Quote Originally Posted by Pylori View Post
あー、状況がイマイチでしたね。
自分はバハ極やらん人なので、そちらはわからないです。
IDの道中の範囲で息切れするのが辛いなと。ボスは別に普通にいけます。

ま、範囲するなとか言うんだろうなぁ

火力おとしても、の部分
んー、あえてルビー耳腕指でスキルスピード上げてますので、だいぶ火力(STR)おとしてはいますね。それで回せたら嬉しい限り。

わざわざスキルスピード上げてるやつが悪いとか言うんだろうなぁ

ちなみに、俺がモンクでモンク視点で語ってますが、他ジョブでも使えますよ。詩人がリゲインフェザー使っちゃ悪い理由ないし。忍者がイカロスしちゃいかん理由もないし。
それでもモンクやってる人がTP望んだらだめなんでしょうかね。なら竜騎士あたりにジョブチェンジしますか?
何が気に入らない?
気に入らないとかじゃなくモンクの単体火力が高い理由が、「すぐにガス欠するからガス欠するまでは高火力を出せることで総ダメージを稼ぐ」という調整がなされてるんです。モンクが筆頭で、竜騎士や忍者も同じ
ちと脱線しますが、そこを無理矢理パイオンで補うからハイエンドコンテンツで近接の火力が遠隔より高く出るようになってます

で、TP補充を気合い以外で自分でもできるようになると間違いなく虎の子の単体火力をとりあげられます
火力を落としてもというのは、例えば迅雷のダメージアップを1スタック1%に落とされてもいいからとにかくスキルを回したい(強さよりも操作性優先)のかなと疑問に思ったのです