Results 1 to 10 of 140

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Hadar's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    120
    Character
    Orion Tck
    World
    Bahamut
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    Meltedさん

    私がやっていて倒せないモブAはいませんでした。
    しかし上記のように討伐報告が無いときがかなり見受けられるようになってきました。
    これが討伐したけど報告が無いのか討伐そのものが行われなかったのかの判断はできませんが、人がだいぶ減っていると思います。
    今Aモブを倒す最低に近い人数しか集まらない時があります、10人程度です、この人がこの先も続けていくと思われますか?
    未来の事はわかりませんが実装後人気のコンテンツも時間とともに過疎っていきます。
    モブハン(Aモブです)は現在人の少ない時間は限界に来ています、前回も書きましたが忍者のLv上げが終わった人が戻ってくれば良いですが戻ってこないと人が少ない時間はAモブを倒せない事態にもなりかねません。

    私はかなり人口の多い鯖にいますがそれでも人の少ない時間は10人程度しか集まらなかったりします。
    sriotoraさんが書かれていますがAモブはスルーされていると書かれています。(すべてのAモブがという意味ではないようです)
    私はフィールドが好きなのフィールド上のコンテンツが出来なくなることを危惧しています。
    リスキーモブハントは発表されて自分で考えていたのとは違う形での実装となってしまいました、はじめはモブの取り合い。
    リスキーモブ自体のコンテンツの在り方を少し考えて欲しいですが変更は大変なので報酬の上下でバランスを取るつもりなのでしょう。

    前にも書きましたが今までのモブハンは報酬が美味しいからやってた人が大半だと思います、報酬の魅力が無ければすたれてしまうと思います。
    先ほど時間管理サイトで報告が無い場合があると書きましたが実際に討伐されてないこともあるかもしれません、パッチ前は討伐されなかったリスキーモブA,Sはいませんでした。

    10人程度というのは私がやっているときの最低数ですので他の人はそれ以下で討伐している人もいるかもしれませんし、討伐失敗している場合もあるかもしれません。
    既に過疎化は始まっています、パッチ後なので他のコンテンツをやっている人が少しは戻ってきてくれればいいのですが戻ってこない場合は今いる人も辞めてしまえば討伐失敗が増えるかと思います。

    私は過疎の言葉の定義がどうのこうの言いたいのではありません、なんかまとまりがなくごめんなさい。
    (2)

  2. #2
    Player
    Melted's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    59
    Character
    Meltina Roses
    World
    Mandragora
    Main Class
    Archer Lv 50
    Quote Originally Posted by Hadar View Post
    文字数の都合で省略します
    えっとですね、人数が減っているのは私は全然否定していないんですよ。
    でも「過疎」という言葉の意味をきちんと議論する人間で共有しておかないと、いくらか過疎ってるって主張しても全然過疎っていないじゃないかって否定されてお互い話が通じないと思うんですよ。
    人数が減っていって最終的に過疎ってしまうんじゃないかということなら同意できると思うんです。でも今現在過疎っているっていわれても同意しにくいんですよね。十分人がいるじゃないかって思いますし。
    過疎って言葉を使うならもう少し意味にあった使い方をした方が、理解が早く、建設的な議論ができるんじゃないかってことが言いたかったんです。
    このまま人数が減っていくと困るなという意見には完全に同意します。
    (16)

  3. #3
    Player
    Hadar's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    120
    Character
    Orion Tck
    World
    Bahamut
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    [QUOTE=Melted;2557318]
    略。
    [QUOTE]

    一部だけ抜き出して反論するのは辞めてください。
    まず一番は

    >sriotoraさんが書かれていますがAモブはスルーされていると書かれています。(すべてのAモブがという意味ではないようです)

    これです、私の鯖は人が多いと言いましたが他の鯖ではAモブがスルーされることがあると書かれています。

    またその前には私がモブ湧き時間管理サイトで長時間討伐報告の無いモブがいるとも書いています。
    私は24時間モブハントをしているわけではありません、当たり前ですよね。

    私がモブハントをした時で一番少ない人の数が10人程度でAモブの討伐に成功しています。
    長い時間討伐報告の無いモブは想像でしかありませんが討伐したけど誰も報告しなかった、討伐に失敗した、誰も倒そうとしなかったなどが考えられます。
    なぜ特定のモブだけ討伐報告が無いのでしょうか?
    可能性は上に上げた以外にもあると思いますが複数回討伐して報告が無いというのはおかしいと思います、
    複数回討伐して報告がない場合は他のモブも討伐報告がなくなってもよさそうです。

    討伐報告時間サイトから推測できることは討伐失敗したか、そもそも討伐自体しようとしなかった可能性があります。
    私が参加したモブハンはすべて成功していますが参加しなかった討伐には失敗した物があるかもしれません。

    前にも書いていますがこの討伐時間サイトはパッチ前はかなり正確に報告されておりパッチ後から討伐報告の無い場合が出てきました、
    ”過疎”と言う言葉が嫌いならモブハンが無視され討伐されてないモブが出てきていそうだと推測(あくまでも私の鯖では推測の域を出ません)されます。

    もう一度言います
    sriotoraさんの鯖ではAモブがスルーされている場合がある。
    私の鯖は人口が多いので私の参加したモブ討伐はすべて成功している。
    時間管理サイトから私の鯖でも討伐されていないモブがいる可能性がある。
    人口の多い鯖で10人程度しか集まらな場合があるという事は人口の少ない鯖では討伐されない、もしくは討伐失敗している可能性がある。
    ということです。

    これに返信はいりません、返信されても私は再度返信することはしません。
    (2)