Page 10 of 26 FirstFirst ... 8 9 10 11 12 20 ... LastLast
Results 91 to 100 of 254
  1. #91
    Player
    kildear's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Location
    グリタニア
    Posts
    275
    Character
    Kildear Lessheart
    World
    Gungnir
    Main Class
    Arcanist Lv 38
    アクティブでなくて魔法が使えるということは・・・MPが常に回復するってことかー!
    (6)
    ドット絵でも昔のほうが面白かった。映像が綺麗だけのゲームじゃ終わりたくないだろ?

  2. #92
    Player

    Join Date
    May 2011
    Posts
    62
    正直オートアタックはいらなかった。
    攻撃のタイミングを自分で選べた方が絶対楽しいと思うんですがね・・・
    (20)

  3. #93
    Player
    Reinheart's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Subligania
    Posts
    5,831
    Character
    Reinheart Valentine
    World
    Sargatanas
    Main Class
    Warrior Lv 86
    Quote Originally Posted by Anemone-aura View Post
    うーん、またFF11のようなヘイスト至上主義をFF14でも持ち込むんですね…

    これだけの回答では正直がっかりです。
    前衛にはヘイストを切らすな、装備はヘイストの付いたもの・高いものが至上、それが松井さんのお考えになるFF14らしさなんですか?
    エオ通で ヘイストは今度こそバランスを取る とかってどこかで見たからFF11と同じミスをおかさないと願うしかないの。
    (13)

  4. #94
    Player
    tete's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    33
    Character
    Tete Leafeon
    World
    Masamune
    Main Class
    Archer Lv 50
    ◆オートアタックアシスト ON/OFF(オプション選択)

     通常攻撃を実行すると、オートアタック状態になり、**秒ごとに通常攻撃を繰り返す。
     オートアタック中にWSを実行すると、優先的に割り込みを掛けてWSを発動し、再びオートアタック状態に戻る。
     攻撃中の対象を倒すか、もう一度通常攻撃を実行することで、オートアタック状態は解除される。

     ・オートアタック中は通常攻撃アイコンが赤く点灯。
     ・攻撃の発動間隔を示す、円環状のメーターを表示。→メーターが満タンになると攻撃発動。
     (次の攻撃が出るまでにどのくらい掛かるか、視覚的に把握できる。)



    たぶん、AA欲しがってた人が望むのは、この程度のありふれた機能だったと思うの。
    で、WS優先割り込みの精度が低い~~!っていうお題のスレッドが立って、
    半年ぐらい掛けてゆっくり調整されるの。
    ・・そうなると思ってたの。ならなかったけど。
    (16)

  5. #95
    Player
    Gacchi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    564
    Character
    Gacchi Mohawk
    World
    Ridill
    Main Class
    Carpenter Lv 80
    個人的に後衛ショットは今位のリキャストで十分ですね。
    ソロでもPTでもリキャストが長すぎるとは感じてません。
    前に比べてソロでも攻撃魔法を使う機会が増え、それ主体に動く様になって逆に楽しいです。

    攻撃魔法撃つ位ならショットしてるほうがマシなんてつまらないですね。
    (12)

  6. #96
    Player
    Zhar's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,213
    Character
    Arthur Leconte
    World
    Belias
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Mocchi View Post
    アクティブモードにしなくても魔法を詠唱できるように調整していますので、オートアタックが不要な局面では、魔法のみで戦闘に参加する事も可能になる見込みです。(パッシブ/アクティブのモードは、占有など色々な仕組みのスイッチにもなっているため、調整に時間を要している点はごめんなさいっ)
    そういう話ではなくて、何で魔法使いが鈍器で殴らにゃいかんのですか。フツーに格好悪いと思わないんですか?
    それとも、はいふぁんたじー()な14ちゃんの世界観ではソレが当たり前ですかそうですか。

    弓もそうですが、普通にAAでダート/射撃をやればよろしい。何故そうしない?
    技術的な理由?俺様ちゃんのカコイイげーむでざいん()?納期が間に合わないからテキトーに済ませた?
    いずれにしても、現状の仕様を良しとしたセンスが少しおかしいと自覚すべき。
    (11)

  7. #97
    Player
    shimon's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    330
    Character
    Shimon Arc
    World
    Gungnir
    Main Class
    Conjurer Lv 90
    FF11を長くやっていたもので、ヘイストは悪夢ですね・・・
    譲歩できるのは竜槍とおなじようなアビをアタッカー各クラスに追加とか、ソーサラーだとリキャスト短縮効果のアビ追加とか。
    装備なら、敵によってヘイスト、複数回、属性付加の有用性がかわるとか・・・って思ったけど、そんなに武器もてないや><
    まあどう調整されるか見守るしかないのかな~。
    (11)
    Last edited by shimon; 08-03-2011 at 05:15 AM.

  8. #98
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,496
    このままだと、ソーサラーのMPは回復スキルとヘイストの連打しか求められない仕様になりそうですね。
    AAがダラダラ感が判っているなら同時にヘイストも同時に実装しろって思うのだけど。

    ヘイスト実装されたら・・・
    |-`).。oO(このソーサラー、ヘイストくれないんだけど)
    ってなるね。

    複数回攻撃系を増やしても、つまりは攻撃力を減らして見た目だけ2回攻撃にするだけでしょう。それでは今までとやっている事は同じで誤魔化しでしかない。

    Quote Originally Posted by kildear View Post
    アクティブでなくて魔法が使えるということは・・・MPが常に回復するってことかー!
    それは無いと思います。
    今でも唱えた直後に武器をしまっても、MP回復量は一時的に走っている状態の回復量と同じ。
    単純に「毎回、武器をしまう行為をしなくても良い」となるだけだと思われます。
    しかし、スクエニだから唱えた後は10秒、15秒はMP回復がしないなど今よりも下方修正しそうで怖い。
    (10)

  9. #99
    Player

    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    154
    ヘイスト無くても○○至上主義みたいのは必ず生まれますよ。
    14でもすでにrepがあるみたいなので一番効率のよいステータスの組み合わせみたいなのはすぐに発見されます。
    現状装備にロクなステータスupがついてないのと人が少ないのとで問題になってはいませんが。
    今後難易度の高いコンテンツで強くなったかどうかよくわからない微妙装備ばかり実装されて楽しいのでしょうか?
    まあ装備変更できないしたとえ11と同じ仕様でヘイスト実装してもヘイストオンリーにはならないと思いますが。
    11と同じ仕様でヘイスト実装して欲しいということではないのであしからず。
    (6)

  10. #100
    Player
    Nietzsche's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,605
    Character
    Vari Vari
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 26
    パッシブモードで魔法が詠唱できるようになるのは歓迎します。ただその際MPヒーリングは継続されるのでしょうか? 魔法を詠唱するとその後何秒間かはMPヒーリングがストップしてしまう、というようなペナルティがつくと、結局棒立ち時間を増やさざるを得ず、プレイの楽しさが著しく減少してしまいます。あと、将来的にアクティブ・パッシブモードは廃止の方向で御願いします。

    幻、呪、弓のAAは遠距離で構わないと思います。この点について、それではどうしてもバトルバランスが崩れるというシーンが思い浮かびません。どう考えても弓が素手で殴るのは無理があります。一体開発が想定している懸念は具体的にどういうシーンでの活用でしょうか。それを教えてもらいたいです(例えば将来のPvPのこととか)。攻撃間隔や1撃あたりの威力の調整で十分対応できると思うのですが。

    AAの攻撃開始の起点が分かりにくい、という点について多くの人かから懸念が出ていますが、これについて開発は対策を講じる予定はありますでしょうか。
    (5)
    Last edited by Nietzsche; 08-03-2011 at 09:45 AM.

Page 10 of 26 FirstFirst ... 8 9 10 11 12 20 ... LastLast