Results 1 to 10 of 2016

Hybrid View

  1. #1
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,480
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by Vangque View Post
    う~ん、FF11の現在の著作物利用許諾だと他のプレイヤーの名前を見えなくすることを義務付けた条項がみあたらないのですよね…

    それと、「配信嫌だ」ではなく「配信してる情報出してください」だから相手が情報出すべきだとおっしゃるのですか?
    やっぱり意味が分かりません。
    「一言言ってください」でも「名前をイニシャルにしてください」でも相手に言えばいいと思いますよ。
    ガイドラインとして書いてますから別所では?
    ここでもリンクつきで掲示されてたと記憶してます。
    ※正確にはプレイオンラインコンテンツにおける著作物の利用の中ですね。
     FF11 を名指ししてはおりますがFF11のものとは言えないです。すみませんでした。


    悪くは無いのですよ。どっちが言い出しても。と言うより、「どっちが言い出すべき」と言う問題ではないのです。
    単純に、今は出してもらわないと情報がつかめないので「此処では」出してくださいという形で意見が出されてるだけです。

    何より、配信者でもなんでもない人に向かって配信者と仮定しての会話ができるか?という点も考慮すべきでしょうしね。
    配信者が出すべきである。と論じてるのではなく「配信者から出してもらえるほうが関係ない人に対する問題が減る」と
    感じてる人が多い気がしますけどね。私からいえばどっちもどっちですが、機能として扱うには配信者に対して求めたほうが
    作りやすいかなとは思います。情報多いですし。
    (11)
    Last edited by sijimi22; 02-08-2015 at 11:23 PM.

  2. #2
    Player
    Vangque's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,125
    Character
    Abes Shooter
    World
    Belias
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    ガイドラインとして書いてますから別所では?
    ここでもリンクつきで掲示されてたと記憶してます。
    ※正確にはプレイオンラインコンテンツにおける著作物の利用の中ですね。
    プレイオンラインコミュニティサイトガイドラインにて確認できました。ありがとうございます。
    プレイオンラインコミュニティサイトへの著作物掲示に際して確かに他のプレイヤーへの許可のくだりや許可を得ることができない場合の名前の部分の加工の記載があります。

    ところでプレイオンラインコミュニティサイトはスクエニに申請して認可の手続きを得ることが必要とされています。
    またサイトオーナーがプレイオンライン会員であることが義務付けられております。
    このように画像の掲示先であるサイトそのものにスクエニ社が大きな権限をもっているため実現可能なんでしょうね。
    (申請を認可した以上、スクエニ社に責任が及ぶことを未然に防ぐ意味もあると思います)

    完全に部外の動画配信サイトにまでこうした対応が取れるのか…う~ん

    >>配信者でもなんでもない人に向かって配信者と仮定しての会話ができるか?という点も考慮すべきでしょうしね。
    配信者が出すべきである。と論じてるのではなく「配信者から出してもらえるほうが関係ない人に対する問題が減る」と
    感じてる人が多い気がしますけどね。

    たしかにこういう意見ありますね。でも配信について特に意見をもっていらっしゃらない方がいる場所で「配信いやです」と発信することで何かトラブルが発生するのでしょうか。
    フィールドワークされた方の書き込みでも特に問題はなかったようですが…まぁ一人だけで決めつけるわけにもいきませんけど…
    (0)