モーションも全部違って凝ってるけど入れる意味もないし何故存在するのか小一時間問いただすレベル
あ、インパルスさんはあちらのVIP席へどうぞ
サベッジブレードの話題ではなくまことに恐縮なのですが・・・。
剣装備のスカルサンダーかっけえから!!!!!!!!!
2.5きたけどサベッジブレードそのままでしたね
他のアディショナルの話ですが
物理技アディは世界観を考慮してソーサラークラスでは使えないのかな?
と思ったらマーシーは全クラス使えるし
意味がわかりません
モンクのインパルスドライブ、あれ使うことなかったけどモーションとエフェクトがかっこよかったのにすごく残念です…
アディショナルの意味が薄いのは、一つしかカンストクラスなくても遊びやすくすること、それによってレベリングに割く時間を減らすことが目的だと思いますねー。それでもって有用なものの一部を30以上、つまりジョブになった後のものに入れてやらせ、別のクラスにも興味を持たせる…とか?
確かナイトのサベッジージやハルオーネってコンボじゃなくても、x3倍x5倍のヘイトが乗ると聞いたような・・・
なので戦士のスカルサンダー?と同じようにDPSがヘイトを稼ぐためのスキルとしてあるのではないでしょうか?
開発「スカルサンダー・サベッジブレード好きな方使え」てな感じで
どちらも単発攻撃力100のヘイトx3倍=DPSの攻撃力300と同等のヘイト力ですよね
DPSの攻撃力300以上となると竜騎士だとコンボのフルスラスト攻撃力360のみですので間違いないかなと思います。
攻撃力については以下を参照
http://www5.plala.or.jp/SQR/ff14/cla...Gladiator.html
ヘイトについては以下を参照
http://rinzouff.blog.fc2.com/blog-entry-247.html
Last edited by kerneru; 02-03-2015 at 03:11 PM.
メイン竜騎士ですが、DPSがヘイトを稼ぎたい時って言うのがそもそもほぼありませんし、
強いて言えば極ガルのチラーダや侵攻4層の青ゴーレムくらいかなとは思いますが、
どちらもスカルサンダーなくとも普通にタゲとれますから、正直スカルサンダーはなくてもほぼ問題ありません。
サベッジも同様です(こちらは竜騎士ではセットできないですが)。
ケアルフィジクレイズリザレクも忘れないでくださいw
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.