無理と考えるのは止めましょう
    自分に出来るから他人も出来る、やって当たり前と思うのをやめましょう
    (44)

  2. #322
    Player
    Nivalis's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    142
    Character
    Snowdrop Nivalis
    World
    Mandragora
    Main Class
    Astrologian Lv 70
    反応見て楽しんでるだけの人がいるので(言うこともころころ変わってます。)
    まともに返すだけ無駄ですよ、、、
    (29)

  3. #323
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,879
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    次クローズされるのは、ここだろうか?
    (17)

  4. 02-17-2015 10:09 PM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  5. #324
    Player
    Psi's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Posts
    573
    Character
    Rana Baley
    World
    Atomos
    Main Class
    White Mage Lv 60
    Quote Originally Posted by Wintmhar View Post
    私自身ナイトずっとやっていて、いろんな戦士さんやナイトさんもいっぱい見てきた結果として、まとめてもほどほどに、にはしてます。
    パーティメンバー、主にタンクをヒールしてくださってるヒーラーさんに少しでも楽して欲しいので、ほどほど、ということにしてます。
    楽っていうか、ヒーラーが少し余裕あるくらいのまとめ方が効率的にも美味しいんですよ。
    ヒーラーの攻撃もPT全体の火力を大きく左右する(特に白のホーリーは重要な火力ソースになる)のでヒーラーがヒールだけでカツカツになったら単純に効率面でも損です。
    当然ながらメンバーによってそのラインは前後しますが、上手い・効率のいいタンクはまとめる場合でもヒーラーが攻撃出来る程度の余力を見込んでまとめますので、上手く回れば効率よく進められますし、イレギュラーがあってもヒラが回復専念すれば全滅せずに乗り切れます。
    逆に下手なタンクは、ヒーラーのキャパぎりぎりの状態でオバパ連打とかしたがる傾向にあり、戦闘開始で既にタンク半殺しになっていて開幕ホーリー3連打すらさせて貰えなかったり、ヘイトの取り方が不規則なのでDPSが攻撃開始しづらかったりと、状況が泥沼になりがちです。
    いまどき前者のような上手いタンクがまとめ進行しても、まとめるまとめないで揉めることって無いんですよね。マージンを保ちつつ効率も良く何かあっても様子見しながら調節出来ますからそりゃ誰も困りません。あーみんなまとめたくなさそうだなという空気だったら次から減らせばいいだけですし。
    明示的に揉めたり、そうでなくとも空気が悪くなるのは、後者のような下手なタンクです。そりゃそうですよ。だるい、危ない、遅い、の三重苦ですから誰も得してない。
    (20)

  6. 02-18-2015 01:42 AM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  7. #325
    Player
    Wintmhar's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,337
    Character
    Wintia Eastian
    World
    Garuda
    Main Class
    Paladin Lv 98
    まとめるまとめないあたりは、個人のプレイ方針になってきて、レスを見ている限り平行線といいますか、そのようなものになってきてる気がします。

    私としては、正直問題にならない程度にまとめるのはいいと思います。
    psiさんの言う通り、まとめてみてからなんだかまとめる空気ではなかったらやめるか、適度な量で狩るのが良識あるまとめかた、と言ったらいいのでしょうか、だと思います。
    (9)

  8. 02-18-2015 10:12 AM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  9. #326
    Player
    suzuzuzuzu's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    580
    Character
    Chris Coco
    World
    Chocobo
    Main Class
    Marauder Lv 42
    スレッドの最初の方で勝手に敵を釣ってくる人は見殺しって書いてた人が居たのでタンクで試しました。
    3人ほどのDPSさんが勝手に釣ってくれました。

    ケース1.黒が先のグループを釣る
    黒がパーティーの戦ってるグループの先にいる敵グループを釣ってまとめて範囲してましたが、
    白さんが黒を必死に回復してました。

    ケース2.は1と同じ。

    ケース3.忍者が先の敵グループを釣った
    忍者が釣った先グループの1体を殴り続ける。
    白さんが頑張って忍者を回復。
    他の先グループ敵2体はヒールヘイトで白さんへ向かう。



    見殺しにすると辛いのってヒーラーさんでは?
    (6)

  10. #327
    Player
    arrowlycaon's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    862
    Character
    Arrow Lycaon
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 80
    素直にチャットすれば良いんじゃない?
    (9)

  11. #328
    Player

    Join Date
    Feb 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    161
    Quote Originally Posted by Psi View Post
    楽っていうか、ヒーラーが少し余裕あるくらいのまとめ方が効率的にも美味しいんですよ。
    ヒーラーの攻撃もPT全体の火力を大きく左右する(特に白のホーリーは重要な火力ソースになる)のでヒーラーがヒールだけでカツカツになったら単純に効率面でも損です。
    当然ながらメンバーによってそのラインは前後しますが、上手い・効率のいいタンクはまとめる場合でもヒーラーが攻撃出来る程度の余力を見込んでまとめますので、上手く回れば効率よく進められますし、イレギュラーがあってもヒラが回復専念すれば全滅せずに乗り切れます。
    後半省略しました


    この辺りわかってない人が範囲嫌いの人が出てくる原因だと思いますよ
    わかってない人自身が嫌っていることもあればわかってない人とやるのが嫌だという人も居るでしょう
    結局はただの食わず嫌いって人が多いのではと思いますね

    それに、ヒーラーのヒール回数増=負担と考える人も居れば、戦闘時間増=負担と考える人も居ます
    効率的な動きを好む=ミスを許容しないとも限りませんし、ミスを時間の無駄と許容しないのは効率重視と同一視されかねないことに気付いてない人も居ますね
    こういったやり方や考え方の違いをよく理解せず頭ごなしに否定するからめんどくさい事になるんですよ

    その程度の違いは状況に合わせて変えられる些事だと思うんですけどね
    どうしてもこの考え方でこだわりたいんだ!と仰るなら止めはしませんけどそれでトラブルになっても自己責任だし、
    合わせなかった自分が悪いと認めるべきではないかと思います



    私はまとめて範囲狩りを上手く成立させる立ち回りとか議論するのが建設的かと思います
    やりたいか否かよりもどうすれば上手く出来るのかが議論すべき案件でしょう
    IDギミック等鑑みるとこの調子で運営が例題出して教育してくれそうな気もしますけどね



    まとめ狩りをちゃんと攻略法として周知してもらえるように働きかけるのは良いことなんですけども、
    そういったスレッドが立つと大概荒らしの独壇場と化すのが残念でならない
    (4)

  12. #329
    Player
    Selescat's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    427
    Character
    Sele Seles
    World
    Garuda
    Main Class
    Conjurer Lv 60
    Quote Originally Posted by suzuzuzuzu View Post
    スレッドの最初の方で勝手に敵を釣ってくる人は見殺しって書いてた人が居たのでタンクで試しました。
    3人ほどのDPSさんが勝手に釣ってくれました。

    ケース1.黒が先のグループを釣る
    黒がパーティーの戦ってるグループの先にいる敵グループを釣ってまとめて範囲してましたが、
    白さんが黒を必死に回復してました。

    ケース2.は1と同じ。

    ケース3.忍者が先の敵グループを釣った
    忍者が釣った先グループの1体を殴り続ける。
    白さんが頑張って忍者を回復。
    他の先グループ敵2体はヒールヘイトで白さんへ向かう。



    見殺しにすると辛いのってヒーラーさんでは?
    見殺しにすればってのはヒラさんに対して言った言葉であると思われます

    タンクさんはDPSが勝手に釣った敵グループを出来る範囲でかまわないので
    ある程度ヘイト稼いでくれないと
    勝手に釣ったDPSじゃなくてタンクさんが逆に責められる羽目になる可能性が高いです(´・ω・`)



    まぁ一番理想なのはヒラさんと共謀してやることですかね(´・ω・`)
    (5)

  13. #330
    Player
    LCLC's Avatar
    Join Date
    Nov 2014
    Posts
    446
    Character
    David Floer
    World
    Valefor
    Main Class
    Warrior Lv 60
    私はメインクエの外郭CFにいって錬成装備で無言で全部敵をまとめがりしますよ
    20~30体くらいいるんでしょうか
    被ダメージはそれほど痛くないんですが敵がうじゃうじゃいるので大パニックになって怒り出すPTメンバーもたまにいてカオスです
    (1)

  14. 02-19-2015 08:17 AM
    Reason
    暴言・侮辱・誹謗中傷にあたる内容が記載されていたため削除いたしました。

Page 33 of 54 FirstFirst ... 23 31 32 33 34 35 43 ... LastLast

Tags for this Thread