Page 126 of 292 FirstFirst ... 26 76 116 124 125 126 127 128 136 176 226 ... LastLast
Results 1,251 to 1,260 of 2920
  1. #1251
    Player
    NNowa's Avatar
    Join Date
    Dec 2014
    Posts
    11
    Character
    Nonowa Nowa
    World
    Fenrir
    Main Class
    Conjurer Lv 32

    ボス戦入場時間制限

    こんにちは。
    先日、IDのボス戦前にカットシーンを見ていたら
    ボス戦に間に合わず閉め出される格好になってしまったのですが、
    このシステムは一体何のために存在するのでしょうか。
    過去、遅延行為で大問題が発覚したとか、
    そういうことでしょうか。
    所見が居るのに待たない事の是非ではなく、
    なぜ存在するのか不思議に思ったので質問してみました。
    (0)

  2. 01-20-2015 01:44 AM
    Reason
    返信ミス

  3. #1252
    Player
    Cidan's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    36
    Character
    Cicid Lilid
    World
    Bahamut
    Main Class
    White Mage Lv 60
    Quote Originally Posted by NNowa View Post
    こんにちは。
    先日、IDのボス戦前にカットシーンを見ていたら
    ボス戦に間に合わず閉め出される格好になってしまったのですが、
    このシステムは一体何のために存在するのでしょうか。
    過去、遅延行為で大問題が発覚したとか、
    そういうことでしょうか。
    所見が居るのに待たない事の是非ではなく、
    なぜ存在するのか不思議に思ったので質問してみました。
    ボス部屋を閉めないとゾンビアタックが出来てしまうからではないでしょうか。
    (2)

  4. #1253
    Player
    FlatRdm's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    137
    Character
    Flat Grace
    World
    Masamune
    Main Class
    Arcanist Lv 54
    Quote Originally Posted by NNowa View Post
    こんにちは。
    ボス戦に間に合わず閉め出される格好になってしまったのですが、
    このシステムは一体何のために存在するのでしょうか。
    ボス戦一つ一つを区切るためと、逃走して敵視を切れないようにするためです。
    ゾンビアタックのような誰かが死んだら戻って再突撃する、というような事ができてしまうと
    そもそも回復する必要がなくなる=ヒーラーがいなくてもクリア出来てしまいます。

    そのようなゲームバランス崩壊を起こさないための配慮…ともいえますが、
    IDでの締め出しを喰らわないためにも「デモを見せてください」「初見です」など
    一言声を掛けておくと他のプレイヤーも気付きやすいとおもいます。)
    (そのお願いに応じてくれるかどうかはまた別の問題となるのですが…
    (2)

  5. #1254
    Player
    NNowa's Avatar
    Join Date
    Dec 2014
    Posts
    11
    Character
    Nonowa Nowa
    World
    Fenrir
    Main Class
    Conjurer Lv 32
    ありがとうございました。
    一度入ったら出られない、とした場合キャラ一人一人に対し、
    「当該フィールドに入場済みか否か」のデータを持たせることになって大変なので
    一括で閉じてしまおう、と言うある意味コスト的な判断なのですね。
    すっきりしました。
    (0)

  6. #1255
    Player
    RocketMonster's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    157
    Character
    Vatan Hatan
    World
    Cactuar
    Main Class
    Gladiator Lv 6
    カンパニーチェストを開いた時のウィンドウの背景色が黒ではなく、赤みがかかっています。
    それ以外のウィンドウの背景色は全て黒なんですが、これはどこかで設定出来るんですか?
    (0)

  7. #1256
    Player
    miduki's Avatar
    Join Date
    Feb 2013
    Posts
    4
    Character
    Fortuna Bona
    World
    Gungnir
    Main Class
    Conjurer Lv 32

    蛮族クエストについて

    調べてもよく分からなかったのですが、蛮族デイリークエスト(イクサル納品クエストも含む)は蛮族ストーリークエストを終了させて友好度が上がりきってしまってもまだ受注できるのでしょうか?
    (0)

  8. #1257
    Player
    Motok's Avatar
    Join Date
    Jun 2014
    Posts
    302
    Character
    Moto Ko
    World
    Ramuh
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    プレイヤーが自分だけで操作するUIと、他プレイヤーとの共有UI(カンパニーチェストなど)の表現に差異が設けられるようになります。だそうです。
    (1)

  9. #1258
    Player
    Motok's Avatar
    Join Date
    Jun 2014
    Posts
    302
    Character
    Moto Ko
    World
    Ramuh
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    Quote Originally Posted by Motok View Post
    プレイヤーが自分だけで操作するUIと、他プレイヤーとの共有UI(カンパニーチェストなど)の表現に差異が設けられるようになります。だそうです。
    ごめんなさい。
    RocketMonsterへの返信です。
    (0)

  10. #1259
    Player
    Motok's Avatar
    Join Date
    Jun 2014
    Posts
    302
    Character
    Moto Ko
    World
    Ramuh
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    Quote Originally Posted by miduki View Post
    調べてもよく分からなかったのですが、蛮族デイリークエスト(イクサル納品クエストも含む)は蛮族ストーリークエストを終了させて友好度が上がりきってしまってもまだ受注できるのでしょうか?
    受注出来ます。
    受注出来る数量も同じなので1日6個です。
    (1)

  11. #1260
    Player
    FlatRdm's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    137
    Character
    Flat Grace
    World
    Masamune
    Main Class
    Arcanist Lv 54
    Quote Originally Posted by RocketMonster View Post
    カンパニーチェストを開いた時のウィンドウの背景色が黒ではなく、赤みがかかっています。
    それ以外のウィンドウの背景色は全て黒なんですが、これはどこかで設定出来るんですか?
    これはパッチ2.5より共有収納スペースのウィンドウである事を意識しやすくするための変更であり、設定上切り替えることはできません。

    たとえば所持品ウィンドウを「拡張」して4ページを一度に表示できるようにしていると、ウィンドウの大きさがおなじ担ってしまい、
    アイテムを移動する処理をするとき、自分がアイテムを預けたのか。または取り出しているのか。がわかりやすくなるようにする配慮なのだと思います。

    特にカンパニーチェストは唯一他人とアイテムを共有する収納スペースであるがために、
    「特に出し入れは気をつけてね!」という意味で赤色になっているのだと思います。
    (今後同様のスペースが追加された時も、開いた時に赤い背景のウィンドウが開かれることになるでしょう)

    設定でONOFFできるようにして欲しいのであれば別途要望を送る必要があると思います。
    (2)

Page 126 of 292 FirstFirst ... 26 76 116 124 125 126 127 128 136 176 226 ... LastLast

Tags for this Thread