Page 2 of 54 FirstFirst 1 2 3 4 12 52 ... LastLast
Results 11 to 20 of 537
  1. #11
    Player
    kurosippo's Avatar
    Join Date
    Jan 2012
    Posts
    2,662
    Character
    Sanbanme Blacktail
    World
    Durandal
    Main Class
    Marauder Lv 70
    案外簡易マッチングでのソロプレイが多いのかなと思う。
    フレがいればフレと回るんじゃなかろうか、とボッチが言ってみる。
    (4)

  2. #12
    Player
    shille's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    2,890
    Character
    Shille Charme
    World
    Masamune
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    新しいIDできたばかりで攻略が出回ってない中での
    初見で行こうよ募集を見かけましたが、そればっかりはCFで良いのでは。
    とか、予習してないと怖いのかな、なんて邪推しちゃいましたが
    だいたい他の人の意見に同意。

    古いコンテンツの場合は、
    有志の募集とか、今更ですがとか、見かけますね。
    さすがに邂逅や極ガルーダの全員初見でワイワイなどは、
    もう期待はできないでしょうが…。

    その時間に存在する募集に魅力がない、入れない、希望の行き先がないなら
    自分で募集しちゃいます。
    (2)

  3. #13
    Player
    FondueNatto's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    609
    Character
    Unagi Curry
    World
    Fenrir
    Main Class
    Fisher Lv 50
    善悪付けるものではないと思うのでそこはおいといて、
    好きか嫌いかで言えば好きではないですね。
    ですが他の人がそういう募集をしているのを見ても別になんとも思わないです。
    どういった人を集めたいかっていう話なだけですから。

    予習とは何かという話とすれば、
    下調べ程度の話なら予習とは思いません。コンテンツに対しての準備はやって当然だと思いますし。
    ただ、動画を見て順番や対処を暗記するようなのは予習ですね。

    結局は失敗を含めてコンテンツ自体を楽しもうとしてるのか、クリア当然な消化プレイなのかって違いなだけで、
    混ざった方が双方不幸だと思うので区別しての募集になんら異論はありません。
    (4)

  4. #14
    Player
    Tankai's Avatar
    Join Date
    Jul 2013
    Posts
    2
    Character
    Tankai Genius
    World
    Mandragora
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    予習無しの方が楽しいです。
    なぜなら、手探りでクリアすると達成感があり、
    攻略について話し合うことでコミュニケーションが生まれるからです。

    基本的に「ゲーム」の場合、予習はしません
    (36)

  5. #15
    Player
    kayah's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    521
    Character
    Melisie Drividot
    World
    Shinryu
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    どっちでもいいけど、

    初見歓迎で予習必須の募集が未だに理解に苦しむ
    (88)

  6. #16
    Player
    ZakiFryxell's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    64
    Character
    Zaki'to Fryxell
    World
    Atomos
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    IDはともかく、バハや蛮神の練習パーティで予習済みの人を募集するというのは、まぁ仕方のないことかなと思います。
    ギミックが分かっていないと最初のフェーズで即全滅、練習にもならないってことが多いですから・・・。
    初見の手探り感を楽しみたいという人は予習無しPTに入ればいいですし、それぞれ募集主側と参加者側で納得できていれば問題ないと思います。

    ただ予習すること自体については、私は本当にめんどくさいなと思います。
    敵の行動パターン、ギミック、デバフの意味などを覚えてそれに対処するための動き方も頭に入れ、実際に動画を見てイメージを固めてから数時間の練習の後クリア・・・こんな戦闘ばっかりです。
    ギミックも一人のミスがPT全体の全滅につながるようなものが多いですし、「コンテンツをクリアするために予習をする」というよりも「仲間に迷惑をかけないために予習をする」という気持ちが先にきてしまうのも、めんどくさいなーというネガティブな気持ちを強くさせている原因かもしれません。

    もちろんエンドコンテンツですから、予習もせず2,3回の挑戦でクリアできるようにしろ、なんてちっとも思いませんが、もう少し今のギミック偏重のバトルはなんとかならないものでしょうかね・・・。
    (14)

  7. #17
    Player
    force-line's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    31
    Character
    Force Line
    World
    Ultima
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    他のMMORPGをやった事ないので予習をやる事がオンラインゲームにとって当たり前なのかはわかりませんが、最初だけは予習無しで行きたい派です。
    オフゲーでも迷ったら自分で考えて進みたいですね。最初から答えを見たら面白くもなんともなくただの作業にしか感じません。

    とはいっても私もこのゲームをやる前までは『エンドコンテンツは予習必須』という言葉を聞いていて、ゲームなのに予習なんていらんやろ!って思っていました。
    が、しかし実際にIDに行くとローカルルールがかなり多いと感じました。

    私が予習を必要と感じ始めたのは外郭辺りです。まず効率重視で進まなくては他の人に迷惑をかけてしまいます。
    そして邂逅では最初に動画を見て各自の動きを把握してから練習パーティに参加しなければと意識が変わっていました。

    そこで聞いて・・・感じて・・・考えて・・・予習が必要な理由は、

    ・ギミック知らないとクリアできない
    ・時間を無駄にしたくない
    ・他人に迷惑をかけたくない

    です。このゲームの性格が人を変えていってる様に感じます。

    ギミックを知らないと他人に迷惑をかけて罵倒雑言、嫌味を言われたり余計な時間をくってギスギスファンタジーになってしまいます。
    私は忍者に移る前まではタンクをやっていましたが、今までのIDの経験を思い出すと胃がギスギスします(汗

    大袈裟ですが、予習していない事は先に進めないと同義なので効率良く進むなら条件を絞って募集するのはしょうがないかなと思っています。
    (12)
    Last edited by force-line; 11-10-2014 at 12:50 PM.

  8. #18
    Player
    NEN's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    79
    Character
    Nen Pink
    World
    Masamune
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    まったく初めての場合は、完全初見の募集かけていきます。時間経過とともになかなか集まらなくなってしまいますが。
    メンバーみんなが未知のことに驚いたり試行錯誤したりするのが楽しかったりします。極などはクリアできないけどワイワイやれて楽しかったのは覚えています。

    Quote Originally Posted by kayah View Post
    どっちでもいいけど、

    初見歓迎で予習必須の募集が未だに理解に苦しむ
    募集文について、「初見OKですが予習必須」みたいな文をみかけますが、予習したら初見じゃなくなりますよね。その内容を動画なりサイトなりで見てしまってるから・・
    「予習済み初見」って言葉はたぶんFF14にしかないような気もします。
    (9)
    Last edited by NEN; 11-10-2014 at 12:30 PM.

  9. #19
    Player
    tyau-arukari's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    391
    Character
    Arukari Tetu
    World
    Titan
    Main Class
    Gladiator Lv 90
    自分はまず、初見PTで行った後に予習済みPTでいきます。

    最初は何もわからないまま大爆笑しながら全滅繰り返して、そのあと本気の攻略に入っていくからです。

    予習済みの方って書いてるのは本気で攻略したい!って意思と思ってるので別に何も思いません。

    というより、リーダーが好きなスタイル・構成に合わせて募集し、賛同出来る人がPTを組むシステムがPT募集の使い方だったと記憶してるので、嫌なら行かなければいいし、スレ主さんも好きなように募集して理想のPT目指したらいいと思いますが?
    (33)

  10. #20
    Player
    Wino's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    2,495
    Character
    Yume Misi
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    Quote Originally Posted by kayah View Post
    どっちでもいいけど、

    初見歓迎で予習必須の募集が未だに理解に苦しむ
    ロールプレイ風に解釈するなら「強力な炎のブレスを吐くという噂を聞いた」とかそんな感じ
    先に挑んで撃沈した、あるいは突破した冒険者がいるからこそできる情報収集ですね

    だからあんまり違和感がないです
    (16)

Page 2 of 54 FirstFirst 1 2 3 4 12 52 ... LastLast