Page 1 of 2 1 2 LastLast
Results 1 to 10 of 11
  1. #1
    Player
    donbrin's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    221
    Character
    Takumi Mukai
    World
    Ifrit
    Main Class
    Carpenter Lv 50

    家未所持者でも行きたくなるようなコンテンツを考えてみないか?

    タイトル通りのことなんですが、友人の個人宅に案内された時のことなんですが、拡張区ということもありますが私たち以外
    人っ子一人見当たりませんでした。家を未所持ということもありハウジングエリアには用事無いんですが
    これはこれでどうなんだろう?と思いまして。住宅街だからガラガラってのはわかりますが、MMOなんでもっとハウジングエリアでも活気があった方がいいのでは?と思い提案してみた次第です。

    福岡FATEで日野さんが言ってたように人が来ないってのはなんだか寂しくもあります。家もオープンテラスタイプの
    待合に使ってください感あふれる自由なレイアウトもできたりとか、ハウジングエリアFATEとかもっといろいろあってもいいとは思うのです。ハウジングエリアからしか行けないIDやそこから始まるイベント等ももっと活気づけていってくれたらいいなぁ。

    一つアイディアですが、畑のコンテンツに害虫や害獣が出たとかでレイドコンテンツとかあってら面白いなぁとは思います。
    期限は24時間以内で、PT募集版で害虫害獣出たので退治メンバー急募!!とかでプレイヤーたちでワイワイしたいです。
    畑にデカい穴が開いている・・・ア、アリだーーー!!とかちょっとスクエニの古いユーザーならちょっとクスッと来ませんか?
    (9)

  2. #2
    Player
    nikry's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    4,608
    Character
    Rayha Lum
    World
    Garuda
    Main Class
    Scholar Lv 100
    あんまり戦闘音でにぎやかなハウジングエリアは好みじゃないですねぇ。

    他の案としてですが
    ハウジング前の門のあたりでバザー出品できたらいいですね。税や手数料がOFFな。
    客寄せ用の広告システムも。

    税や手数料がかかるけど便利で一般的なマーケット、掘り出し物があるかもしれないハウジング。そんなかんじで住み分けれたらと思います。
    (23)

  3. #3
    Player
    donbrin's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    221
    Character
    Takumi Mukai
    World
    Ifrit
    Main Class
    Carpenter Lv 50
    たしかに住み分けはほしいですね。今現在は高級住宅街といった趣ですので、下町商店街チックなハウジングエリアでの追加であれば私のような趣向の方も
    興味が持ってくれるかもですね。
    (3)

  4. #4
    Player
    nikry's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    4,608
    Character
    Rayha Lum
    World
    Garuda
    Main Class
    Scholar Lv 100
    あとは、大きいコンテンツになってしまいますが、

    ハウジング所有者側は敷地内の地下などにダンジョンを作ることができて、
    アクセス権次第では、FC外の人も挑戦出来るとかですかね。
    (5)

  5. #5
    Player
    4P_Strings's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    43
    Character
    Masa Strings
    World
    Mandragora
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    星芒祭のツリーがそうなんでしょうね。
    (2)

  6. #6
    Player
    forumdon's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    95
    Character
    Qio Pio
    World
    Masamune
    Main Class
    Botanist Lv 50
    レターモーグリ関連でハウジングのポストかサインボードにお届け物・・・とかでしょうか。
    デイリーとかじゃなくて、配達すればするほどお得な方がいいな。
    (4)

  7. #7
    Player
    Aritan's Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Posts
    438
    Character
    Koke Kokko
    World
    Tonberry
    Main Class
    WVR Lv 0
    やっぱショップ経営かな。買い物のついでに内装なんかを見てオーナーさんにセンスいいですねー!な会話からはじまって
    お店の常連さんになったりフレになったり。
    庭具なんかで看板や赤提灯?みたいな誰でも集まれ的な記号を含めるものを追加して週末はご近所さんやフレ集めて
    チャット酒場とかライブレターをみんなで見る集いとか。
    難しいけど目の色かえた人が行かなきゃ!!じゃなくて興味ある人が自然と集まる感じが理想です。
    (11)

  8. #8
    Player
    Taihou-Nekomaru's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    610
    Character
    Nekomaru Taihou
    World
    Valefor
    Main Class
    Miner Lv 52
    ショップ経営は欲しいですよね~。わりと本気で。

    FCメンバーの方とフレンド状態なら何割引きかされて、一般客にはそのままの値段でみたいな。
    もしくは種族割引きとか、性別割引きとかあるともっと面白く出来そうな。
    あとは星座割引き。

    ハウジングに居る方と直接交渉とかもできそうですね。
    (2)
    Last edited by Taihou-Nekomaru; 01-02-2015 at 08:43 PM.

  9. #9
    Player
    Aji's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    7,405
    Character
    Aji Nira
    World
    Ridill
    Main Class
    Machinist Lv 100
    (コンテンツではないけど)
    プライベートエーテライトに「自分/フレンド」のようにテレポ許可設定を追加して、
    (FCハウスの場合は「FCメンバー/FCメンバーのフレンド」)
    テレポ許可のある家には家主以外もテレポ出来るようにすればもうちょっと訪問回数が増えたりするのかなーと。
    星芒祭でツリー探しのためにウロウロする事はありましたが、フレンドが家を持っていてもどこか知らないor覚えていないのもあり、
    基本的にハウジングエリアはテレポでいける自宅とFCハウスぐらいしか訪問しないので。

    せっかくテレポリストがタブ式UIになったので「ハウジング」タブを追加してそこにテレポ可能な家リストを突っ込むとか。
    (4)

  10. #10
    Player
    nikry's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    4,608
    Character
    Rayha Lum
    World
    Garuda
    Main Class
    Scholar Lv 100
    Quote Originally Posted by Aji View Post
    (コンテンツではないけど)
    プライベートエーテライトに「自分/フレンド」のようにテレポ許可設定を追加して、
    (FCハウスの場合は「FCメンバー/FCメンバーのフレンド」)
    テレポ許可のある家には家主以外もテレポ出来るようにすればもうちょっと訪問回数が増えたりするのかなーと。
    星芒祭でツリー探しのためにウロウロする事はありましたが、フレンドが家を持っていてもどこか知らないor覚えていないのもあり、
    基本的にハウジングエリアはテレポでいける自宅とFCハウスぐらいしか訪問しないので。

    せっかくテレポリストがタブ式UIになったので「ハウジング」タブを追加してそこにテレポ可能な家リストを突っ込むとか。
    行くのがとても面倒ですからねぇ。
    FC宅と個人宅持ってるフレンドの家全部登録してほしいですね。
    (0)

Page 1 of 2 1 2 LastLast