最近BOTにフレ申請送りつけるのにハマっているのですが、彼らはアムダプールやワンダラーパレスでいったい何をしているのでしょうか?
う~ん気になる
ちなみに彼らのおかげでフレ(仮)が50人に達しました\(^O^)/
最近BOTにフレ申請送りつけるのにハマっているのですが、彼らはアムダプールやワンダラーパレスでいったい何をしているのでしょうか?
う~ん気になる
ちなみに彼らのおかげでフレ(仮)が50人に達しました\(^O^)/
ファミ通の吉田Pの連載も始まってからもう1年くらい経つね
○○ス○○バー??
http://jp.finalfantasyxiv.com/pr/blog/
ぅ~ん ちょっと装飾過多じゃない?
剣として機能するのこれ?
ハウジング用の装飾剣とかかな?
もっと実用的な剣にうっすら模様が入ってて
仄かに光が立ち上るようなかんじでできないものか
(ゾディアックのように思いっきり光らない
開発さん!もっと装飾控えめでお願いします
某湖の淑女から借りる伝説の剣?
石に刺さった剣?
鋼を切る剣?
松明30本分の剣?(いや明るすぎw
個人的にはもっとスラっとしたかんじがいいな~
追記:
オレの脳内イメージ ドラクエ5の「パパスの剣」を直剣にしたかんじ
あと闇魂に出てきそうなのまっすぐな剣もいいな~
Last edited by YuhiKisaragi; 11-14-2014 at 02:32 AM.
このゲームの武器に「エクスカリバー」なんて大層な名前をつけても、結局内容的にはコルタナ+5とか羽子板+30とかと全く変わらないのが悲しいですね
半年たったらまた「エクスカリバー・◯◯」とかになって光き強になっていくのかな
面白い武器にしてくれればいいのですが・・・
FF14って遊園地に例えられるよね。
でもその遊園地って、きっとレストランないよね。
お土産屋もきっとないよね。
スタッフは全員ミンフィリアみたいな対応で客を扱うんだろうね。
お客さんは、親子連れはおろかカップル客すらいなくて、
せわしそうに速足で歩くビジネスマンばっかり。
そんなイメージなんだ。
ここにはアトラクションはたくさんあるよね。
でも遊園地ってそれだけで成立するの?
(´・ω・`)なんで全てのクラフターの成長過程に必要な工神デミマテリアルが限定職でしか作れないのだろうか・・・。3つまで極められないシステムの分解を、わざわざ0から育て直せというのだろうか・・・しゅん。
なんて考えてたら分解の位置付けがわからなくなったぽ。お金回収以外。
水着とかユニーク装備が特定職分解はおおいに賛成にだがね。
さー! 分解スキルリセット本を作ってスキルリセットがんばるぞ!
工神のデミマテリアの入手ができない分解クラスは現在、練金術と革細工だけだったりする
あとは彫金>甲冑>>鍛冶>裁縫>木工>>>調理くらいで入手難易度が違うんですが
(´・ω・`)錬金と調理たのしいよね!
分解もそれらを上げてしまったとか・・・いえない。
あと、どうも運営が激安スイカバーを手に入れたらしい。
ララフェルが嬉しそうに激安スイカバーを掲げてる画像が運営ブログにあったぽ。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.