Page 3 of 13 FirstFirst 1 2 3 4 5 ... LastLast
Results 21 to 30 of 125
  1. #21
    Player
    code-DDT's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    355
    Character
    Kima Gure
    World
    Garuda
    Main Class
    Gunbreaker Lv 80
    Quote Originally Posted by uminosuna View Post
    たしかに今の仕様ならマーケットボードを庭に設置できるようにした方がいいのでは?と思ってしまいますね
    正直マケボ機能搭載した売り子NPC雇用出来て、ハウス内に置けた方が嬉しかったですね。
    このリテイナーも庭具扱いだったら、置ける枠無いし他人のリテイナー見れてもな、て思う。
    (11)

  2. #22
    Player
    nikry's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    4,608
    Character
    Rayha Lum
    World
    Garuda
    Main Class
    Scholar Lv 100
    Quote Originally Posted by Sherbet View Post
    なんと!手数料がかかるんですか><
    それは駄目ですよ、販売の担当者さん!!(誰か知らないけれど)
    そもそも、テレポ代のギルを支払ってまで住宅街に飛んでくる人なんて稀だと思いますよ!
    そこを飛んできてくれるメリット(税金なし)を活かして最大限お客さんに安く提供してあげるのが楽しいというのに!

    たまたま募集を見て飛んできてくれた人と鉢合わせして、更に割り引いてあげじゃうそんなプレイがしたいんです!
    20日の実装で駄目なら、今後修正してください!!(土下座)
    そのリテがマーケットに出してるものが買えるというだけで、マーケットとあとは扱い同じなように見えますからね。

    実は直買いの場合は税金と手数料offとかあるかもしれませんが・・・
    (2)

  3. #23
    Player

    Join Date
    Sep 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    117
    マーケットの様に出品されているものが買えるのはいいのですが、現在のマーケットボードとリンクしてるのはどうかと。
    これじゃ、わざわざハウジングのリテイナーの所に来ませんよね。

    ハウジングエリアの過疎対策に良いのではと、パッチノート読んだ時に思いましたが、これじゃ人来ないです。
    せめて、リテイナー各々に専用のマーケットを持たしてもらわないと。直接そのリテイナーの所に来て、買うというスタイルです。
    FC無料で、個人宅有料でもいいのですが。
    FCに興味が出たり、パーティ募集掲示板にお店の宣伝とか載るんじゃないかなぁと。
    出品可能数もFC専用クエストとかで各リテイナーの上限増やせる(個人宅は有料・・・)とか、他の方も書き込んでいましたがFCの軍資金になったり話膨らむじゃないですか。
    随分昔に遊んだ他ゲーですが(斧みたいな名前)には商売をするジョブがあったりで、ゲーム内で露天開いてゲーム内アイテムをコミュニケーション取りながら売る遊びがあるくらいです。
    是非にもう一度ご一考をお願いしたいです。

    それと、これは別スレッドあるのかな?ないのかな?現在のマーケットって高騰しているものも確かにありますが、
    NPC買取価格以下で出品されているものが結構あったりするので、アレ、オークション型にならないものかと・・・。
    サーバ毎に違うかもしれませんので、一概には言えないのかもしれないですけど。
    代わりに買って売ったりした方がいいのか、たまに悩みますw
    あれは善意なのか、めんどくさいだけなのか。

    個人の意見なので強制できませんが、IDなりレイドで1000G単位でギル入ってきますので、捨て値で売るくらいなら捨ててます。
    (12)
    Last edited by TwoHandsSword; 01-18-2015 at 03:50 AM.

  4. #24
    Player
    Taihou-Nekomaru's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    610
    Character
    Nekomaru Taihou
    World
    Valefor
    Main Class
    Miner Lv 52
    あくまで仮説ですが、マーケットに物が流通しない恐れも出てくるような。

    確かによく売れるようなものならマーケットで売ればいいと思いますが、逆にあまり動かないものなら値段が下がりにくくなるような気がするのですが。

    理由として2点。

    ①直接交渉をしてもらいに来て貰うためにマーケットで売れないような値段設定にしておく。

    こうすることにより庭にいるリテイナーさんを見た人から連絡をもらえるように仕向けることが出来、
    なおかつトレードを活用することにより税金の回避や直接値下げ交渉などのコミュニケーションをする余地が生まれると。

    ②売り目的ではなく自慢目的や高騰させるのが目的で高値で置き続ける人。
    これに関しては今でもいますし、それほど効果は出ないかもですが露骨に表面化してくるでしょうね。


    ①に関してはこういう露店は希望してたものなので歓迎なところはあるのですが、
    流通が減るのはちと困るな~と。まあ考えすぎかもしれませんが。

    そういや誰も言ってませんでしたけど、リテイナーの性格による口調って「いらっしゃいませ~」っていうあれも変化するのですかね。

    あとはリテイナーの名前が出たら、「あのぼったくり価格で出してたのお前か」みたいなのが露呈することになるのでしょうかw
    (5)

  5. #25
    Player
    Narvi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    1,419
    Character
    Kiel Capua
    World
    Durandal
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    主さんの心配にはほんとに同感です。
    出品物はおなじだとしてもマーケットと別の利点がないと蚤の市めぐりの実用性もないし、たのしくもないでしょう。
    ・手数料が無料、または格安(でもこの仕様だけだとマケボと比べて得なのは売り手だけ・・・)
    ・リテイナーを通じて販売主とコンタクトして交渉できる
    ・リテイナーに特定の動作をさせたり、吹き出しメッセージを出させたり
    ・看板の設置、カンパニークレストのようにデザインできたりするとなおよい。

    まだ不明なところですが、屋台になる庭具だとか飾り付けも設置させてくれるといいかな。
    ただ、庭具はただでさえ数おけないので将来的にでもそういうものを作るとしたら
    一つの設置アイテムで、細かい装飾や雑貨品配置をいくつかのパターンから組みあわせたりして
    選ぶことができるようなものを希望。
    既存の家具全部にいえることですが、細かいものまですべて1アイテム1枠という扱いなので
    演出アイテムの設置に困ることが多いです。
    (8)
    Last edited by Narvi; 01-18-2015 at 08:33 AM.

  6. 01-18-2015 09:07 AM

  7. #26
    Player
    nikry's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    4,608
    Character
    Rayha Lum
    World
    Garuda
    Main Class
    Scholar Lv 100
    現状公開されてる情報からだけだと
    置くメリットも無いし
    買いに行くメリットも無いしで
    ただの飾りで置く人だけな気がしますね。

    既存のマケと分離と、呼び込みのための広告的なシステムくらいはないと実用にならなく思います。

    欲を言えば、個人のリテでなくFCのリテ的な扱いになって、メンバーからの委託販売なども出来てほしいですが。

    あと気になったんですが、リテの格好ってどうなるんでしょうね
    戦闘クラスだと皆さん鎧をガチガチに固めさせてると思うんですが
    その恰好で現れるのか、あるいは初期装備なのか。どっちであっても不評は出そうなきがするんですが・・・。

    とりあえずうちのリテは全身アラガンディフェンダーなのでそんないかついの庭に置きたくないな・・・
    (13)
    Last edited by nikry; 01-18-2015 at 12:20 PM.

  8. #27
    Player
    Dainopu's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    ラケティカ大森林で森林浴中
    Posts
    932
    Character
    Dainopu Mouser
    World
    Alexander
    Main Class
    Thaumaturge Lv 90
    NPCに近ずいた時に表示される吹き出しを、リテイナーにも出るようにして、
    内容を編集出来るようにして欲しいです。
    「いらっしゃいませ〜。今日は全品2割引きですよ〜!」
    みたいな。
    (17)

  9. #28
    Player
    thmizuki's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    105
    Character
    Mizuki Date
    World
    Ultima
    Main Class
    Fisher Lv 70
    何はともあれまずは第一歩という感じでの実装なんですかねー
    マケと完全に同じ仕様ではよくてせいぜい近所の人たちが見るくらいでしょう

    今後のパッチでマケと独立する仕様追加を願いますm(__)m

    追記
    吹き出しとかも欲しいですねー(*´∀`*)
    この仕様をふくらませていって欲しいです
    (4)

  10. #29
    Player
    horizon's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    皇都アルザビ
    Posts
    1,393
    Character
    Sacher Torte
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    FCハウスに直接買いに行くようにしてほしいってのもどうなんだろう?

    今、8区画だっけ?これに拡張街もあって広さ2倍。3国分あって合計48MAP分廻ることになるんですよ(´・ω・`)
    (12)

  11. #30
    Player
    Maisie's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    リムサロミンサ
    Posts
    312
    Character
    Tamago Sarada
    World
    Mandragora
    Main Class
    Marauder Lv 22
    Quote Originally Posted by horizon View Post
    FCハウスに直接買いに行くようにしてほしいってのもどうなんだろう?

    今、8区画だっけ?これに拡張街もあって広さ2倍。3国分あって合計48MAP分廻ることになるんですよ(´・ω・`)
    それは理解してるんですけど・・・現状の仕様だとただ庭具追加しただけのと同じ気がするんですよ
    最初は物珍しさで、ハウジングエリアに買いに来てくれるかもしれませんが、マーケットと共通ならワザワザ買いに行かなくてもマケボで買えば良いよねってなる可能性が高いと思うのです。

    確かに、3国のハウジングエリア回るの?って言うのも分かるのですが
    ある種そのハウジングエリアを回って【格安店を見つけたり】、【☆4装備の取り揃えが多いお店見つけたり】ってのが
    1つの遊び?じゃないですけど、楽しみ方になるんじゃないかなぁと思ったのです。


    で、1つ考えたのが、各国のエーテライトから冒険者居住区を選ぶとき各区のハウス持ち主が見れるじゃないですか?
    あれに、リテイナーを庭に出してる状態のときだけ、メッセージが載せれたり、ハウスの持ち主(FC名やPC名)を選択すると
    そこで売られてる物が簡易的に見れたりできたら買いに行きやすい
    かなぁとか思ったりしました。

    でも現状だとそれが出来てもマケボで良いよねってなる可能性が高いので、庭に出すリテイナーだけはマーケットと切り離して欲しいのです(´・ω・`)
    (13)
    Last edited by Maisie; 01-18-2015 at 01:27 PM.

Page 3 of 13 FirstFirst 1 2 3 4 5 ... LastLast