Page 11 of 22 FirstFirst ... 9 10 11 12 13 21 ... LastLast
Results 101 to 110 of 216
  1. #101
    Player

    Join Date
    Apr 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    62
    Quote Originally Posted by KotaLOW View Post
    たしかにリーブは手ごろで稼ぎやすいコンテンツでしたが、あれでは・・・・・プレイヤースキル的には向上しないなぁ・・・・・とか思ったりしてます。修練かせぐ方法まで開発におんぶ抱っこしてる姿勢が通るのならば、逆に自分はMMOの楽しさ半減だと思います。
    最初からこのシステムを入れてしまったのがそもそもの間違いだと思います。人間一度楽を覚えるとなかなか抜け出せないもので、今まで放置されてきたフィールド狩りをさ~始めてくださいなんていわれても、なかなかシフトできないのが現状です。

    今回のパッチで期待のレイドダンジョンが実装されたわけですが、ほぼ全員がコレに食いつきました。しかし人数縛りや入場制限などで楽しめるひとはほんのわずか。しかも、トトラクとぜーメルのレベル差が極端すぎ。トトラクは楽すぎて面白みがない、ぜーメルはキツすぎてクリアもままならない。なによりも、ぜーメル攻略のためにクラスまで絞られている有様(剣弓幻呪)。

    あぶれた人たちはなんとかぜーメル攻略主要クラスを上げようとするも、リーヴには見向きもしない。フィールド狩りはなおさら。

    街中はリーヴという会社にリストラされた労働者(プレイヤー)があふれかえっています。なにもせずただぼーっとたったまま放置。クラフター・ギャザラーをやればいいといわれるかもしれませんが、もともと興味のない人、飽きた人、あげきってやるものがない人など理由は様々です。リーヴの募集シャウトが一切なくなった街で、インしてるだけで放置されたPCが大勢いる光景をみると・・・もうFF14も終わりだなって感じがします。
    (16)

  2. #102
    Player
    hekisan's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2
    Character
    Ffff Ffffff
    World
    Zeromus
    Main Class
    Gladiator Lv 1
    パッチ→フォーラムで意見聞く→改修→パッチ→意見聞く→改修→パッチ・・・
    パッチあてるたびにフォーラムで意見聞いて改修してたら延期にもなりますよ
    結局中途半端に実装したり、敵の配置がおかしかったり、開発内でまともにテストできてないんじゃない?
    いい加減テストサーバー用意するなりしたほうがいいのでは?
    実装してからのフィードバックも大事だけど、実装する前からのフィードバックも重要だと思います

    オートアタックやレイド、チョコボ、飛空挺、クエスト追加etc
    目白押しで14からしてみれば激変だろうけど、これって9年前に発売した11の後追い・・・
    激変なんて恥ずかしくても言えない・・・
    (13)

  3. 07-27-2011 10:24 PM

  4. #103
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Location
    新宿 ALTA前
    Posts
    571
    Quote Originally Posted by hekisan View Post
    パッチ→フォーラムで意見聞く→改修→パッチ→意見聞く→改修→パッチ・・・
    パッチあてるたびにフォーラムで意見聞いて改修してたら延期にもなりますよ
    結局中途半端に実装したり、敵の配置がおかしかったり、開発内でまともにテストできてないんじゃない?
    いい加減テストサーバー用意するなりしたほうがいいのでは?
    実装してからのフィードバックも大事だけど、実装する前からのフィードバックも重要だと思います

    オートアタックやレイド、チョコボ、飛空挺、クエスト追加etc
    目白押しで14からしてみれば激変だろうけど、これって9年前に発売した11の後追い・・・
    激変なんて恥ずかしくても言えない・・・
    意見聞いてくれるってありがたいことじゃん、フォーラムオンラインを楽しもうぜ
    あとバランス調整とかとコンテンツ制作は別チームかと、それでコンテンツ遅れることは無いと思うよ



    多分・・・・
    (6)

  5. #104
    Player
    kinokonoyama's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ
    Posts
    471
    Character
    Kino Konoyama
    World
    Ridill
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    Quote Originally Posted by tamori View Post
    意見聞いてくれるってありがたいことじゃん、フォーラムオンラインを楽しもうぜ
    あとバランス調整とかとコンテンツ制作は別チームかと、それでコンテンツ遅れることは無いと思うよ



    多分・・・・
    1.18ですら当初発表より一ヶ月以上遅れてるのでちょっとどうなんだろうって感じではあります
    実際このペースだと夏までに1.20っていう約束の履行はまず不可能でしょうしね

    意見聞いてくれるだけマシって言うのは同意です
    というかこんな状況で意見も聞いてもらえなくなったら本当にカオス過ぎて想像するだけで恐ろしい・・・
    (12)

  6. #105
    Player
    emely's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    178
    Character
    Emeth Shem
    World
    Ifrit
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    あなたはこの夏、何をしますか?

    先行廃人に追いつくべくFF14?
    1.18パッチ仕様で満足なFF14?
    フォーラムオンライン?
    水着イベント?

    確か…、1.19パッチは9月でしたっけ…
    小型パッチの日程は…
    1.20パッチは…
    (1)

  7. #106
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    533
    水着イベントにあわせて・・・。

    他人のカメラの位置が表示されるようになりました。
    (4)
    新生まであと少し。今度こそ、ユーザーの期待が大き過ぎたは無しで。

  8. #107
    Player
    Hetare_P's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Posts
    420
    Character
    Zadory Star
    World
    Ramuh
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    しかし「レイド前提のバランス」は取れている現状。
    これから先、各ランク向けのレイドがバカスカと増えていけばいいんでしょうけど、
    レイドダンジョン2つ出すのにこれだけ掛かる(開発要員しか居ない)となると、
    お先真っ暗も思えます。

    あと装備、最強装備はレイドでEX Rare取ることになると、クラフターは
    普通に+3以外では商売にならない予感。
    レイドでドロップしない部位はいいですが、そうでない部位は終了 or 修理要員。
    EXはもう無くてもいいような気が…。
    FF7のようなマテリアシステムが実装されるまで、クラフターが息をしているのか…。
    (8)

  9. #108
    Player
    jackky's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    160
    Character
    Jack Kilby
    World
    Aegis
    Main Class
    Alchemist Lv 50
    エクレア用倉庫は欲しいですね。
    エクレアで鞄がパンクしてしまう。
    (7)

  10. #109
    Player

    Join Date
    Jul 2011
    Location
    中洲帝国
    Posts
    38
    Quote Originally Posted by kom View Post
    ほんとにみんなが「フィールド狩りおもしれー 大好き やめられない とまらない」のなら
    わざわざ手間ひまかけてレベル毎に大量のクエストやらミッションやら用意して
    それらのクエストをこなしていけば意識せずにレベルがあがりレベルに合わせた何種類ものIDで遊ぶような
    昨今のMMOはうまれるはずもなく 成功を納める事もないと思うんだが

    最近のMMOってレベリングはクエストなんかじゃなくて「レベルを上げる為の純粋なフィールド狩り」に
    もどるんですかね?
    フィールド狩りやめられねーとかおもしろすぎるからヤバイ!とか言ってないからね。別にフィールド狩りが素晴らしい!広めたい!とか宣教師やってるわけでもないです。

    ただ、リーブやフィールド狩りという方法がありながらも、修練値が減ったくらいであーだこーだ言って開発に楽なもんを要求するなってことですよ。前にも言いましたけど、以前が「もらいすぎ」なんだと自分は思いますよ。いくらライトプレイヤー重視だからってあれじゃFF11でいうアスフロPT・・・・とまではいきませんけど、ボロボロ経験値だけもらってその過程の思い出が皆無になっちゃません?思い出とかwwと言われるかもしれませんが、それも含めてのMMORPGだとおもいますし。

    >>それらのクエストをこなしていけば意識せずにレベルがあがりレベルに合わせた何種類ものIDで遊ぶような
    昨今のMMOはうまれるはずもなく 成功を納める事もないと思うんだが

    すいません。自分には魅力的にみえないんですよね。クエストやってりゃレベル上がるとか。FF11が好きだったということもありますけど、レベル上げも言ってしまえばコンテンツだとおもうので。
    あと、最近のMMOは~と書かれてますけど、別にフィールド狩りを自分が好きだっていってるだけですよ。修練値がもらいすぎだったから、リーブで下方修正されたくらいで楽したい考えでグダグダ言うなってことですよ。
    (13)

  11. #110
    Player

    Join Date
    Jul 2011
    Location
    中洲帝国
    Posts
    38
    Quote Originally Posted by kazusa View Post
    最初からこのシステムを入れてしまったのがそもそもの間違いだと思います。人間一度楽を覚えるとなかなか抜け出せないもので、今まで放置されてきたフィールド狩りをさ~始めてくださいなんていわれても、なかなかシフトできないのが現状です。
    たしかにそうですね。かなり同感してしまいます。最初のコンセプトからしてちょっと・・・・と思ってしまいます。
    あれだけの容量のクエスト&シナリオしか用意していないのに、なぜレベル上げやすいリーブなんてもんを実装したんだろう。。。。と思います。しかも修正ありながらも大量の経験値。うーんって感じです。
    これからはリーブもソロ特化にしてもらって、PTはフィールドやレイドダンジョンでレベル上げを。。。。とかなってくれたら個人的には望みます。もちろんその為には、サーチ機能やPT機能の向上が必須だと思いますし、それによるメリットというものを出してほしいです。単純に取得経験値がUP!ではなく・・・・・
    (6)

Page 11 of 22 FirstFirst ... 9 10 11 12 13 21 ... LastLast