ギミックの無いフィールドMOBを狩り続けるBOTを見てそう思っただけです。飼い主じゃないので私に聞かれてもわかりませんよ^^;
「ギミック0だとBOTの温床になる」が正しいのかどうかより「そう運営が判断したのではないか」と推測しているだけで、前者はBOT使いじゃないと実証できない時点でナンセンスだということです。
っていうか“1回ID行ったら休憩をする”なんて部分から察するにIDが難しいんじゃなくてCFで見知らぬ人と組むことに疲労感があるんじゃないかと思うんですが。
同じFCやLSの仲間と行くだけで解決しそうですけど?
←のキャラはサブキャラですね
メインキャラは極ラムウ極シヴァ以外の極蛮神はクリアしています
楽しい・楽しくないってのは個人の意見なので、人によって違います
しかし、楽しい・楽しくないに関わらず新IDの難易度は詩学を得るための対価なので仕方の無いことです
新IDでしか詩学が貯められないのならまだしも、シルクスや旧IDでも詩学は貯められますしね
新IDに行くのが嫌なら旧IDに行けばいいだけ
新ID並みに一度の攻略で詩学が欲しいというのはただの我侭なので無理なお話です
「ハイブリッド課金ではない月額ゲーム」は、原則的に時間をかけたプレイヤーかPSが高いプレイヤーは高効率や高性能装備が得られやすいというシステムです。
(※正確に言えば週制限のあるバハムートに関しては運要素も加味されますが、今回は話題の対象ではないので省きます)
冷たいことを言えば、時間がかけられなかったりPSが高くない場合、そうではないプレイヤーと比べ効率が下がったり高性能装備の入手が大変だったりするのは当然のことです。
パッチ2.4に関して主さんのプレイ時間、PSに対し、詩学450を毎週稼ぐのが少々大変だという事実はわかりましたが、
主さんというか個人の実情に対してピンポイントで高効率になるような修正意見は単純に我が侭ととらえられてしまいやすいことも事実です。
個人的な意見を付け加えさせていただくとすれば、意見を言うのは自由でしょうし、反対意見を出すのも自由でしょう。
このスレッドの目的が議論というかフォーラム上のものだけでならともかく、実際に何らかのテコ入れをしてもらいたいという要望であれば
今のまま議論を続けることにエネルギーを割くより、ギミックを覚えたり、他の詩学稼ぎをしたほうが、毎週詩学450を稼ぐゴールに早く到達しますよ。
フォーラムでいくら書いても詩学は増えないし、実装されるとしてもそれまでに時間がかかれば、その間の時間詩学損するだけです。
難易度なんかは慣れの問題だから別にいいんですが宝箱の報酬が神話装備の交換アイテムってのがなぁ
せっかくの新IDなのに報酬がこれじゃ本当にトークン集めだけのID
せめて旧エキスパで出てたアレス装備やアテナ装備とかでも出ればよかったのに
これも哲学素材ばかり出て揃ってないから
どこかの記事で、吉Pがストーン稼ぐためのIDみたいなニュアンスで話してたような気がします。
今はまだ実装されたばかりで、時間はそこそこかかりますが、その内20分かからずに周回できるようになってくると思います。
報酬の神話装備ですが、現時点で実装されているIDでの難易度に合わせた装備だと思います。
自分は、納品出来ればいいので報酬はこれで充分かなと思います。ただ、まだ素材のドロップ率が高いような気がしてますが。。。
Player
行く人が多かったのは、アニムスのためで、IDそのものを楽しむことが目的ではありません。
勝手に指標がこれだけだと思われても。楽しみ方が1つって誰が決めたんですか?人によって楽しみ方は異なりますよ。
新IDは「エキスパート(熟練者)」を対象としたコンテンツです。難易度が高いのは当たり前だと思いますが?
というか、ID作った後にエキスパートのグルーピングされているわけですから、難易度が変わって当然だと思いますが・・・。
過去は過去 現在は現在として考えてください。(キャラ名と引っ掛けて言ってるつもりはありません・・・。)
むしろスレ主さんの発言こそ安易と感じています。
もっと周りを見てみてはいかがでしょうか?
今回も「詩学稼ぐにはエキスパがいいんだけどIDの難易度高いから緩和して楽させてほしい」と言ったが
周りから「そんなに難しくない」と多数言われても緩和の姿勢をかえられていませんよね?
中には丁度いい難易度と思っておられる方もいるでしょう。その方にとっては緩和してほしくないわけです。
スレ主さんの意見が通ることによりデメリットとなる人のことも考えて発言してください。
本当にお願いします。
別に難易度が高いとは思わないですし、けっこう面白いとは思うんですけど、何度も行くにはちょっと長い気もしますね
個人的には今のを15パーセントほど短くしたくらいがちょうどよく感じます
難易度が前より上がっているのはまぁ良いとして、カルンのリスタート地点の配分間違ってないですかね。
カルンのボスで全滅した際、途中ワープしてもまだボスまで異常に遠く感じるんですが……。
Player
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.