Results 1 to 10 of 56

Hybrid View

  1. #1
    Player
    HiroGrant's Avatar
    Join Date
    Jul 2012
    Posts
    1,164
    Character
    Hiro Aopmin
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 100
    過去にIDをタンクで周回してた人の話は昔の話で、調整が入っている今とは状況が違うので、現状でのIDでの話をするべきではないでしょうか。
    タンクでアディショナル揃えて、レベルもそのIDでの最大まで上げてから参加してたら、そこまで困るはずなんか無いと思うのです。
    トトラクで剣術で参加しハルオーネ無し、ハウケタで斧で参加してディフェンダーとボーラ無しで一回やってみると、なぜこういったスレッドをたてられたのかが少しわかると思います。

    スケイルメイル系は槍も装備できますけど、実はタンクの適正装備なんですよ。
    昔スケイルメイルは槍も装備できるのにタンクだけがNEEDできるのはおかしいといった感じのスレッドがフォーラムにあった気がします。
    (2)

  2. #2
    Player

    Join Date
    Feb 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    161
    Quote Originally Posted by HiroGrant View Post
    過去にIDをタンクで周回してた人の話は昔の話で、調整が入っている今とは状況が違うので、現状でのIDでの話をするべきではないでしょうか。
    タンクでアディショナル揃えて、レベルもそのIDでの最大まで上げてから参加してたら、そこまで困るはずなんか無いと思うのです。
    トトラクで剣術で参加しハルオーネ無し、ハウケタで斧で参加してディフェンダーとボーラ無しで一回やってみると、なぜこういったスレッドをたてられたのかが少しわかると思います。

    スケイルメイル系は槍も装備できますけど、実はタンクの適正装備なんですよ。
    昔スケイルメイルは槍も装備できるのにタンクだけがNEEDできるのはおかしいといった感じのスレッドがフォーラムにあった気がします。
    サブキャラで斧やってますが慣れてるとアディショナル無しでも性能面は困りませんよ
    あれば楽になりますが無いと困るものではないと思います


    レベルを最大まで上げてから参加して困るはずないというなら逆に、
    参加できる最低レベルで参加すれば難しいのは当然って話になると思うのですがどうでしょうか

    参加できるけど下限ぎりぎり、新しいアクションを習得して多少楽になる、さらに上限いっぱいまで上げて万全で挑む、
    どこで参加するかは自由ですがレベル低いと難しいのは当然でしょう
    自信が無ければレベル上げようってのは自然なことだと思いますし、
    レベル上げてそれでも厳しい場合を議論した方がいいと思いますよ



    あとあまり触れられていませんが、
    タンクの敵視性能を上げると敵視管理に対する責任も強くなりかねませんよ
    そもそもこれからタンクやろうって人に完璧に敵視維持しろっていうのはプレッシャー強すぎますし、
    性能上げてタンクが頑張るよりも他ロールに協力してもらう方向がいいと思います
    (6)