以前は「去年のイベント装備は今年のイベント時にNPCから格安で買える」って流れだったと思うんですけど違いましたっけ?
なんか金儲け主義に走ったなーって印象です。
以前は「去年のイベント装備は今年のイベント時にNPCから格安で買える」って流れだったと思うんですけど違いましたっけ?
なんか金儲け主義に走ったなーって印象です。
ちょっと調べてきました。
新生後に行われたシーズナルイベントで貰えた(ゲーム内で買えた)装備品は、水着と浴衣以外は全て課金アイテムになってます。
それ以外で過去のイベント期間中ゲーム内で買えた装備品は、旧FF14で行われたシーズナルイベントで配られたクエスト報酬品ですね。(それもどうやら2013年9月~2014年2月まで(※)に行われたイベント期間中のみのようです。)
ちなみに、兎形兜3種とサンタコス(ドリームキャップ・チュニック・ブーツ)がマーケットに存在するサーバーがあると思いますが、
それは旧14時代にイベントで手に入れた素材から製作されたEXレアでは無い物でして、
新生後もその旧素材を遺失物管理人に持って行くと、上記の物と交換出来るため、
旧14プレイヤーがその旧素材を持った状態で新生後に各鯖に移転した際に、割りと出回っていたと言う経緯があります。
※)2014年2月28日から開催されていたプリンセスデーではミニオン(イベント報酬)とイヤリング(ゲーム内販売※旧14品)がありました。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.