Results -9 to 0 of 128

Dev. Posts

Threaded View

  1. #11
    Player
    Zhar's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,213
    Character
    Arthur Leconte
    World
    Belias
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    先程、初めて書き込み削除メールなるものを受け取りましたが、内容が完全に定型文です。
    が、モデレーションそのもの(削除判断)は当然ながら人がやっている筈(自動化出来る類のものではない)

    まず文面が上から目線でムカつきますが、それはさておき
    定型文ではなく、ナニが気に食わなくて削除したのかを、メール中に明記していただけません?
    私の今回の場合は、経営陣の責任について言及した点が対象だろうと推測しますが
    明確な理由を述べずに、「削除しますた。今後気を付けて!繰り返すとアカBANしちゃうゾ」(意訳)みたいな
    定型文だけでは、メールを受け取った側も今後どういう点に気を付けて書き込みを行えば良いのか
    全くわからないので困るのですが。

    当然、これはモデレーションチームのマンパワーを消費します。しかし必要です。そこまでやる覚悟はありますか?
    やれない、と仰るのならばモデレーションなど不要です。ネ実のように混沌とした状態のほうが余程マシですし、
    コストの無駄ですのでモデレーションチームはすぐに解散して、その分開発チームの人数を増やして戴きたい。

    しかし、きちんとやれます、ということであれば当然支持します。
    S/N比の高い議論の場というものは価値がある。
    さて、どちら?
    (11)
    Last edited by Zhar; 08-05-2011 at 10:02 AM.