Page 16 of 20 FirstFirst ... 6 14 15 16 17 18 ... LastLast
Results 151 to 160 of 192
  1. #151
    Player
    Zballantine's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    1,198
    Character
    Venide Kisaragi
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 30
    そりゃあフラグとかの関係でシステム的に必須ではないけれど、
    値段と供給量の制限を考えたら実質必須みたいな状態になってるのは事実じゃないの?
    少なくとも他の蛮族クエはもう進めれないなー。残念です。
    (8)

  2. #152
    Player
    SINCE's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    491
    Character
    Gestim Jagerin
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 96
    Quote Originally Posted by Psi View Post
    (補足)
    もしくは、今売ってしまって後から足止め何ヶ月ですみたいに陥ったらゴネて緩和されればいいと思ってるか……
    ゴネているのは貴方たちですし、緩和してくれと今現在言ってるのも貴方たちです。
    労力に見合わない、デイリーやりたくない、というのであればやらないでいいんです。(他の人も言ってるのに・・・)

    だいたい「クラ育っているのにパテ売り=クラコンテンツの断念」じゃありませんよ。
    今現在のパテが「自身消費するよりも他者に流したほうがいい」と判断しているからです。

    2.45付近でクラ関連の緩和があると言っていましたので其れに備えての資金にしているだけです。
    その緩和がどのレベルでどの程度かはわかりませんが、今現在のパテは取得しても売り払ったほうが自身の利益になる。
    それだけです。

    Quote Originally Posted by Zballantine View Post
    少なくとも他の蛮族クエはもう進めれないなー。残念です。
    他の蛮族進めれないと言っている方もそうです。
    「やる意味がないor面倒だから放置してた、後発で他のを進めてた」
    どんな理由つけてもパテ取得にノルマがあるわけじゃないし・・・。
    自身の裁量で他のも進めればいいんです。
    開発がイクサル強制しているわけでもないのに駄々をこねすぎだと思います。



    入手機会が其処しかない何れ取れなくなると言っても、アラグ砂油の様に別箇所でも取得できるようになると思います。(シルクス、モブハントのような)
    特別利益は求めないけどデイリーはヤダと言うならそれまで待ちましょう。
    まだあまり出回ってない希少な物を作って利益を得たい、攻略に役立てたい、目立ちたい、そういうのであればデイリーやりましょう。パテ買いましょう。
    (26)
    Last edited by SINCE; 11-02-2014 at 04:12 PM.

  3. #153
    Player
    hagetenai's Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Posts
    194
    Character
    Hagetenai Baldness
    World
    Ridill
    Main Class
    Carpenter Lv 70
    ここで言い合いしても意味ないですよ。

    パテもマーケットを使った、ギル回収コンテンツなのですから。
    (7)

  4. #154
    Player
    Schwarzs's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    幼女が治める都市
    Posts
    180
    Character
    Schwarzs Child
    World
    Unicorn
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    ここに2つのFCがあるとします

    ひとつはアクティブ50人くらいの仲良しFC、もうひとつはソロFC

    仲良しFCは全員で協力して一人にパテを集めて廃クラフターを作り上げ、廃クラフターはFCメンバーの装備を作ってあげました
    ソロFCはデイリーでちまちまとしか素材を入手することはできず、クラフターの最前線から置き去りにされてしまいました


    私はソロFCのマスターですが、MMOとしては前者の仲良しFCのようなものがヒエラルキーの頂点に立つべきだと思います
    ソロのほうが充実するなんてオンラインゲームの前提が覆りかねません

    EX属性を付けなかったことが運営からの回答なのではないでしょうか
    (17)

  5. #155
    Player
    Coathicarte's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    191
    Character
    Coathicarte Apalagranges
    World
    Masamune
    Main Class
    Black Mage Lv 70

    何と戦ってるの?

    なんか、見てると話し合いになってないですよね?
    上から自分の価値観を押しつけてるだけにしか見えません。

    必須か必須でないかは、その人のプレイスタイルによるものです。だから、必須とか必須でないとか話しても意味ないでしょう。

    ちなみに、私には必須ですね。
    売れる売れないもありますが、作ることが職人のプライドというか、意地?

    で、今現在はサーバーによってでしょうが、★4の製作品はそうぽんぽん売れてはいません。
    たぶん、今の価格ではその価値がないということなのでしょう。
    ※買われた方には申し訳ありません…。私は今の価格は安いくらいだと思っています。
    材料費とか色々計算したら、今の出品価格は高いものではありませんし、職人からしたら、ぎりぎりの価格だったりします。
    ※材料費だけの計算ではないですよ?今までにかかった先行投資の額もありますしね。

    デイリーが遅れていてパテが手に入らないのであれば、手に入れる手段はいくらでもあります。
    ①デイリーがんばる。
    ②マーケットで買う。
    普通はこうですよね?ですが、方法は他にもあります。
    ③物々交換で人からもらう。
    ④コンテンツ手伝う代わりにもらう。
    などなど…。
    ※ちなみに、私はイクサルデイリーいま慌ててやってます。

    私としては、もうすこし製作品に価値がほしい。
    後、難易度は今くらいでいいです。
    ぽんぽん職人ができて、誰でも作れるのであれば、今以上に商品の価値が下がってしまいます。

    開発が意見を変えることは今までさんざん経験してきたじゃないですか。
    FF14を続けたいのであれば、今の現状でどう生きるかを考えた方がいいと思います。

    後、いつも疑問なんですが、ここでこんな風にプレイヤー同士が話して意味はあるのでしょうか?
    価値観の押しつけあいで、解決になってないですよね?

    パテが入手困難。
    なら、どうすればパテを入手できるかを考えた方がよいのではないですか?

    必須とか必須でないとか、価値がないならやらなければいいとか、そんな話ではなく、ここに書いてる人はやりたいわけですよね?
    なら、先にも話した通り、パテの入手方法を考えた方がよいのではないですか?
    (9)
    Last edited by Coathicarte; 11-03-2014 at 06:27 AM.

  6. #156
    Player
    SINCLOCK's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    67
    Character
    C'nis Kcol
    World
    Chocobo
    Main Class
    Marauder Lv 15
    議論がまったく進行していないようですが「硫酸」のことも思い出してあげてください。
    これも蛮族デイリーをある程度進めないと自力入手不可能な素材で、☆3製品を完全自作するなら必須の素材です。
    入手にかかる手間に差があるだけ。
    この差が大きいから不満があるのだとは思いますが、過去の発言を反故にしているというのは言いすぎだと思います。

    今から入手手段を増やせというのであればトレジャーハントやリテイナーベンチャーが妥当でしょう。
    もしかしたら、すでに実装済みだったりするかもしれませんしね。
    (1)

  7. #157
    Player
    Amyota's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,161
    Character
    Amyota Monabst
    World
    Fenrir
    Main Class
    Warrior Lv 100
    Quote Originally Posted by SINCLOCK View Post
    議論がまったく進行していないようですが「硫酸」のことも思い出してあげてください。
    これも蛮族デイリーをある程度進めないと自力入手不可能な素材で、☆3製品を完全自作するなら必須の素材です。
    入手にかかる手間に差があるだけ。
    この差が大きいから不満があるのだとは思いますが、過去の発言を反故にしているというのは言いすぎだと思います。

    今から入手手段を増やせというのであればトレジャーハントやリテイナーベンチャーが妥当でしょう。
    もしかしたら、すでに実装済みだったりするかもしれませんしね。

    硫酸は単純にコボルド属の蛮族デイリー解放するだけで普通に蛮族ショップから購入できるので、

    パテのようにデイリーを進めて友好度を最大まで高めて周回しなきゃいけない!ってほど酷く無い気がしますよ。

    …ただまぁ、私も蛮族デイリーに何でもかんでも絡めてくる今の流れは正直やめて欲しいと思いますね。
    (12)

  8. #158
    Player
    elliottsmith's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    139
    Character
    Howlin' Wolf
    World
    Mandragora
    Main Class
    Lancer Lv 20
    Quote Originally Posted by Psi View Post
    えーと、まずそもそもパテを取るためにはクラフターをそれなりに育てている必要があり、パテを買えるというのはそこまで育てておきながらクラフターをそこで断念した人がいなければ成立しないわけですよ。
    どうも買えるからOKだと思ってる人が結構いるようなのですが、誰かがそこでコンテンツを打ち切っていることを前提としてその上に立った議論になっていることを理解していないように思われます。もしくは自分でそれを理解せずに後先考えずに売ってしまっているか。

    (補足)
    もしくは、今売ってしまって後から足止め何ヶ月ですみたいに陥ったらゴネて緩和されればいいと思ってるか……
    パテ売っているのがクラフター断念した人だと決め付ける根拠はなんでしょうか?

    パテを使用する新装備は、左装備は全クラフター共通・マテリア穴3つ、副武器は以前の装備をはるかに凌駕する性能ですが、
    自分で製作するまでのハードルは非常に高くなっていますし、万が一の製作失敗のリスクもあります

    しかしパテを売ることで確実に資金を増やし、完成品を買うことで、
    「それなりにクラフターを育てていた人」にとっては高リスクなマテリア禁断やアーティザン主道具取得などをスキップし、
    大幅なステータスアップを見込むことができるチャンスでもあります

    あるいはとりあえず直近で必要な分だけ使用し、価格が落ちるまでマーケットに流して様子を見ようという人もいるでしょう

    後先考えず、とかゴネて緩和されればいいと思ってるか…など単なる思い込みではないですか?
    (16)
    Last edited by elliottsmith; 11-03-2014 at 01:00 PM.

  9. #159
    Player
    Neru's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    568
    Character
    Neruson Regulus
    World
    Mandragora
    Main Class
    Conjurer Lv 90
    何が問題なのかがまったくわからない。
    むしろ歓迎です。一儲けさせてもらいました。

    マーケットを見ればいっぱいパテが出品されてます。
    やる気はあるけど今は売りに回ってる人
    金策目的で売ってる人
    様々いると思いますが現状は良いと思います。

    デイリーを必須にしないといったじゃないかという話も
    パテや新装備にEXがついていたならわかります。
    しかし、マーケットで売買できる以上
    お金があればイクサルデイリーを全くやってなくても手に入ります。
    必須ではないですね。
    買うだけのお金がない、もしくは高いから自分で集めたい。
    そうなるとイクサルデイリーやらなきゃいけないじゃないか!
    という自分勝手な都合で必須だと思うのは間違いのように思います。
    (20)

  10. #160
    Player
    Psi's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Posts
    573
    Character
    Rana Baley
    World
    Atomos
    Main Class
    White Mage Lv 60
    えーとまず時間が経てば値段が下がると思う根拠の方が知りたいです。
    なんか皆さんここを根本的に勘違いしているように思われます。

    時間が経てばパテそのものが緩和されるだろうという見込みで今は売るというのなら分かりますけど、需給的にあまり値段が下がる要素ないですよ。
    実際マケボ見る限りあまり供給が増えてないですし。

    (補足)
    一応補足しておきますけど、私(のクラフター50なキャラ)は当座自分が使う分のパテは確保してあります。
    というか、自分が楽したいから緩和求めてるんだろとかいう発想をするのちょっと意味わかんないです。
    そりゃもうアーティザン取ること捨ててパテ売りに入ってる人は今の仕様で都合がいいでしょうけど、少なくとも当面はこの仕様はそのまま行くでしょうし声高にこの仕様がいいと叫ばなくてもパテ売り切るまではまず大丈夫ですよ。
    なので次に同じようなことが起こった時に本当にいいのかというのを考えた方がいいと思います。

    というかもう今このエカトルパテに関してはこの仕様で既にスタートしてしまっている以上、今更ばたばたと緩和されたらむしろ(私も含めて)この仕様に合わせてクラフター諦めてない人がブチ切れますよ。
    自分が上げたくなって都合悪くなってからゴネないでしょうね?というのはそういう意味です。
    ですがエカトルパテの仕様自体は取引可能であることがむしろ後続がアーティザン諦める分を共食いしていく構造になっているため今後はちゃんと考慮して欲しいです。
    (4)
    Last edited by Psi; 11-03-2014 at 04:17 PM.

Page 16 of 20 FirstFirst ... 6 14 15 16 17 18 ... LastLast