PLLで吉田Pがギャザラーに関してコメントしてましたが 誰でも楽しめる≒レアリティがない≒低性能(儲からない) っていう考えがなぁ~
報酬に魅力なさすぎて、逆に参加する人が減ってるきがしませんか?
あえて「必須」にしないようにしてるんでしょうけど、そのせいか、ほとんどのコンテンツがやる必要がないんですよね…
PLLで吉田Pがギャザラーに関してコメントしてましたが 誰でも楽しめる≒レアリティがない≒低性能(儲からない) っていう考えがなぁ~
報酬に魅力なさすぎて、逆に参加する人が減ってるきがしませんか?
あえて「必須」にしないようにしてるんでしょうけど、そのせいか、ほとんどのコンテンツがやる必要がないんですよね…
Last edited by BlueLion; 12-06-2014 at 07:46 PM.
・料理(大皿)
1個使うと周囲のFCメンバー全員にバフがかかる。
・肥料散布機
魚粉をセット(1000個くらい設定可)しておけば、勝手に畑に肥料を撒いてくれる。
ただし定期的にメンテ(アイテム消費)しないと動かなくなる。
・畑手入れ機
勝手に畑を手入れしてくれる。
ただし定期的にメンテ(アイテム消費)しないと動かなくなる。
・自動訓練機
チョコボを自動的に訓練してくれる。
ただし取得経験値は半分程度。
・マケボ
マーケットボードが使用できるようになる。
FC&ハウジングメリットがそれほど明確になってないですから、多少やりすぎくらいのものがあってもいいんじゃないかなぁ……
わたしもカンパニークラフトで作りたいものを考えてみました。
☆FCのメンバー全員が乗れるような船
これは、海や川を移動したり、船釣りができるようなものです。難易度に応じて、ボートからクルーザーくらいの
船が作れたら楽しいでしょうね。
☆潜水艇
飛空艇があるのなら、海の中を自由に移動できる潜水艇も作りたい!
潜水艇を使って、海の中の様子が水族館のように楽しめたらいいですね。
また、海の中で、泳いでいる魚を捕まえたり、珍しい珊瑚や石を採掘したりできたら最高w
屋根から滑れるウォータースライダーとかどうだろう…
飛空挺にはバリエーションが欲しいですね。
段階的に作っていって、行ける場所も増えていくなら、全種類コンプリートしたくなりますけどw
最初はボロい飛空挺から始まり、最新飛空挺まで、製作条件などを満たすことで、作れる
飛空挺が開放されていく、当然飛空挺は最新になればなるほど作成難易度も上がっていく。
Last edited by ekiben; 12-07-2014 at 06:44 PM.
【観賞用大型水槽(釣堀機能付き)】
魚を入れて鑑賞できる。
オオヌシなどを入れるとかなり壮観。
水槽に糸をたらして、釣堀のように釣りにも挑戦できる。
Last edited by ekiben; 12-07-2014 at 06:44 PM.
ハウスの天井に空の映像を映し出す装置とかどうですかね?
謎技術によって、屋根部分が透けているかのようにハウスの天井に空を映し出す装置。
天井が満点の星空に早変わりという・・・。
ハリポタの学校の大広間の天井みたいな感じに・・・ならないかなぁ?w
ちなみにあくまで空っぽい映像を映し出す装置なので、空の映像バリエーションも色々選べるが、
星空などは動かない仕様。
Last edited by ekiben; 12-07-2014 at 07:04 PM.
上の空の機能のさらに追加機能で、その星空に星座などの線を立体表示させる魔法装置の製作。
(ようはプラネタリウム。ON,OFFが可能)
エオルゼアに星座があるのかどうかは謎だが、見上げて装置を起動させると、星座などが表示される。
ちなみに外にある動く星空を参考にした映像であれば、実際に外に出て星座を探したりできて面白いかと。
Last edited by ekiben; 12-07-2014 at 07:06 PM.
具体的に「これを!」ってものは特にはないんだけど、「最低○人は制作に参加しないと完成しない」みたいなのじゃないのも欲しいかなぁ。
ほとんど休止(引退?)しちゃってるし、残ってるアクティブっぽいメンバーでクラフトやってるのってうちしかいないから、「最低○人が~」だと未実装と同じになるんよね。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.