わけわからないギミック多いのに
本当に優しくすべきでしょうか?![]()
わけわからないギミック多いのに
本当に優しくすべきでしょうか?![]()
Last edited by Koiyo; 01-14-2015 at 07:36 PM.
名前は、コイヨと読みます。
未予習だろうとスキル回しが怪しかろうと
ずばーんとCF突っ込んでやりゃあいいと思うぜ
初見が来てもフォローしてバッチリクリアしちゃうのが出来る冒険者ってやつよ
予習して来いなんて小せえこと言う奴のことなんかいちいち気にしてはいかんぞ

んーとね。
サブキャラカンストさせてCF行ってみた感想だけど、
私なんかはメインで操作なれてるからいいけど、本当に初見の人がいる場合くらいはせめてまとめ進行くらいはやめたほうがいいと思う。
1ジョブカンストさせて最初に行くIDはワンダアムダだよね。
ここってIL55だか60くらいの装備とアムダでアクセが1種類か2種類くらいでたとおもうんだけど、
戦記も詩学も10と5くらいで、仮に周回したとしてもその程度のILの装備すら軍票品の需要が落ちないせいか
高ILの人がもっていっちゃうのが現状なのよね。
IL60ギリギリでやっと古アムダとかシリウスとかにも行けるようになるけど、
ここでようやくDLが落ちるようになる。けれどこれも結構もっていかれちゃうのよ。
シリウスとかバニシュガ・パラライガ・ルナティックボイスも全部止めない盾さんと一緒になったけど、
IL60くらいでヒラだとHP3100くらいだし、バニシュガでクリでると即死だしw
操作に慣れてればIL低くて迅速もi4iもなくたってまとめ進行だろうが盾さん落とすことはないけど、
これが本当に初見さんだったらカンスト後すぐの人やIL60程度の人で雑魚10体以上まとめられたら
新規さんは本当に大変だと思うよ。
みんなだって2.0時代はCFでまとめすんなーってギャーギャー騒いでた時期もあったと思うんだよね。
今の新規さんからみたら問答無用でそれをされてる現状がある。
カンスト後の導線の弱さとまとめばかりの現状でやめていっちゃう人も多くなりそうなきはする。。
ZWがあるからそういう人が増えるのはわかるんだけどさ、
せめて未達成ユーザーがいる時くらいはまとめやめてあげたほうがいいと思う。
まとめしたいなら自分でパテ集めてやってくださいみたいな意見も2.0時代にあった気もするけどねー。。
だから初心者応援LS作ろうかななんてちょっと考えたりしてるんだけどね^^
初心者の館を14に実装することも一つの案だけど、
やっぱりカンスト後は今の新規さんちょっとかわいそうだなって思った。






初見には優しいと思いますよ、初見には。(初見=開始時にボーナス表示がある人)
ただ「クリアはした事あるけどILの低い人」とか「ロクに喋らない人」には厳しい気はしますね。
この手の優しくないだの厳しいだのの話を聞いて毎回思うのは、一部の出来事なのか自分では本当にどうしょもない事態に遭遇したことがないということ・・・




スレタイと#1の意見が結びつかなくて
なにを話したいスレなのか、まったく分からないんですが。
IDの話が後に続いてますけど、わけのわからないギミックはないし。
優しくするべきっていってるのか
べきって言うほど風当たり強くないと言いたいのか、全然分かりません…。
ZWのせいになってるけどホントは違うと思うんだよなぁ 別に期限決められてるわけでもないしタンクやDPSでID行ったりしてたが面白そうな人や雑談とか好きでもあるし まとめとかやらんかった俺でもZW持ちだぜ?
強引・無茶なまとめは逆に時間かかったりする場合ってあるよね その上同じことやりまくる。 喋りたくない人・早く完成させたい人・楽にやりたい人の言い訳でしかない気がするな(´・ω・`)
あぁちなみに初心者には優しくする義務はないねぇ普通に接っすればそれでいいと思うな。俺は初見や初心者には優しくありたいって思っててそうやってるけどね(゚Д゚)
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.

Reply With Quote





