Page 39 of 54 FirstFirst ... 29 37 38 39 40 41 49 ... LastLast
Results 381 to 390 of 537
  1. #381
    Player
    -Mao-'s Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    653
    Character
    Aurelia Seyfried
    World
    Mandragora
    Main Class
    Paladin Lv 70
    Quote Originally Posted by BANA_NA View Post
    以前の質問に誰も応えてなかったので言い方変えて。

    未予習主義の方「ネタばれなしでお願いできますか?」
    予習者or経験者「わかりました」
    となったとして
    即死攻撃が来たとします。
    予習or経験者白(あ…死んじゃう…ストンスキンからのタイミング合わせてケアルラ〜!(反射的に))
    となったらそれは
    “ネタばれしないって言ったのに!”
    ってなるのでしょうか?
    たしかに予習しないことでギミックを解き明かす楽しみがある
    予習するのがダメなのはそれが失われるからって話ですもんね
    PTにクリア者いたらネタバレはしなくてもギミック処理はしますし、それを解く楽しみは失われるような?
    むしろ何がギミックだったのかさえ分からないうちにクリアなんてことも?
    ちょっと出遅れてしまった人が「良くわからないうちに終わってた」ってのはよく聞きますもんね

    あ、2.5は予習なしでばっちり楽しんで来ました
    バハでやろうとは思いませんがギミックを解くのは楽しいですね
    (7)

  2. #382
    Player
    colgon's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    1,606
    Character
    Garo Ritter
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 94
    予習否定派の人って何故こう被害者意識が強いの?
    「予習を押し付けてくる」
    「モラルの欠如した何たらかんたら」
    本当に居るの?
    0とは言わないけど、自分は見た事ないよ
    多数派、少数派って言ってるけど
    何処で誰がどうやって数えたの?
    このスレがそうだから全プレイヤーがそうだ!みたいな感じ?

    勝手なイメージでそんな人物像作り上げて
    それを基準に語られても
    お話にならないのは当たり前だと思うけど
    (43)

  3. #383
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,480
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    元々、CFを利用する人のIDでの目的が時と共に移り変わるわけですから
    とある人がCFを使う時点でのIDの利用状況を無視しては押し付けの理論は
    議論できないでしょうけどね。

    と言うか、双方共に「逆もまた真なり」と言うか「押し付けを非難した時点で自分の
    楽しみ方を押し付けてる事になりかねない」事は考えるべきだと思うんですけどね。
    (4)

  4. #384
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,480
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by BANA_NA View Post
    以前の質問に誰も応えてなかったので言い方変えて。

    未予習主義の方「ネタばれなしでお願いできますか?」
    予習者or経験者「わかりました」
    となったとして
    即死攻撃が来たとします。
    予習or経験者白(あ…死んじゃう…ストンスキンからのタイミング合わせてケアルラ〜!(反射的に))
    となったらそれは
    “ネタばれしないって言ったのに!”
    ってなるのでしょうか?
    と言うか・・・それでネタばれ云々言ったらヒーラーの仕事全否定では?
    俺はヒーラーなんて必要ないって人なら委員ですけどねぇ。
    (3)

  5. #385
    Player
    nikry's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    4,608
    Character
    Rayha Lum
    World
    Garuda
    Main Class
    Scholar Lv 100
    Quote Originally Posted by BANA_NA View Post
    以前の質問に誰も応えてなかったので言い方変えて。

    未予習主義の方「ネタばれなしでお願いできますか?」
    予習者or経験者「わかりました」
    となったとして
    即死攻撃が来たとします。
    予習or経験者白(あ…死んじゃう…ストンスキンからのタイミング合わせてケアルラ〜!(反射的に))
    となったらそれは
    “ネタばれしないって言ったのに!”
    ってなるのでしょうか?
    スレ主さんらには、なるんだと思いますよ。
    このスレッドの前のほうで、他人の動きで攻略法の察しがついてしまうこと自体に抵抗があるような旨の記載がありましたしね。

    だからこそスレ主さんには
    初見・未クリア者と熟練者が混ざったとき、どうなってほしいの?って質問をしているのですが、
    答えたくないのか答えられないのか回答頂けておりませんね。

    さらに言えば、自分が熟練者側に立ったときにどうしているかも聞きたいんですけどね。
    (26)
    Last edited by nikry; 01-21-2015 at 05:19 PM. Reason: 誰が、誰に、を明記

  6. #386
    Player
    FondueNatto's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    609
    Character
    Unagi Curry
    World
    Fenrir
    Main Class
    Fisher Lv 50
    Quote Originally Posted by BANA_NA View Post
    以前の質問に誰も応えてなかったので言い方変えて。

    未予習主義の方「ネタばれなしでお願いできますか?」
    予習者or経験者「わかりました」
    となったとして
    即死攻撃が来たとします。
    予習or経験者白(あ…死んじゃう…ストンスキンからのタイミング合わせてケアルラ〜!(反射的に))
    となったらそれは
    “ネタばれしないって言ったのに!”
    ってなるのでしょうか?
    全員初見で始めたってタネに気が付く人と気が付かない人の差が有り、
    結局自分が解き明かさないままクリアってことだって可能性あるし
    事前の説明を勝手にするような事さえしなければ
    最中のネタフォローは有りじゃないのかな?

    タネに気が付かないままフォロー成功してクリアてしまったときはちょっと悩みますが、
    戦闘後に何か聞かれたら答えて、そのまま気が付かなければバラさずにおきます。
    だって全員初見だったとしてもタネに気が付かずにクリアする可能性もあるしね。
    (3)

  7. #387
    Player
    NDK's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    113
    Character
    B' T'
    World
    Aegis
    Main Class
    Marauder Lv 80
    Quote Originally Posted by colgon View Post
    本当に居るの?
    いるいる。無言で抜けられたりキックされたり嫌味を言われたりする。

    でもそういう連中のほうが少数派だよな。
    だからってゴキブリが一匹でもいたら嫌だろ?だからその少ない存在を膨大にして話してるの。
    (8)

  8. #388
    Player
    Chilulu's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,422
    Character
    Chilulu Castano
    World
    Aegis
    Main Class
    Scholar Lv 70
    Quote Originally Posted by BANA_NA View Post
    以前の質問に誰も応えてなかったので言い方変えて。

    未予習主義の方「ネタばれなしでお願いできますか?」
    予習者or経験者「わかりました」
    となったとして
    即死攻撃が来たとします。
    予習or経験者白(あ…死んじゃう…ストンスキンからのタイミング合わせてケアルラ〜!(反射的に))
    となったらそれは
    “ネタばれしないって言ったのに!”
    ってなるのでしょうか?
    ネタバレなしでって言われて全員が同意したなら、私なら「知ってないとできないこと」はやらないですね。
    そのネタバレ禁止プレイの中で得た知識だけを使ってやります。

    私にとって「知識がある上でネタバレ禁止プレイに付き合う」というのは、
    ただ「黙ってついていく」ということではなくて、「初見の演技をする」ということです。
    RPの一種だと思ってそういう遊びもできると、ゲームの幅が広がって楽しいと思いますよ。
    (5)
    Last edited by Chilulu; 01-21-2015 at 05:38 PM.

  9. #389
    Player
    yaaam's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    420
    Character
    Rtks Yama
    World
    Hades
    Main Class
    Armorer Lv 90
    Quote Originally Posted by Chilulu View Post
    私にとってネタバレ禁止プレイというのは、ただ「黙ってついていく」ということではなくて、「初見の演技をする」ということです。
    RPの一種だと思ってそういう遊びもできると、ゲームの幅が広がって楽しいと思いますよ。
    私が下手糞だからかもしれませんが、そういうことをやろうとしてもどうしてもわざとらしくなってしまいます。
    初見でも偶然正解行動をしてしまうことってあると思うんです。
    初見の振りをするときってその正解と不正解の塩梅とかが難しいですね。
    (4)

  10. #390
    Player
    BANA_NA's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    183
    Character
    Hacchan Kiwi
    World
    Ramuh
    Main Class
    Pugilist Lv 4
    Quote Originally Posted by nikry View Post
    スレ主さんらには、なるんだと思いますよ。
    このスレッドの前のほうで、他人の動きで攻略法の察しがついてしまうこと自体に抵抗があるような旨の記載がありましたしね。
    そなんですよ。この記載がなければ別に言葉でネタばれしないくらいは全然できるんですよね
    nikryさんの質問から回答知りたくて読んでますけど、今のところないですね。
    この記載をされた方はPT募集で徹底しているとおっしゃってたんで、それが回答なのかな?と思いますが
    スレ主さん含め、ネタばれは嫌いだけどCFで遊ぶという方はけっこういると思います。

    「察せたけど仕方ないか」と思うか「ネタばれなしでって言いましたよね」とされるかは違う。
    実際CFで聞いてみて、前者ならクリアのためにただ頑張るだけですが、後者だったら絶対それは不可能なんで抜けます。
    (5)

Page 39 of 54 FirstFirst ... 29 37 38 39 40 41 49 ... LastLast