Page 1 of 2 1 2 LastLast
Results 1 to 10 of 12
  1. #1
    Player
    FranzSchubert's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    76
    Character
    Kranz Schubert
    World
    Tonberry
    Main Class
    Conjurer Lv 80

    忍者、侍につづく第3の和風ジョブ、武蔵坊(Musashibo)の提案

    侍タンクのスレを立てさせていただいたフランツです。僕は、某格ゲーのスモウレスラーのファンなのですが、こういったルガディンが相応しいような、逞しい肉体系の和風ジョブも将来的にはあってもいいかもと思っています。僕の好みを言わせていただくと、「武蔵坊(Musashibo)」というのはどうでしょうか?武蔵坊弁慶というと、奥州平泉で、義経を守って薙刀を振るって仁王立ちし、全身で矢を受けても微動だにしなかったので、不審に思った藤原兵が近づくと、木のように倒れた、という、あまりに有名な話を考えると、こっちはDPSよりは盾が相応しい気がします。格闘士の第二派生ジョブで、タンクロール、ということでいかがでしょうか?

    薙刀(なぎなた):
    サブ武器。格闘士からジョブを取ると、サブ武器として薙刀も使えるようになる。攻撃力はメインの格闘武器より弱いが、振り回す範囲技が使え、なんらかのデバフ付きのDOTを与える。

    千本の太刀(せんぼんのたち):
    京の都に出没して、侍を襲っては太刀を奪って勝ち誇ったという故事にちなんで、何らかのスタン技。持続時間は短いが連発できる感じでどうでしょうか?ジョブクエで、五条大橋で笛を吹きつつ通りすがるギルドマスターを倒すと覚えられるとか^^

    勧進帳(かんじんちょう):
    防御アビリティ。発動すると、ボスの特殊技ですら1回だけかわせるが、リキャ時間が長い。また、発動後一定期間、強力な敵視も得られる。

    平泉(ひらいずみ):
    強力な防御アビリティ。発動するとHPが1になって、瀕死の状態になるが、一定期間無敵の防御力が得られる。

    弁慶と関係ないですが、柔道や相撲から、いろんな技名を拝借してもいいかもしれません。
    背負い投げ、巴投げ、張り手、はたき込み、がっぷり四つ、うっちゃりetc
    (2)

  2. #2
    Player
    Kouga's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    734
    Character
    Kouga Kamui
    World
    Aegis
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    面白そうですが、暗黒騎士のようにジョブ単体で追加してもらう方がバランス調整等も楽になり良いものになるのではないかと思いますよ。

    吉pも最近のインタビューではジョブ分岐について解決が難しい問題がかなりあると言っていますし。
    (1)

  3. #3
    Player
    Dayone's Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Location
    海辺の町
    Posts
    1,829
    Character
    Abun Aijyan
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    提案としては面白いですが、武蔵坊弁慶は個人名なので、これをクラス・ジョブ名称とするのは、いささか違和感があります。
    設定するなら「僧兵」ということになると思いますね。

    ※神殿騎士(パラディン)に対する位置づけとしての僧兵(モンク)というものもありますが…
    (8)

  4. #4
    Player
    Fsuzukuma's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    764
    Character
    Bojan Arodica
    World
    Ultima
    Main Class
    Arcanist Lv 10
    ギルガメッシュさん思い出したのです
    (1)

  5. #5
    Player
    RyuTWI's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Location
    アリアハン
    Posts
    173
    Character
    Ryu Ta
    World
    Masamune
    Main Class
    Armorer Lv 50
    どちらかというと先にヒーラー枠に和風要素があった方がよいと思います。
    (2)

  6. #6
    Player
    Kohnosuke_y's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    サンドリア王国
    Posts
    88
    Character
    Kohnosuke Yamato
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Lancer Lv 76
    弁慶なら、上でも発言にある「僧兵」でしょうね
    大名はウィザードリィにあったと思う
    僧兵もあったかも
    侍の最上位に「MIFUNE(三船)」なんてのもw
    和風なら、陰陽師とかどうでしょうかね?
    相撲レスラーなら、「力士」が良いなw
    ビショップに対抗するなら、大僧正か。
    (0)

  7. #7
    Player
    hawk-r's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    384
    Character
    Phantom Inferno
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Archer Lv 50
    ヒーラーで風水士あたりでしょうか
    (0)

  8. #8
    Player
    Masacana's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニアの片隅
    Posts
    47
    Character
    Masacana Nekoneko
    World
    Atomos
    Main Class
    Archer Lv 60
    風水師(FF5風)希望!
    (1)

  9. #9
    Player ACE_de_Ochitsuita's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    (U^ω^)わんおのおうち
    Posts
    261
    Character
    Jannu D'arc
    World
    Titan
    Main Class
    Lancer Lv 90
    陰陽師 なんか欲しいかなー

    式紙で 身代わりの怪異を呼び出しタゲを集める召喚タイプのタンクとかw



    神主/巫女 で ミコッテの巫女っテというネタヒーラー なんかどうっすか 
    (2)

  10. #10
    Player
    FranzSchubert's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    76
    Character
    Kranz Schubert
    World
    Tonberry
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    Quote Originally Posted by ACE_de_Ochitsuita View Post
    陰陽師 なんか欲しいかなー

    式紙で 身代わりの怪異を呼び出しタゲを集める召喚タイプのタンクとかw



    神主/巫女 で ミコッテの巫女っテというネタヒーラー なんかどうっすか 
    それもいいですね!^^ 女性キャラには神社の巫女装束のようなAF、男性キャラには神主の狩衣のようなAF。それに、侍をタンクに!が実現すれば、 次の和風ジョブは、RyuTWIさんがおっしゃるとおり、ヒーラーが先に欲しいです。陰陽師(英語名:Onmyoji)という名称もすごくいいアイディアですね^^ あと、和風ジョブでは、武蔵坊言い出しっぺ的には、山伏(Yamabushi)の名称もありかもと思っています。法螺貝吹いて、タンクなら敵視、ヒーラーならHOTとかもありかも^^
    (0)

Page 1 of 2 1 2 LastLast