Page 3 of 4 FirstFirst 1 2 3 4 LastLast
Results 21 to 30 of 33
  1. #21
    Player
    Peisan's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    74
    Character
    Wip Pei
    World
    Gungnir
    Main Class
    Astrologian Lv 90
    長かったので飛ばし読みしたのですが、例えばヒーラーがクルセードスタンスを使えばDPSとして動けるとか、巴術士のように召喚士(DPS)と学者(ヒーラー)の2ロールを1クラスに持たせて欲しいって内容なのかな?
    (0)

  2. #22
    Player
    Gyrica's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    81
    Character
    Gyricka Alterance
    World
    Unicorn
    Main Class
    Pugilist Lv 70
    ざっと流し読みしたんですが、正直この一言に集約されるんじゃないかなーと。
    「他のゲームやれよ」と。
    ロールが明確にあって、それぞれ担当がちゃんとある。FF14はそういうゲームで、だからこそ楽しい面やバランスが取れている面があります。
    ハイブリットクラスだサブクラスだと言いますが、そうすれば確実に「いらない子」が出てきますよ。いらない子を完全になくすとすれば、バハの難易度を超緩和して誰と誰が組んでもクリアできます!というコンテンツにするしかない。それエンドコンテンツって言いませんよね?
    もちろんそういうゲームもありだと思います。実際あります。そしてそういうゲームをしたいのならそのゲームをすればいい。それだけのことかと。

    ただ、別にバハなんて攻略しなくてもいい、楽しい遊びは他にいっぱいある……というのコンセプトにするのなら賛成です。
    たとえばバハのほかにもうひとつエンドコンテンツがあって、バハ級の装備が手に入るけど行くには何かしら必要な条件があるとか、まったく違う方向性のエンドコンテンツなどもあってもいいかもしれません。
    というか、ILを上げるのが若干性急なのやもしれません。1年間かけて同じILのコンテンツを横に作って、一年後さらに広げて……という提案は個人的にはありなんじゃないかなあと。
    まあそうなると、バハクリアしちゃった装備最強だしやることないし引退しよ……となりかねませんね。うーん。
    (23)

  3. #23
    Player
    yakiniku-ukiuki's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    219
    Character
    Yukiko Snow'white
    World
    Atomos
    Main Class
    Conjurer Lv 90
    ロールできっちり固められなければ
    クリア出来ないバハムートは
    どうせ装備とるだけだし、取ったところで
    その装備も次のアップデートで意味なくすから
    バハムートは興味ない。

    ロールに縛られなくプレイ出来て
    装備に関係なく楽しめるコンテンツを
    作って欲しい

    ってことかな?


    スレ主さんには、フロントラインとか
    如何でしょうか?

    ロール関係なく楽しめて、
    アイテムレベルも固定なので
    最強装備とか気にする必要ないですよ?
    (3)

  4. #24
    Player
    yakiniku-ukiuki's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    219
    Character
    Yukiko Snow'white
    World
    Atomos
    Main Class
    Conjurer Lv 90
    追記です。

    閉塞感を感じているのはロールの所為でしょうか?

    スレ主さんの話を読んでいると
    閉塞感を感じてるのはロールの所為ではなく
    エンドコンテンツ一辺倒なシステムに感じているのでは無いでしょうか?

    たとえ、ナイトがヒラを兼務出来るようになったとしても
    戦士がDPSになれたとしても
    ロットの選択肢がふえるくらいで
    エンドコンテンツに挑んで装備を集める事には変わらないとおもいますよ?

    エンドコンテンツに挑まないなら
    装備を集める必要がなく
    目標、目的が希薄になってしまうのは問題ですよね。

    議題があくまでもロールにおける
    なので、このあたりはあまり掘り下げないようにします。
    (2)

  5. 11-06-2014 03:57 PM

  6. #25
    Player
    BCD's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    146
    Character
    Ane Sun
    World
    Titan
    Main Class
    Conjurer Lv 70
    総攻撃受けてるねw
    文章が長いし俺の考えた~みたいになってるからかな。
    でも趣旨としては賛同できる内容だと思うよ。

    役割分担といえば聞こえはいいけど行き過ぎるとやれることの先細りにつながるわけで、いまのFFはまさにこれ。
    こうすれば対処できるとか問題ないとかいう事でなく、どちらが面白いかっていう話。
    私は他職のサポートも出来るけど本職にはかなわないってぐらいが選択肢増えて楽しいと思うけどね。
    (12)

  7. #26
    Player
    Lisalyne's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    148
    Character
    Lisa North
    World
    Unicorn
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    初期IDだとヒーラーが即抜けしても巴がヒーラー兼任したりして問題なく進めたりします
    ああいうのって面白いと思うんですけどね
    一時的に別ロールやれるぐらいになら緩めてもいいんじゃないでしょうか
    普通の4人用IDでヒーラーが何かの事故で死んじゃったりした場合召喚がいなかったら仕切り直しになってしまいますが、
    フェニックスの尾が使えたりすればそんなことしなくてもいいわけで、そのぐらいの緩さはあってもいいんじゃないかと
    (6)

  8. #27
    Player
    Finyene's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    359
    Character
    Finyene Reinzwhas
    World
    Fenrir
    Main Class
    Monk Lv 90
    最後の警告ですってなんでそんな上から目線なの・・・。

    そんな複雑なことしなくても解決出来る方法があります。

    『すっぴん』の実装。

    すっぴんは全ての装備を着ることが出来る
    すっぴんはジョブではなくクラスのみ
    全てのクラスのほとんどのスキルを使うことが出来るがその変わりに基本性能が低い
    特殊スキルとして『早着替え』がある
    『早着替え』の効果はどんなコンテンツの最中でもどのロールの装備にも変えることが出来てGCD管理内のスキルであればディレイなく使用できる
    ただし『早着替え』のリキャストは10分のためコンテンツ中なんども着替えることは出来ない

    以上たった今出てきた妄想の産物ですw
    (2)

  9. #28
    Player
    Heatmind's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    847
    Character
    Lucy Pendolton
    World
    Atomos
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    FF14はRPG、「ロールプレイングゲーム」ですから、ロール(役割)の閉塞感が、と言ってしまったら何をすればいいのか・・・と思います。
    (2)

  10. #29
    Player
    kurosippo's Avatar
    Join Date
    Jan 2012
    Posts
    2,662
    Character
    Sanbanme Blacktail
    World
    Durandal
    Main Class
    Marauder Lv 70
    Quote Originally Posted by Heatmind View Post
    FF14はRPG、「ロールプレイングゲーム」ですから、ロール(役割)の閉塞感が、と言ってしまったら何をすればいいのか・・・と思います。
    言葉遊びにしか過ぎないな。FFらしい=「ジョブ」=ロールなんだろうが、自称でも問題ないと思うがね。
    (3)

  11. #30
    Player
    phon's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    146
    Character
    Lion Somp
    World
    Garuda
    Main Class
    Thaumaturge Lv 90
    他のMOでいわゆるロール制ではないものをしていた事があります
    それは前記されていたすっぴんに近い物で、ほぼ全員アタッカーでヒーラーは武器チェンジで戦闘中必要なときに変更
    DPSも範囲攻撃近接の集中攻撃特化など種類がありました。アクションゲーム寄りで、たくさんのMOBを無双しながら進む感じです
    FF14にはがっちりとロール制がありますがそれを補うのがアーマリーシステムだと思うんです
    しかしロールの役割設定は王道でタンクヒーラーなどは得意不得意はきっちり存在するし
    週制限などで結局常に前線に出せる装備と言うのは限られます。
    現状通常のIDさえタンク不足を解消できればいいと思うので(バハは別枠)タンクの難易度を下げるとかすればいいのかな・・・
    これも前記にありましたが、ロール制の「自分が与えられた役割をこなす職人」であるやり応えを求める人向けのゲームだと思います
    ギスギスしやすいシステムとは別に(笑)今のFF14のロール制でなくなったら不満が出るでしょうね・・・
    (7)

Page 3 of 4 FirstFirst 1 2 3 4 LastLast