Page 175 of 182 FirstFirst ... 75 125 165 173 174 175 176 177 ... LastLast
Results 1,741 to 1,750 of 1811
  1. #1741
    Player saturiku's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,123
    Character
    Nabura Goodspeed
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Goldsmith Lv 60
    Quote Originally Posted by Scyfield View Post
    私の提案した配信NGアイコン(仮)に関する弁明となりますが、提案する上でNGを表明するリスクを考えなかった訳ではありません^^;
    何をリスクと考えるかには個人差があると思うので、基本的には

    「配信されるリスク>表明するリスク」

    と考える人が配信されたくない事を(毎回チャットで発言するよりも)表明し易くする為に提案しました。
    *現状でも配信されたくないと考えている人達は周囲に表明していると思うので、アイコン使用によるリスクは少ないと考えました。

    あくまで配信されたくない事を伝えたい人に対する補助策で、根本的な解決策ではありませんので
    (私には効果的な解決策は思いつけなかったので^^;)
    *実装可能であればTamanegi-bouyaさんやParadiceさんの提案の方が解決策になると思います^^
    そのリスクも回避することはできますしね、配信者の善意を信じて匿名にするかどうか自己責任で選べばいい

    逆にリスクが「あること」自体が問題であるなら、例えば

    配信モードの実装自体が配信者にとってリスキーな部分があります
    配信モードを使わないリスクがある

    撮影される側の勝手な都合で、勝手な都合で、勝手な都合で、ほぼほぼ一律イニシャル化というゲーム画面の大改変を押し付けられるのに
    それを嫌だと断れば悪意と取られかねない
    これは実際タマネキさんが想定していることです、『悪意がある人以外使わないことは考えられない』機能
     
    なんでやるなら徹底的に配信者の利益になるものです
    そんなリスクに配慮すべきではありません、と思いますね
    (4)

  2. #1742
    Player
    Tamanegi-bouya's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    338
    Character
    Camo Camo
    World
    Belias
    Main Class
    Armorer Lv 50
    Quote Originally Posted by Scyfield View Post
    私の提案した配信NGアイコン(仮)に関する弁明となりますが、提案する上でNGを表明するリスクを考えなかった訳ではありません^^;
    何をリスクと考えるかには個人差があると思うので、基本的には

    「配信されるリスク>表明するリスク」

    と考える人が配信されたくない事を(毎回チャットで発言するよりも)表明し易くする為に提案しました。
    *現状でも配信されたくないと考えている人達は周囲に表明していると思うので、アイコン使用によるリスクは少ないと考えました。

    あくまで配信されたくない事を伝えたい人に対する補助策で、根本的な解決策ではありませんので
    (私には効果的な解決策は思いつけなかったので^^;)
    *実装可能であればTamanegi-bouyaさんやParadiceさんの提案の方が解決策になると思います^^
    あ、ごめんなさい、別に責めるとかそういう意図ではないですので。

    NGアイコンでも十分PT解消等がありえるのに、毎回名乗り出る等のめんどくささの解消ぐらいの理解が多いと思いまして。

    上手くいくパターンの想像が強くて、上手くいかないパターンを楽観視してるように感じました。

    多分、自分は被害にあっているから、その部分に敏感なんだと思います。
    (1)

  3. #1743
    Player
    Vangque's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,125
    Character
    Abes Shooter
    World
    Belias
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    アイコン使うか使わないかの違いはあれど、配信する側の画面表示を映される側でコントロールできる仕組みが導入されたなら、「映るのが嫌なら機能をを使え」で終わる話なので、配慮だの許可だのもはや関係ありません。

    別スレッドで提案すべきではないでしょうか。
    (4)

  4. #1744
    Player
    Nico_rekka's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    3,373
    Character
    Rekka Nicoco
    World
    Ultima
    Main Class
    Conjurer Lv 71
    配慮って言葉がよろしくない気がします
    その言葉の定義 尺度が個人依存でバラバラじゃないですか
    それを明確にせずに議論してもまとまるわけないでしょうし
    現にまとまってない
    ただでさえまとまらないものをゲームの世界に導入するなど到底無理

    そもそもこの言葉の発端となった回答も個人への質問に対する回答で
    公式の場での回答でもないでしょう(違ってたらごめんなさい)

    因みに私はNG設定した人が配信コンテンツ内で配信の有無にか変わらず
    イニシャル表示になるに一票
    シンプルで自己コントロールできるので
    (2)
    Last edited by Nico_rekka; 02-12-2015 at 07:38 AM.

  5. #1745
    Player
    Paradice's Avatar
    Join Date
    Nov 2014
    Location
    海都
    Posts
    1,776
    Character
    Raq Paradice
    World
    Fenrir
    Main Class
    Astrologian Lv 70
    Quote Originally Posted by Vangque View Post
    アイコン使うか使わないかの違いはあれど、配信する側の画面表示を映される側でコントロールできる仕組みが導入されたなら、「映るのが嫌なら機能をを使え」で終わる話なので、配慮だの許可だのもはや関係ありません。

    別スレッドで提案すべきではないでしょうか。
    いや、むしろその位にならないと収集つかないんじゃないかなと
    結局、被配信側の疑心暗鬼の原因は最終的なところが自分で関与できないからだと思うので
    (6)

  6. #1746
    Player
    Vangque's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,125
    Character
    Abes Shooter
    World
    Belias
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    Quote Originally Posted by Paradice View Post
    いや、むしろその位にならないと収集つかないんじゃないかなと
    結局、被配信側の疑心暗鬼の原因は最終的なところが自分で関与できないからだと思うので
    提案に対して反対ということではありません。
    現状の問題に対する解決策としては私も有りかなと思います。

    ですが、こういう機能が実装されると配信許可をとって欲しいと話をしたところで「機能を使え」で交渉は今より難しくなるでしょう。

    このゲームはソロでもプレイし易いように設計されてはいますが、旧来型のゲームを通して人間関係を構築する遊び方を完全に否定している訳でもありません。
    名前を出さなくてもそういう遊び方に支障がないならいいです。
    様々な理由で名前出したい人が、泣く泣く機能を使わざるを得なくなるとしたら、配信許可とは別の次元で掘り下げた議論が必要となるのではないでしょうか。
    (1)

  7. #1747
    Player
    Paradice's Avatar
    Join Date
    Nov 2014
    Location
    海都
    Posts
    1,776
    Character
    Raq Paradice
    World
    Fenrir
    Main Class
    Astrologian Lv 70
    んー、ちょっときちんと伝わらなかった様で申し訳ない
    →機能を使えで終わる
    このスレの議題の結果として、それもアリだと思っているというところですね
    むしろそこに行き着けるなら配信側からの確認等も要らないで結論付けていいところに行けるのかなと

    例えばこのフォーラムでもフォーラム専用キャラでの書き込みをする方もいますが
    その方からすればそれこそが何か起きた時の自衛であって
    現状はその自衛の手段もないからこそこんなにも長く続くスレになり
    お互いの意見がすれ違うと思うんですよ

    であれば被配信側が能動的に自衛できることで
    配信側も手間が掛からず断られる危険に怯える事もない状態を作れるのかなと
    交渉が難しくなると言うより交渉が要らなくなると言う方向ですね

    結果として、ユーザー同士のコミュニケーションが減るんじゃね?っていう危惧は確かにそうかもなんですが
    そもそもその減るコミュニケーションが現時点であるかと言えばないですし
    FF14自体がそういうコミュニケーションの下に遊ぶと言う作りではないものが多いので
    そこを掘り下げるのなら仰る通り別スレが妥当ですが、ここの解決案としては現状のFF14に沿った形なんじゃないかと思ってます
    (14)

  8. #1748
    Player
    Vangque's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,125
    Character
    Abes Shooter
    World
    Belias
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    Quote Originally Posted by Paradice View Post
    んー、ちょっときちんと伝わらなかった様で申し訳ない
    →機能を使えで終わる
    このスレの議題の結果として、それもアリだと思っているというところですね
    むしろそこに行き着けるなら配信側からの確認等も要らないで結論付けていいところに行けるのかなと

    例えばこのフォーラムでもフォーラム専用キャラでの書き込みをする方もいますが
    その方からすればそれこそが何か起きた時の自衛であって
    現状はその自衛の手段もないからこそこんなにも長く続くスレになり
    お互いの意見がすれ違うと思うんですよ

    であれば被配信側が能動的に自衛できることで
    配信側も手間が掛からず断られる危険に怯える事もない状態を作れるのかなと
    交渉が難しくなると言うより交渉が要らなくなると言う方向ですね

    結果として、ユーザー同士のコミュニケーションが減るんじゃね?っていう危惧は確かにそうかもなんですが
    そもそもその減るコミュニケーションが現時点であるかと言えばないですし
    FF14自体がそういうコミュニケーションの下に遊ぶと言う作りではないものが多いので
    そこを掘り下げるのなら仰る通り別スレが妥当ですが、ここの解決案としては現状のFF14に沿った形なんじゃないかと思ってます
    配信されるのが嫌だという人の大半がこの案でよいなら掘り下げる必要もないですね。

    正直こういう提案は配信側の思考に基づくものだと思っていました。

    名前見えなくするから配信されるの我慢してくださいで納得し(まぁ現実的なおとしどころではあるけれども)、自分の妥協点さえ満たしていれば「機能を使え」で他人に我慢を強いることも問題ないと考えるのは少々腑に落ちないところもありますが、映されない権利だなんだという主張も所詮はその程度のものなんだと納得することにします。
    (2)

  9. #1749
    Player
    nanakamado's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    943
    Character
    Suama Silktree
    World
    Belias
    Main Class
    Warrior Lv 90
    Quote Originally Posted by Paradice View Post
    んー、ちょっときちんと伝わらなかった様で申し訳ない
    →機能を使えで終わる
    このスレの議題の結果として、それもアリだと思っているというところですね
    むしろそこに行き着けるなら配信側からの確認等も要らないで結論付けていいところに行けるのかなと

    例えばこのフォーラムでもフォーラム専用キャラでの書き込みをする方もいますが
    その方からすればそれこそが何か起きた時の自衛であって
    現状はその自衛の手段もないからこそこんなにも長く続くスレになり
    お互いの意見がすれ違うと思うんですよ

    であれば被配信側が能動的に自衛できることで
    配信側も手間が掛からず断られる危険に怯える事もない状態を作れるのかなと
    交渉が難しくなると言うより交渉が要らなくなると言う方向ですね

    結果として、ユーザー同士のコミュニケーションが減るんじゃね?っていう危惧は確かにそうかもなんですが
    そもそもその減るコミュニケーションが現時点であるかと言えばないですし
    FF14自体がそういうコミュニケーションの下に遊ぶと言う作りではないものが多いので
    そこを掘り下げるのなら仰る通り別スレが妥当ですが、ここの解決案としては現状のFF14に沿った形なんじゃないかと思ってます
    悪意のある配信者を遠ざける案だと受け取っています。
    この案を見て改めてCFに何かを持ち込むと対立をうむものだと感じました。
    形としては、特に意見はありませんが、重い意見に見えましたのでレスしたくなりました。
    ※そんな気なかったら返信不要です。

    以下の点について、損益でどっちなのかといったところで意見が分かれると、私はそう思います。
    ・交渉しにくくなることによって生じる被配信者と配信者のあとあとの面倒ごと
    ・交渉することによって生じるパーティプレーの現在の面倒ごと

    中立的な案に近い気がしますが詳しくはそうなのでしょうか?
    配信者も被配信者も対立するものは仕方ない。
    ただ表だって対立しているのを見るのはどうかと思うし、早く解散してほしいとも私には見えました。
    (1)
    Last edited by nanakamado; 02-13-2015 at 07:39 AM. Reason: 文章の修正
    わたしは木。

  10. #1750
    Player
    Paradice's Avatar
    Join Date
    Nov 2014
    Location
    海都
    Posts
    1,776
    Character
    Raq Paradice
    World
    Fenrir
    Main Class
    Astrologian Lv 70
    まぁそこまで裏の意図がある訳ではないですが、
    現実的な所としてと言うところかなと

    SSの様に全て非表示では動画であるのでゲームプレイに支障が出てしまうので
    出来ることって名前を伏せるくらいで
    それの決定権が自分にはないって言うところが是正ポイントなんじゃないかと言うところです

    根本的なとこの話で言えば自分的には認識を共有してる仲間内でやる方が
    配信する側にしても楽しくできるんじゃないの?と思っているので
    無理にCFでマッチングした行きずりの人とのPTで配信っていうとこ自体が
    そもそものコミュニケーションの取り方として間違ってね?と思ってるのはスレの前の方から変わらずです
    (6)
    Last edited by Paradice; 02-13-2015 at 08:52 AM.

Page 175 of 182 FirstFirst ... 75 125 165 173 174 175 176 177 ... LastLast