命中関係は反対ですね。
なぜかというと、例えば今後のジョブとして、
命中は低いけれど当たれば攻撃力はとびきり高い、といった
従来のRPGだとよく斧使いなどに設定されているようなタイプのジョブが作れなくなると思うからです。
(まぁたいていこのタイプ、あんまり人気でませんけどね。)
マテリアをつけて強化したら適切にILが上がるというのは賛成です。
性能とILは対応すべきと思うからです。
案5だけなんかすごく浮いてるきがするんでなんとも。
私はあんまり装備品に執着がなく、現状に不満がないもので。
命中関係は反対ですね。
なぜかというと、例えば今後のジョブとして、
命中は低いけれど当たれば攻撃力はとびきり高い、といった
従来のRPGだとよく斧使いなどに設定されているようなタイプのジョブが作れなくなると思うからです。
(まぁたいていこのタイプ、あんまり人気でませんけどね。)
マテリアをつけて強化したら適切にILが上がるというのは賛成です。
性能とILは対応すべきと思うからです。
案5だけなんかすごく浮いてるきがするんでなんとも。
私はあんまり装備品に執着がなく、現状に不満がないもので。
あぁ失礼。書き方が悪かったですね。
バハ装備のがトークン装備より意図的に強くされているのはありえないけど、後半の層…3層4層でドロップする防具にはトークン装備よりも有益なサブステのついた防具も存在するけど、
必ずしも全ての防具が上位互換にされているわけではありませんよね?だから別にバハ装備は意図的に強くされているってことはないのでは?って意味でかきました。
貴女の投稿の「前半パッチ、後半パッチ」の後半って意味で書いたわけじゃないです。申し訳ない。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.