現状では詩人が必須ジョブではなくて、忍者か詩人を選べるような状況なのでしたっけ?また、ここで嘆いている忍者をよく理解した方たちは、DPSが落ちるのがイヤだという(貴方の言葉を借りると)「安易な考え」で不満を言っているわけではありません。
TP消費が増えることによって席がなくなることを恐れているのです。
#180にも以下のように書き込みましたのでお手数ですがご覧ください。
>叱咤が弱体されれば忍者の席はなくなります。
>これまで忍者はパイオンなしでもTPをギリギリ保つことができていましたが、叱咤が弱体されれば忍者自身にパイオンが必要になります。
>そうすると詩人が必須ジョブになり、詩人とロットの被る忍者は、詩人にとって不要なジョブになるでしょう。
>それならば、近接枠はモンク竜騎士で埋めて忍者の枠はなくしたほうがPTの集まりは良くなります。モンクと竜騎士は邂逅編から今日までロット枠を争っていた背景もありますし。


強いから弱体って叫んでる人がいるけど
本当にそれでいいのかな?
今回の場合「プレイヤーが想定以上のDPSを出した」ことで弱体です。
これが通れば今後も開発の想定を超えた職はどんどん弱体化しやすくなります。
時々見かける「MMOではよくある事」、これはおそらく本人が別のゲームで同じ状況にあってる、つまり本人の中で前例があるから当たり前のように考えてしまっています。
わかっていますか?
あなたたちの職も簡単に弱体できるようになるんですよ?
問われれば「前にも同じことがあったから」で済まされるような状況にしたいんですか?
タンクやヒーラーも無関係ではありませんよ。
3.0でジョブが増えるので席の取り合いが始まる可能性が高いです。
特に暗黒騎士が心配になりますね。
想定外の結果になったら弱体化されるのでは?と、心配や疑いしか出てきません。
Player

弱体ガー弱体ガーの声が多すぎませんか
モンクや竜の近接職、並びに同じDPS職をさわっていた人なら忍者のDPSは高いレベルで安定しておりデメリットも少なく強いと感じたのではないでしょうか
想定を越えていたと言うのは開発の調整不足すぎますが、これは今後ILがどんどん上がっていくと開発最強モンクすら食ってしまうジョブになると取れると思います
トークンをつぎ込んだのに弱体するから返してとか言っちゃう人
メインジョブにしたのに弱くなるから強いジョブに変えるくらいならそれメインジョブじゃなくね?
弱くなっても俺はメインを変えないよ!高DPS出してやるよ!とか言えないの?
弱体きても忍者やると思うけど(風遁がないと生きていけない)
がんばって高DPSだしても皆さん想定外にうまいので修正しますね。って言われるんでしょ?
弱体は正直心配ですねー。
ベータからの戦士、詩人、黒の調整を見ていると弱体ありきで最初から忍者の調整考えてないと相当つまんなくなりそう。

弱体の説明が悪かったけど(psがー)、元々強めに調整してあるって言ってたから弱体調整あるのは少なからず分かってた事だと思うんですが…
これだけ批判が多い中で本当に弱体を強行されるなら、一体誰のためのゲームを作っているかわからなくなりますね
他のスレには忍者強すぎとか言われてるみたいですが、同じ人の書き込みが多くありませんか?
開発が気づいてないから言いますが、カカシではなく実践で高いDPSだせる忍者なんてほんの一部ですよ?
開発からの判断、回答を待ちます。この批判は止まらないと思いますので。





詩学つぎ込んだのに・・・とか言ってる人多いけど。
詩学つぎ込むほどやる気あったのなら弱体されてもやり続けますよね?ましてや交換させろなんていいませんよね?
だって好きでやり始めたんですから。
ただ強いから詩学つぎ込んだ、でも弱体来たから補償よこせ。
なんて考えが甘すぎます。
実装前から強すぎるなどと言われてたジョブですし、これでまともになるんじゃないですかね。
「サポートできるジョブなのに火力が高すぎる」←これが問題。
運営がモ>竜>忍にしたいのはこういう意味かと。
Last edited by tukihami; 12-01-2014 at 07:33 AM.
忍者が強すぎるって言ってる人多いですけど、何と比較して強いっていってるのでしょう?
詩人と同レベルのバッファーって言ってる方は忍者が叱咤以外で何を貢献できるのでしょう?
沈黙 スタンなら他でも出来る職は多々あります。
火力と引き換えにMP全体回復 TP全体回復 キャスの火力底上げこれ全部できるんです。
またそういう支援が必要でない楽なコンテンツな場合なら他DPSより動きながらギミックを
処理しつつ高DPSを出せるわけですよね
プロ詩人と一緒にやったことあります?DPS見ましたか?
さらに黒だって開幕バトボレクもらいつつプロが削れば現状の竜さんと比べて余裕でぶっちぎりれる火力を出せます。
息切れしないメリットとあの超絶範囲があってもです。
竜さんの強化は断然あって当然だとおもいますが忍者を弱体して他の職と需要とバランスが
本当にとれるのか疑問です
弱体するならバッファーとしての支援能力を詩人なみに引き上げるべきでは?
強いと言ってる方はなにとどう比べて強いとおっしゃっているのか具体的に言うべきかと。
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.


Reply With Quote


