Results 1 to 10 of 50

Hybrid View

  1. #1
    Player
    shimon's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    330
    Character
    Shimon Arc
    World
    Gungnir
    Main Class
    Conjurer Lv 90
    Quote Originally Posted by sirotora View Post
    トークンが出やすくなった影響なのかな?例えばウルダハで幻術士をあげようと
    すると、呪術や格闘のトークン報酬ばっか出てコレは稼げる!ってリーブも
    見送り三振しなければならないの改善して欲しい。
    (別に修練値が減るわけではなく、報酬のお金がなくなるだけなんだけどね)

    開始すると余計なメッセージが鬱陶しいし...
    ローカルと同じでクリア時に一定の確率でトークン入手にしてほしい。
    確率はその地域ごとにって傾向はそのままでいいです。
    たしかにトークンついてると、他のクラスでランク上げに使うのが惜しくなっちゃいますね。
    ローカルでもトークンは受注のときに見えたほうがいいって意見を目にするので、意見がわかれそうなところですが・・・
    個人的な意見だと、今はローカルもトークンガンガンたまるので、ウルダハリーヴ呪術でクリア時高確率で呪術トークンが付く、の方が無駄なく集められる気がします。
    sirotoraさんの意見に賛成って意味ですね、まわりくどく書いてしまいました。
    (36のクラスで★1 R45のペイスト狩りにトークンつけられても・・・って問題もありますしね)


    Quote Originally Posted by minana View Post
    すこし不便になると思うのですが、ギルドリーヴの報酬を貰えるのはリーヴをクリア時のエーテノードを使って戻った時にしてもらえないでしょうか。
    アイテム欄がいっぱいで取りこぼしの時は、エーテライトで貰えるし、報酬は貰えないけど完了するのもエーテで出来る。という形にお願いしたいです。

    そう出来れば、某放置の人対策になるのです。


    でもプレイヤー側に、多少なりと不便なところが出てくるとは思うので、反対する人もかなりいるとは思うんですけど、ちょっとそう思ったのです。
    ええと、上手く理解できてなかったらすみません。
    現在リーヴクリアしたらエーテリアルノードがでて、戻るかその場で終了したら報酬もらえる形になっていますが、
    minanaさんの案は戻った時のみ報酬が入る形にするって事でしょうか?
    某放置の人対策とあるので、戻る先をエーテライトから受注国にするって意味なのかな?


    Quote Originally Posted by wagnarko View Post
    「ソロ主体」にした割には、きついリーヴが多くないですか?

    ・ドライボーンの「ドードーの復讐者」
     敵ランク15。10なりたてだとソロきつい
    ・ホライズンのサボテンダー・カクター
     はりせんぼん→死亡
    ・フットバットとかのやつ・古代の剣の回収
     20ソロじゃ無理ゲー
    私もソロでやって最低1回は死んでるリーヴ達ですね。
    難しいなら難しいで、受注時にランク15~等難易度表示がほしい
    サボテンは確実に死ぬレベルでは針千本をアビからはずして欲しいですね;
    後衛だとR50でもVIT次第で死ねますが、そこはなんとか><


    Quote Originally Posted by Tonia View Post
    リーヴのソロ用に、『お供(相棒)が手伝ってくれる』システムがあるといいなーと。
    いずれは欲しい機能ですね ギャザリーヴで邪魔者がいたりすると、相棒いてくれたらなーって思います。
    でもうちの相棒(シャン〇ット)よんだら、報酬全部もってかれそうだぁw


    Quote Originally Posted by Poice View Post
    全部倒すとボス(普通のMobですが)POPする系がきついですね

    あとテリトリーが無いMob
    MP/TP尽きたら最後の手段
    「逃げるんだよォ!スモーキーーーーッ!!」
    するしかないのですがどこまでも追ってくる・・・
    ウルダハ周りは大きな岩の周りで安全にマラソンできますが、
    ダンジョン内や黒衣森だと行き止まりだったりランク高いMobいたりして死にやすい。
    デスペナ無かった頃は普通に死んでて気付かなかったんですがw
    覚えてる範囲だと、BWナットの追跡がまさにそれでしたね。
    余裕をもった難易度でやれってことなんでしょうか;;
    リーヴがソロ主体というなら、逃げ切れる仕様にしてくれても良いと思います。
    ついでにデスペナも耐久度減るのはどこか1箇所だけにしてくれたらいいな。
    (3)
    Last edited by shimon; 08-02-2011 at 04:35 AM.

  2. #2
    Player

    Join Date
    Apr 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    548
    Quote Originally Posted by shimon View Post
    ええと、上手く理解できてなかったらすみません。
    現在リーヴクリアしたらエーテリアルノードがでて、戻るかその場で終了したら報酬もらえる形になっていますが、
    minanaさんの案は戻った時のみ報酬が入る形にするって事でしょうか?
    某放置の人対策とあるので、戻る先をエーテライトから受注国にするって意味なのかな?
    私の説明不足というか申し訳ないです。
    現状、リーヴをクリアした時に出てくるエーテリアルノードもしくは、ファクションだとNPC、ビヘストだと隊長から、エーテライトに戻る時に報酬を貰えます。
    また、死に戻りの対応としてエーテライトでもリーヴ終了報告する事が出来ます。
    このどちらでも報酬のギルもしくはトークンを貰えると思うのですが、報酬を貰えるチャンスを得れるのは、前者の時にして欲しいという、誠に個人的な要望だったりします。
    エーテライトで完了は出来るものの、リーヴの報酬を貰えるチャンスを喪失する。という形式にして欲しいという感じです。

    普通にプレイしている場合には、なんら不便にはならないと思います。
    多少、相打ちとかPTで死人が出てる場合とかの状況で不便な点が発生するとは思うので、それが気がかりではありますが、多数のキャラをエーテで放置して実働員の一人がクリアし続けてるあの行為の何らかの対策になるのではないかと思った次第であります。

    #ただ、「業者とか気にするな。気にしたら負けだ」とは、ちょっとは言われてはいるのですが、それでもやはり気になるのです。

    #あと、その人たちの対策で、自分たちが不便になり楽しくなくなるってのも本末転倒とはおもうのですけど…。
    (1)
    Last edited by minana; 08-02-2011 at 10:39 AM. Reason: 本末転倒な追記。

  3. #3
    Player
    Zhar's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,213
    Character
    Arthur Leconte
    World
    Belias
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by minana View Post
    #ただ、「業者とか気にするな。気にしたら負けだ」とは、ちょっとは言われてはいるのですが、それでもやはり気になるのです。

    #あと、その人たちの対策で、自分たちが不便になり楽しくなくなるってのも本末転倒とはおもうのですけど…。
    気にしたら負けとかワケが分からない話ではなくて、業者の対策のためにゲームシステムを曲げるのは
    (しかも普通のプレイヤーの不利益になる方向に)普通に筋が違うでしょ。
    業者の対策はSTTの仕事です。ヤツらにいつまでも給料泥棒させておく謂れは無い。
    さげすんぢがキッチリ働けば良い事です。
    (4)

  4. #4
    Player

    Join Date
    Apr 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    548
    Quote Originally Posted by Zhar View Post
    気にしたら負けとかワケが分からない話ではなくて、業者の対策のためにゲームシステムを曲げるのは
    (しかも普通のプレイヤーの不利益になる方向に)普通に筋が違うでしょ。
    業者の対策はSTTの仕事です。ヤツらにいつまでも給料泥棒させておく謂れは無い。
    さげすんぢがキッチリ働けば良い事です。
    その通りなんだと思います。
    おそらく言いたいのは、「業者の対策対応は、運営やSTTに任せておいて気にするな。自分らはゲーム世界を楽しもうよ。」と言っているのだと思います。

    それらの件はホント、運営STTがしっかりやってほしいな。と思います。

    #ただゲーム内であんなゲーム内通貨の稼ぎをしてるだけでは、対処し辛いとは思うのです。
    ##ついでにそれらの対応の為に、自分らが不便になって面白くなくなるのも、やっぱり良くないことでしたですね。すみません。
    (1)