パッチ更新前のカテレノーはPS3でも問題なかったし固定ユーザも沢山いて凄いいい雰囲気だったのに無くす事はなかったと思います。
パッチ更新前のカテレノーはPS3でも問題なかったし固定ユーザも沢山いて凄いいい雰囲気だったのに無くす事はなかったと思います。
PS3は簡易表示で自分以外は光の玉にすればいいんじゃないでしょうか。
それでもだめなら漁師の竿の先の光か、最悪ネームプレートだけでも。
なによりゲームできないことがだめだと思います。グラがアレでもゲームとして遊べた方がマシなのでは?
自分もPS3でやってますけどPS3&低スペック推奨の24人殲滅戦の項目を追加してくれればいいんですがね。
この場合大人数は犠牲になるのは仕方ないし受け入れます。
話は変わりますがリソース云々をユーザーが口出すのは首突っ込み過ぎです。あなたはあくまでもこっち側の人間であってあっち側の人間ではありませんので。
PCに買い替えろとおっしゃいますが、正直そこまで投資するゲームでもないなというのもありますよ。
PS3だと、どんな感じで表示されてるのかイメージできません。
PS3の人でスクリーンショット載せてくれる人いないかなぁ。
自分もPS3でどんなふうに殲滅戦の中央でプレイヤーが表示されているのか気になりますね。
動画とかあれば分かりやすいのですが…
お門違いと言われますが正直もうPS3じゃ対応のしようもないし、厳しいんじゃないかな。
元々72人表示なんてできてなかったわけですし
24人マッチのCFを用意してほしいと言っていますが、24人マッチが追加されると72人マッチが恐らく過疎ってくるでしょう。
PS4、PC版でプレイしてる方も72人マッチが段々とマッチングしづらくなってきて24人マッチのほうに人が集まりそうな気がします。
(ハードに関わらず2つのマッチング方式が追加されると人が分散してしまうため)
私の偏見かもしれませんが…
私はPCでプレイしていて72人でやるのが楽しくて
それが出来なくなってしまう可能性がある事がやめてほしいです
PS3のせいでPS4、PCで出来ていた事が出来なくなるというのは避けてほしい。
なのでやるならPS3専用の24人マッチをCFで追加
PS4PCは今まで通りのマッチングにすべきかなと思います。
これはこれで差別だ!とか言われそうですけどね。
そんなに24人マッチをしたいならPS3だけでやってほしいです。
Last edited by Aura_; 01-29-2015 at 06:09 PM. Reason: 誤字訂正
画質落としたら出来たりしないのかな。最悪、顔もへのへのもへじで良いかな、見たこと無いし。
出来るなら、遊べない状況よりはマシになると思うし、それがPS3の限界なのかなって妥協できると思うんだけど。
ちなみに、私のPCもずっと唸っているので、画質落とせるオプション追加してください。
実際PS3でプレイしてる方が今どのくらい殲滅戦をしているのかは運営のみぞ知るところでしょう。
そこまでひどいようなら恐らくプレイをされているPS3プレイヤーは少ないと私も思います。
その少なからずいるPS3プレイヤーがリタイアしたところで72人マッチが出来づらくなるとは私は思いませんね。
確かに多少は人が減るでしょうがマッチングに関してはいようがいまいが同じです。
24人マッチにPS4、PC組を巻き込む形での要望はどうかと思います、
こっちだって同じようにお金を払ってるわけで
出来ている事を出来なくされるような仕様変更は断固として反対ですね。
言い方が悪くなりますが
PS3に合わせたコンテンツなんてPS4、PCからすれば幅が狭くなるだけです。
Last edited by Aura_; 01-29-2015 at 10:28 PM.
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.