Quote Originally Posted by Himelyn View Post
そういう楽しみ方もあるんだよ!ってことで、おぉ~という驚きと関心もあります。
その自由度があるのに、なぜ、それを希望しない人は回避できる自由がないのか?が、不思議だったのです。
ぼくは旧の初期に放送してたので、CFなんか当然ないし
ソロで敵狩って、微々たる経験値に一喜一憂しながら広かったエリアを散歩して
やれ花が綺麗だ、水が綺麗だ、リムサとラノシアのBGMが変わる境界線はここだ、
UIが見辛いだの、新しいスキル覚えただの、
どうでもいい雑談がメインの放送ばっかりしてましたからね

別ゲーではもっと頻繁に放送してましたけど、PT組む時は身内ばかり
リスナーさんから募集してPTを組むことはあっても、外部の人を入れて放送はしなかったです
そもそも、ぼくの周辺は生主が多くて、何かコンテンツをやる場合
司令塔になる人が枠を取り、みんながその放送を見て、口頭で戦術指示を飛ばすという特殊?なやり方をしてましたから
たまにリスナーから装備やスキルで身内メンバーをバカにしたようなコメがつくと
生主全員激怒で即効NGユーザーに放り込むレベルです

外部の方が入った場合、放送で意思疎通ができなくなるので、ちゃんとチャットで会話しなくちゃいけないし(´・ω・`)
なので、ソロか身内でわーわーするのが放送の主な目的です
ぼくらの周囲に限って言えば、外部の方はそもそも「そこに入れて!」と放送に来ない限り、はいれません