パッチが入ってからものすごい落ちやすくなったんですが・・・念のため配線等みたのですが以上は見当たらず。めっちゃ困る
パッチが入ってからものすごい落ちやすくなったんですが・・・念のため配線等みたのですが以上は見当たらず。めっちゃ困る
回復に関しては、FF11から見てヘイト少なくしてみたら回復連打タコ殴りの
戦術ってなんですか? というヌルゲーになっちゃったんで仕方ない方向と思う。
よくFF11は・・・、という人がいるが、という意見ありますが
それをそのまま使わしてもらうと、よくWofWはとかRIFTは、とかいうけど
これはFF14であってWofWではないしRIFTでもない。
FF14のシステムとして考えられたわけで、そっちのシステムがいいならそっちに行けば言い訳で
FF14をWofW化したいの?FF14をRIFT化したいの?と言うことです。
う~ん。
何年か前のFF11と比べて、FF14は、今でも十分、ライトユーザー向けのゲームだと思いますよ。 ソロが、簡単にできるんですから。
個人的なフィードバックをしてるだけで議論をするつもりはないので、一回だけ返信しますね。
他システムを引き合いに出したのは、頭にもついているように例えばというサンプルを提示しただけです。
FF14があまりスタンダードではない独自のアルゴリズムを追求するならそれはそれでいいです。
ただ、現状は少なくても私が面白くない、普通じゃないと感じた参考意見をデータ付きで述べただけにすぎません。
私が本当にいいたいことは、#605の4,5行目の盾が使うヘイトコントロールアビが死んでいることです。
回復魔法がほとんどのコントロールに使われるのはどこかおかしいんじゃないの、と提起しているのです。
FF11がどうのRIFTがっていうのはただの基準であって、ユーザーが議論するには不毛すぎます。
あとは開発が勝手に判断すればいいと思います。
パッチから一週間頭を冷やしてからプレイを再開し、
フォーラムの書き込みを見直してみたのですが、
開発陣の皆さんもユーザーの皆さんも『未来』ばかり見ていて、『今』が全然見えていないように感じます
もっと言えば理想ばかりが先走っていて、現実が全然見えていない
いつまでもゲーム業界の情勢は一定ではないですし、
ユーザーもずっとゲームができる環境でいられるわけではありません
FFブランド自体が廃れて過去の遺物となる可能性もあるわけですし、
プレイする側も、冠婚葬祭や就職等でゲームから離れる、あるいは卒業する可能性だってあるわけです
そのうち良くなるから今は待て?次のパッチに期待?
大事なのは将来楽しくプレイできるかどうかではなく、今楽しくプレイできるかどうかでしょう?
たとえ遠い未来にこのゲームが多方面から賞賛されるような素晴らしいゲームになっていたとしても、
その時一緒に遊べるフレンドがいない、自分自身が遊べないのでは意味がありません
FF14やPSUの過疎っぷりを見ればわかるように、
ネットゲームは楽しく遊べるその瞬間=今が楽しくなければ誰も寄り付いては来ません
『未来』を夢見るのは各個人の自由ですが、開発側もユーザー側も、
『未来』以上に『今』をもっと重要視して頂きたいです
Last edited by Salonen; 07-29-2011 at 11:56 PM.
開発の人がよく開発費が~って言ってるけど、
なんでユーザーが開発部門の資金の心配なんかしないといけないんだろう
向こう一週間のフィードバックで20~30ランクの修練値の調整いかんを判断するというお話なので、
少し書き込みます。
ファイターが20R程度なのですが、
現在リージョナルリーヴの修練値が少なめに感じられます。
クリア時に修練値をまとめて取得する仕様は良いと思いますので、
その取得量の見直しをお願いしたいです。
高ランク帯だと速度重視でクリアして3,4000もらえる場合もあるそうですが、
20ランク程度でも速度重視でクリアすれば、最後に最低でも1000以上貰えればと思います。
NEXTが20000を超えてきていますから、最後に4ケタは貰えないといまいちに感じてしまいますね。
Last edited by Kupibo; 07-30-2011 at 04:13 AM. Reason: 誤字脱字の修正
9ヶ月前のnerinaさんが望んだ未来は
今現在は望んだ未来になってますか?
フォーラムが作られ開発チームが変わりポエムが来たことが望んだ未来だったんですか?
9ヶ月前の私が望んだ未来はFF11の頃のようにほぼ毎日インして
フレとLv上げに行き、野良シャウトに乗っかってミッションクリアして
HNMのようなボス討伐LSに入って俗に言う廃人装備を先にゲットすることでした。
それだけFF11やスクエニ製品が大好きでした
私から見たFF14は9ヶ月経った今も昔も変わりありません。
人間、人に祈ったらもう終わりなんじゃないですかね
失敗しようが、実行してることが目に見えなきゃダメじゃないんですかね…
Last edited by emely; 07-30-2011 at 01:58 AM.
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.