Page 1 of 4 1 2 3 ... LastLast
Results 1 to 10 of 35
  1. #1
    Player
    nanakamado's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    943
    Character
    Suama Silktree
    World
    Belias
    Main Class
    Warrior Lv 90

    ギブアップ投票後、CFで少数者を近づける方法

    ・編集理由
    2014/12/10 08:04、○方法 ×解決策
    2014/12/15 15:33、○全員で継続した ×ギブアップが否決した、○全員で退出した ×ギブアップが可決された

    ギブアップ投票では多数決でパーティまたはアライアンス(3パーティ)の行動が決定されるため、多数者と少数者の関係が表面化します。
    何度も少数者側になると、少数者なりのプレイスタイルが「否」であるかのように感じ、いつのまにか多数者に強制させられている気がしてくるのではないでしょうか。
    それは気のせいであり、多数者に怒りをおぼえるのは誤認識ですが、もしも問題になると私が悲しい気持ちになるでしょう。

    そこで、安い考えかもしれませんが、ギブアップ投票の少数者をくみ取る方法として、ひとつ提案します。

    1.ギブアップ投票で「いいえ」を選択して、結果、全員で退出した場合、
     次のCFの参加で、「いいえ」を選択した人同士がマッチングするようなバフが付与される

    2.ギブアップ投票で「はい」を選択して、結果、全員で継続した場合、
     次のCFの参加で、「はい」を選択した人同士がマッチングするようなバフが付与される

    ただし、1.バフ、2.バフは継続時間を超過した時点で解除される。

    そして、このスレッドでは、この方法の良し悪しについてご意見よろしくお願いします。

    最後にギブアップ投票についての関心を確かめたいのもあります。
    ギブアップ投票にこだわらなくていいんだと私が思えるようになれば、私とって有益です。
    (12)
    Last edited by nanakamado; 12-15-2014 at 05:01 AM. Reason: 継続時間について、「ただし、1.バフ、2.バフは継続時間を超過した時点で解除される。」を追記
    わたしは木。

  2. #2
    Player
    nanakamado's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    943
    Character
    Suama Silktree
    World
    Belias
    Main Class
    Warrior Lv 90
    なお、バフ名ですが
    1.ネバーギブアップ
    2.一期一会
    (3)
    わたしは木。

  3. #3
    Player
    Vangque's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,125
    Character
    Abes Shooter
    World
    Belias
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    なかなか面白い提案だと思います。
    ただ、ギブアップで「はい」を選択した方は、ギブアップのあと同じIDに行こうと思うか全く分かりませんので、「いいえ」を選択した方だけ、PTを組んだ状態で再申請できるようにしてみてはどうかと思います。
    (3)

  4. #4
    Player
    nanakamado's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    943
    Character
    Suama Silktree
    World
    Belias
    Main Class
    Warrior Lv 90
    Quote Originally Posted by Vangque View Post
    なかなか面白い提案だと思います。
    ただ、ギブアップで「はい」を選択した方は、ギブアップのあと同じIDに行こうと思うか全く分かりませんので、「いいえ」を選択した方だけ、PTを組んだ状態で再申請できるようにしてみてはどうかと思います。
    なるほど。1.についての意見だとお受けします。

    CFでマッチングしたパーティで今のところまだ続けたいから、「いいえ」を選択したひとなら、パーティそのままで再参加(並び直し)したい人はいるかもしれませんね。
    いいえを押した人同士で、パーティを組むまでは問題ないと思います。

    ただ、パーティを組むのではなく、次、同じコンテンツで必ず「再会」できるだけでいいのでしょうか?
    それで結構なら、私が提案しているバフ効果を強化して、
    •いいえを押した人は、自動的にCFへ登録される(ソロ)
    •マッチングの開始時、いいえを押した人同士で開始すること
    があると、機能しそうです。
    技術的にどうかなのは、インスタンスの外でサーバー越しにPT組むのと、マッチングシステムを変えるのとどっちが難しいとかは分かりません。

    CFに参加する前にパーティを組んでいた場合は、、、パーティリーダーが「いいえ」をしたら、自動的に申請するでいいかもしれません。
    (1)
    Last edited by nanakamado; 12-11-2014 at 01:14 PM. Reason: ⚪︎再会 ×再開
    わたしは木。

  5. #5
    Player
    Ashlyh's Avatar
    Join Date
    Apr 2013
    Location
    ナナモ陛下のお膝元
    Posts
    223
    Character
    Mirah Aryohcha
    World
    Alexander
    Main Class
    Gladiator Lv 80

    ヌシ様の案とは違いますが・・・こういった案はどうでしょう

    ギブアップというシステムにおいて、意見を汲み取りたい
    という点では私も思う所があります。

    本来、全員対等なはずのCFという場において
     「ダッシュするぞ、嫌ならペナ受けて抜けろ」 「ダッシュできないんならギブ」
    といった自己中心的な俺ルールを無言で敷いて強要し、互いの意見を摺り合わせようとする側が
     「ついていけないわ、ペナ受けて退出」 「言っても無駄だし我慢して付き合う」
    といった割を食うような事がまかり通るのは許せません。

    そこで、現状ギブアップが可決されると全員が排出されますが、
    YESを押した者は排出、NOを押した者は残留、と分けられないか?
    と思います。

    どういった状況にしろ、現状に無理としてYESであり、現状で大丈夫としてNOでしょうから
    まず出たい人にだけ出て頂いて、続ける意思のある方で補充するのが良いのかなと。

    懸念として挙がる、「補充なんて来るのか?」については、
    昨今のすぐギブアップする風習のせいか、ほぼ機能していない気がする
    CFの途中参加にクリアボーナスをつけるのが良いかなと思います。
    (MIP数でボーナスUPも面白そうですが、MIPの趣旨と外れますし悪用されそうなので×)

    更に言えば、補充を求めているIDが表示される機能や、
    補充を求めているIDが対象になる「HELPルーレット」なんてモノがあると安定するかもしれません。

    それでも集まらない。そのメンツでも無理。ならばその現状に対し、再度ギブアップ投票を―という流れ。

    吉Pを初め、春日様、皆川さんあたりの胃が痛くなりそうな話になりますが・・・言うだけタダデスヨネー?
    ペナが無いのをいい事に意にそぐわないと直ぐギブアップする風習は何とかしたい所ではありますケドねぇ・・・
    (19)
    Last edited by Ashlyh; 12-11-2014 at 04:07 PM. Reason: 最近の若者はすぐ重いっていう!!
    目先の事象にとらわれるな。大局を見ろ。
    今がどんなに辛くとも、最後に笑えばそれでいい。

    にゃんちって

  6. #6
    Player
    FondueNatto's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    609
    Character
    Unagi Curry
    World
    Fenrir
    Main Class
    Fisher Lv 50
    ギブとか言葉が悪いだけで、単純に"分割提案"みたいな別物の方が良いんじゃないですかね?

    個人的に思うのは、練習で募集して一発クリアしてしまい全然練習にならなかったってことがあったので、
    クリア後にもう一周みたいな需要も汲んでくれるとさらに別物として発展できるんじゃないかと。
    クリア後の退出前に分割提案し、賛同者でもう一周みたいな。

    もちろん不足メンバーのCF補充やIDサーバ占有に対する序列順位の問題は別に考えるとして。
    パッチ直後などのIDサーバ空き待ちが出るような場面を考えるとヘタに優先順位つけられないですしね。
    (0)
    Last edited by FondueNatto; 12-11-2014 at 04:12 PM.

  7. #7
    Player
    nanakamado's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    943
    Character
    Suama Silktree
    World
    Belias
    Main Class
    Warrior Lv 90
    Quote Originally Posted by Ashlyh View Post
    全員対等なはずのCF
    俺ルールを無言で敷いて強要
    そこで、ギブアップが可決されると全員が排出されますが、
    YESを押した者は排出、NOを押した者は残留、と分けられないか?
    「補充なんて来るのか?」
    CFの途中参加にクリアボーナスをつける
    補充を求めているIDが表示される機能や、
    補充を求めているIDが対象になる「HELPルーレット」
    この返信では、引用の案(HELPルーレットを含めたとき)と、私の安い案との差をはっきりさせるにとどめます。
    こちらの方法でも、タイトルの機能をはたせそうですね。
    いい案だと思いますが、懸念として挙げる点はネガティブである気がしなくもない(単に足をひっぱるだけでなく、ポジティブにも見れる)ように思います。

    さて、案の差です。
    インスタンスにとどまるか、でてしまうか。
    また、同志を、インスタンスにさそうか、集めて行くかといったところがそうでしょう。

    上の差はあれど、ギブアップ投票への問題提起や、システムで改善できる方法がないかと感じた点は共通ですね。
    ギブアップ投票の使い方への意見交換によって、少数者意見をくみとるといったスタンスで臨みたいです。
    私の提案を、別の見方でみることができました。
    (1)
    Last edited by nanakamado; 12-11-2014 at 10:05 PM. Reason: ⚪︎方法 ×解決策
    わたしは木。

  8. #8
    Player
    nanakamado's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    943
    Character
    Suama Silktree
    World
    Belias
    Main Class
    Warrior Lv 90
    Quote Originally Posted by FondueNatto View Post
    ギブとか言葉が悪いだけで、単純に"分割提案"みたいな別物の方が良いんじゃないですかね?

    個人的に思うのは、練習で募集して一発クリアしてしまい全然練習にならなかったってことがあったので、
    クリア後にもう一周みたいな需要も汲んでくれるとさらに別物として発展できるんじゃないかと。
    クリア後の退出前に分割提案し、賛同者でもう一周みたいな。

    もちろん不足メンバーのCF補充やIDサーバ占有に対する序列順位の問題は別に考えるとして。
    パッチ直後などのIDサーバ空き待ちが出るような場面を考えるとヘタに優先順位つけられないですしね。
    分割には、同意できる点もありますが、否定的な意見もあります。
    分割に肯定的な意見がききたいときは、「ギスギスオンライン」のスレ主の提案を参考にレスするとよいでしょう。
    注意として、私も同じスレッドにレスしていますが、それは、否定的なレスになります。

    私が感じてるギブアップ投票への問題提起は、確かに分割に成功すれば問題なんておこりません。
    でも、分割に失敗すると、しばらくしてクレームがくるでしょう。
    クレームのひとつは、統合しろでしょうか。

    分割は中長期的に、非常に大きな意味を持つと思います。
    それに対し、わたしは安くて短期的な提案になります。
    できれば、ギブアップ投票を使って感じたエピソードが私は聞きたいです。
    (0)
    Last edited by nanakamado; 12-11-2014 at 10:08 PM. Reason: ○問題なんておこりません ×解決します
    わたしは木。

  9. #9
    Player
    nanakamado's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    943
    Character
    Suama Silktree
    World
    Belias
    Main Class
    Warrior Lv 90
    Quote Originally Posted by Ashlyh View Post
    (既に返信した為、省略)
    追加で返信です。

    ともにブラッシュアップできたらいいと思いませんか?
    お互いに対案として、議論することを提案します。
    【返信不要】返信がないとき、私の方法の良し悪しを議論する場にしたいと思います。

    ※他の方も対案があれば、提示よろしくお願いします。
    (1)
    わたしは木。

  10. #10
    Player
    FondueNatto's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    609
    Character
    Unagi Curry
    World
    Fenrir
    Main Class
    Fisher Lv 50
    Quote Originally Posted by nanakamado View Post
    分割には、同意できる点もありますが、否定的な意見もあります。
    分割に肯定的な意見がききたいときは、「ギスギスオンライン」のスレ主の提案を参考にレスするとよいでしょう。
    注意として、私も同じスレッドにレスしていますが、それは、否定的なレスになります。

    私が感じてるギブアップ投票への問題提起は、確かに分割に成功すれば問題なんておこりません。
    でも、分割に失敗すると、しばらくしてクレームがくるでしょう。
    クレームのひとつは、統合しろでしょうか。

    分割は中長期的に、非常に大きな意味を持つと思います。
    それに対し、わたしは安くて短期的な提案になります。
    できれば、ギブアップ投票を使って感じたエピソードが私は聞きたいです。
    失礼しました。完全に誤解していたようです、
    終わった後に「あの時少数派投票した者同士でもう一度会おうね」って話なのですね?
    もうしわけない。
    単純にCFのシステムのことから考えて、いったんばらすよりそのまま別IDサーバに飛んだ方がてっとりばやいじゃんという思考しか有りませんでした。

    私自身のギブアップ提案への思いとしては、
    ギブアップ提案した人及び賛同した人は無条件で編成離脱くらいしても良いと考えています。
    多数少数関係なく今の編成に不満な人は引き留めたくないって感じでしょうか。
    却下されたら自分で抜けるくらいの意思で提案しろと思います。
    なので「もう一度会おうね」自体がなく、その場で仕切りなおせるほうが良いように思います。
    (3)
    Last edited by FondueNatto; 12-12-2014 at 11:09 AM. Reason: 色々勘違いしていたので修正

Page 1 of 4 1 2 3 ... LastLast