Page 9 of 54 FirstFirst ... 7 8 9 10 11 19 ... LastLast
Results 81 to 90 of 532
  1. #81
    Player
    shille's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    2,890
    Character
    Shille Charme
    World
    Masamune
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    運営に通じるブラックジョークだといいな。
    まぁデスペナ嫌で耐久減るにとどめてるって聞いてるけど。
    (4)

  2. #82
    Player
    Toke's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    92
    Character
    Tokei Triad
    World
    Ramuh
    Main Class
    Blacksmith Lv 90
    流れを読まずにちょっとシステムの側面から考えてみました。

    「勝手に暴走するタンク」問題は、
     ・PTの力量を測れない、またはバフの使い方が十分にうまくないタンク
     ・1グループごとの戦闘にしか対応できないヒーラー
    の両方がCFによりマッチングして、タンクがひとりで突進したときに顕在化します。
    (問題を簡単化するためにDPSロールについては考慮外にしておきます。)

    これが、
     ・PTの力量を測り、柔軟に対応できるタンク
     ・範囲狩りも1グループ戦闘も、どちらもうまく対応できるヒーラー
    どちらか一方がPTに存在すれば問題は発生しないんですね。

    つまり、個々のプレイヤースキルが成熟すればこの問題は発生しないといえます。
    私はこれはバトルの学習に関する、このゲームの欠陥だと考えます。

    ローレベルIDでは、タンクが十分にHPを持っていないことや、
    範囲火力がまだまだ脆弱であることから1グループ戦闘が基本です。
    (ハイレベルIDのノリを野良のローレベルIDに持ち込むのは論外ですが、事例としてはハイレベまとめより少数かと思います。)
    これが、ハイレベル以上のIDになったときに、突然、まとめ範囲狩りへと一気に転換されてしまいます。

    ここで、ローレベルIDまでのやり方があたりまえだと思っていた人は当惑します。
    一方、ゲームに慣れている人は自分でまとめ範囲狩りの効率性に気づいて実践します。
    この部分でいま確執が起きているんですね。

    まとめ範囲狩りに関する学習が不十分なせいで
    意識レベルでプレイヤーが2つに分断されてしまっているのです。

    この問題を解決するには時間がかかるとは思いますが、手段の一つとして、
    まとめ範囲狩りを前提としたIDの実装があると思います。(IDのバリエーションのひとつとして。)
    今でもサスタシャハードあたりでこの手のギミックが実装されていますが、
    もっと大げさにやるべきと思います。

    雑魚の攻撃力が今よりもとても弱く、そして、もっと大量に出現させて、
    ちょっとぐらいヒールやバフがゆるくてもガンガンまとめて範囲で敵をなぎ倒して進んでいく
    爽快さを追求したIDを幾つかつくって、まずはこの手の範囲狩りアレルギーを軽減する必要があると思います。
    また逆にちょっとまとめると大変厳しくなるIDもあるとよいですね。
    (8)
    Last edited by Toke; 01-11-2015 at 01:54 AM.

  3. #83
    Player
    Elas's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    1,092
    Character
    Elas Azth
    World
    Durandal
    Main Class
    Paladin Lv 70
    Quote Originally Posted by nonoxe View Post
    結論は進行役のタンクがコミュニケーションとらないから悪いんですよ、との事
    何故、タンクだけにコミュニケーション能力を求められるのでしょうか・・。

    以前、某掲示板でありましたが、開幕に「ダッシュしたい人は3回ジャンプして下さい、ジャンプする人が二人以上いなければ1グループずつ進行します。」と話せばいいのかな?
    (21)
    Last edited by Elas; 01-11-2015 at 02:38 AM.

  4. #84
    Player
    Elas's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    1,092
    Character
    Elas Azth
    World
    Durandal
    Main Class
    Paladin Lv 70
    Quote Originally Posted by yamikana View Post
    そんな面倒な事しなくてもデスペナルティー付ければ1発で解決ですよ。
    死んだら1レベル下がるようにすれば誰もダッシュなんてしないでしょう。
    デスペナなんてつけたら、タンクとヒーラーが絶滅して、DPSだけになってしまいそうです・・。
    悪意のあるタゲを取らないタンクがいればヒーラーが死亡、悪意のある回復をしないヒーラーがいればタンクが死亡になりますからね・・。
    (9)

  5. #85
    Player
    shille's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    2,890
    Character
    Shille Charme
    World
    Masamune
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    DPSで、もし嫌でなければまとめられますか?と聞くのもありだし
    タンクでまとめてみてもいいかと聞くものアリでしょ。
    自分はどっちでもいいからDPSの時はタンクに合わせてるし
    タンクの時は、次集めてみますねとか声かけてる。
    少なくとも、本当に勝手に集める人しかいないと思ってるなら
    開幕マクロで挨拶と、1グループ、多くても2でとどめて欲しいとか
    その辺を先に言えばいい話だと思う。

    新規さんが大変?
    それは装備確認しないでまとめたタンクの頭が弱いだけ。
    (1)

  6. #86
    Player
    Tilla's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    948
    Character
    Tilla Rampant
    World
    Chocobo
    Main Class
    Red Mage Lv 70
    Quote Originally Posted by yamikana View Post
    別段興味もないけど「叩けそうなこと言ってる奴がいるから叩いとけ」ってことじゃないですかねえ。
    フォーラムって結構そういう人多いし。
    何度でも言おう。ピクミンな。
    (11)

  7. #87
    Player
    Keyco's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    127
    Character
    Keyco Redmound
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Samurai Lv 80
    今日、噂のオーラムダッシュに、
    遭遇しました。

    あれは、説明無しでは、
    確かに分からないですわ。

    私は、偶々、この掲示板みてたから、
    なんとか対応出来ましたけど。

    ハイリスクローリターンだと、
    思いますがね。
    (7)

  8. #88
    Player
    tsuusan's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Posts
    77
    Character
    Gas Veruloi
    World
    Valefor
    Main Class
    Goldsmith Lv 60
    デスペナはネタでしょ(笑)
    (2)

  9. #89
    Player

    Join Date
    Sep 2014
    Location
    狭間の世界
    Posts
    154
    デスペナ自体は有効ですよ、実際抑制効果あると思うし、だから内容次第なんですよ
    これに関してはネタやジョークに聞こえないからブラックジョークなんですって


    システム面だと現状、周回組みと通常進行だと剃りが合わないから
    CFでのチェック項目の追加、名称は効率冒険でも何でも良いので最低2種類住み分けがいると思う
    そうすればジャンプ3回だのタンクがただのIDですら面倒なマクロ作らなくても済むし…

    そしてできればPT募集覧も4人じゃなくて1人以上からでの申請可能で
    ID突入後、ダンジョン内で同じカテゴリの人たちが入ってくる形式とかですかね

    もう一つ誰かが言っていて気になったのが
    ID内の宝箱の報酬に旨みを持たせる案、例えば5000ギルやゾディアックの素材その物もたせて
    本来のダンジョンの探索させるメリットを持たせること
    ハイポとかポーションだと無視して進むに決まってるでしょうよ
    宝箱の位置も当然ランダムにしないとルート確立しそうで怖いですけど
    これなら多少なり暴走タンクが減るのでは無かろうか
    (10)

  10. #90
    Player
    Azalea's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    258
    Character
    Pinot Gris
    World
    Asura
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    まぁ、でもデスペナの話題が出たときのフォーラムの内容みていると、そうなったらマズイと思っている人がいるが確実にいる訳で
    ギスギスが加速というのは建前で、早く進めたい人のイライラが加速するんだろうなーと思ってしまいました
    デスペナの内容は今回例に挙げたレベル1下がるとかは流石に冗談にしても、内容をもう少し吟味すれば有効な対策になるのは分かりました

    まぁ、そこまでする前に普通に進むのが当たり前になれば一番いいんですけどね
    (8)

Page 9 of 54 FirstFirst ... 7 8 9 10 11 19 ... LastLast

Tags for this Thread