あらら。大問題ですか。ちょっと言葉が強かったかもしれません。
"意に沿わない"ってのは"自分の理想とは違う"程度の軽い意味でした。
CFならよくありますよね?こんなこと。
そしてそれは、自分としては別に多数者に強制されたような気にもならないです。
解散をかけての判断なのだから、多数者に従って当然と。
自分が多数側にまわれるマッチングでなかった運が悪かったと。
あらら。大問題ですか。ちょっと言葉が強かったかもしれません。
"意に沿わない"ってのは"自分の理想とは違う"程度の軽い意味でした。
CFならよくありますよね?こんなこと。
そしてそれは、自分としては別に多数者に強制されたような気にもならないです。
解散をかけての判断なのだから、多数者に従って当然と。
自分が多数側にまわれるマッチングでなかった運が悪かったと。
コメントありがとうございます。
はい、そういうことなら、よくあります。
そういえば、私は、このスレッドを通じて、「ギブアップ投票にこだわらなくていいんだと私が思えるようになれば、私とって有益です。」とも書きました。
その点、引用中の「自分が多数側にまわれるマッチングでなかった運が悪かったと。」については、とても参考になります。
以下、蛇足ですが、よければお読みください。
話はそれますが、FF14では、マテリアがあって、「思い」が形になるという世界設定は幻想的で好きです。
実際はステータスアップの道具とはいえ、ゲーム中では、装備品への思いが生み出すもので、装備品に装着できるものだそうです。
世界設定の話では、私個人の好き嫌いだけで済みます。
一方、「思い」が、ギブアップ投票というルールによって、無効票として化して、どこかにいって消えてなくなってしまうのは、まだ、つらいなと思います。
このスレッドとは「世界設定とルールがかけ離れすぎているとか、モチベーションさがったとかそんな程度の気持ちから生まれた、私個人的な救済を求める発言(クレーム)なのかも」しれません。
コンテンツともなると、人それぞれ思惑がありますから、思考のにた人同士でどうにかできないかと思ってしまいます。
Last edited by nanakamado; 12-14-2014 at 06:08 PM. Reason: 「このスレッドとは」を追記+強調
わたしは木。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.