ファイナルファンタジー歴代シリーズでもギミック解析が必要なボス戦は少なくありません。
バリアチェンジ、タイダルウェイブ、ガルーダ戦でのジャンプ、オメガの雷撃などなど。
「FFらしさ」という意味でも、ギミックのあるボス戦はそんなに外れた内容ではないのです。
ファイナルファンタジー歴代シリーズでもギミック解析が必要なボス戦は少なくありません。
バリアチェンジ、タイダルウェイブ、ガルーダ戦でのジャンプ、オメガの雷撃などなど。
「FFらしさ」という意味でも、ギミックのあるボス戦はそんなに外れた内容ではないのです。
30分間木人殴るだけのコンテンツが楽しいですか?私はとってもつまらないと思います。可視範囲を避けるのは難しいとは感じませんでした
雑魚に拘束され可視範囲に当たりそうなギミックがどこかにあったと思いますが
それも特に問題なかったと思います
火力不足も感じませんでした一部ギミックでの攻撃しないときついところもあったと思いますが
それも時間がかかるだけでそのうちに気づくものなのかなという印象でした
ギミックがわからないということは無かったです
正確に言うとPTメンバーが理解してやり方を端的に伝えられ(雑魚優先など)クリアしました
緩和というかギミックそのものを全部撤廃して欲しいレベルで嫌なのです
パッチ毎に3つのIDのギミックを覚えるのは苦痛です
そもそもギミックが楽しいと感じたことがほぼ一度もありません
(タイタンのボムとかもギミックといえばギミックなのでそういうのは例外として)
ギミックの無いコンテンツを望んでおられるというのは、高難易度を望んでる人よりも少ないと思います。
aqua_steveさんは #55で少数派は一般プレイヤーを巻き込むなと言っていますよね?
だから巻き込まないでください。お願いします。
ギミック無しIDなんか実装したらBOTの温床になってしまうのであきらめてくださいとしか言えません^^;
FFってと言うよりFF14やMMOと言ったものに関して言えばギミックはそれなりに
必要なものだと考えております。
なにより、トークン稼ぐだけのIDにするかどうかはプレイヤー側の楽しみ方次第。
ギミックの面白さは解決の楽しみ。エラーを繰り返しながらもトライし続けて解決した時の
充足感を得るものだと個人的には認識しております。故に私は「初見はFCの人たちと」と
決めて相談しながら進める方向でクリアを目指してます。
コンシューマのゲームと違って自分に有った楽しみ方を自分で考え出す事がMMOと言うか
こう言ったオンラインゲームには必要なのだと思いますよ。だからこそ、決まったルートと
言うものがないわけですしね。(クエストにおけるルートがないって事では有りませんけどね)
難易度云々ではなくIDで考えるのが嫌だったんですね。
今回のギミック攻略は楽しかったです。3つとも初見集めて相談しながらクリアしました。
全てのギミックを完全に理解したわけではありませんが、一度クリアしてしまえばさほど問題ない難易度かと。
14のように戦闘中動けるナンバリングというと12しかなかったかな?同時に移動できるキャラは一人なので結局初見殺し(ダージャ即死50%とか)と殴るだけだった記憶があります。
他でも初見殺しはたくさんありますよね。14とはシステムが違いますのでそりゃ範囲避けたり何かに隠れたりスタンしたりとかはありませんが、
ただ殴るだけの考えなしではだめ、ボスのルールを考え(できなきゃ予習して)準備をしっかりして臨む敵はありました。
逆に毎日行くから少しはギミックないと飽きますねー。ロールレ3国ねむい……
実際予習復習などいりません。わからないならわからないと発言し、助言を素直に聞きいれればクリアできます。
個人差はあると思いますが何回かクリアすれば最低限のことは覚えれるのでは。
忘れたらまた聞けばいいのです。
そりゃ「コマンド→たたかう」でキャラが勝手に戦闘して、パラメータだけで防御や回避するゲームではありませんからね
全滅を含め、数回やれば身体が覚えます
どうしても無理なら難易度調整されるまで、既存のIDを周回するのも一つの手です
自分は今回の新規IDは楽しく感じますけどね
比較的ギミックが少ないブレフロハードって大人気だったと思いますがどうなんでしょう
個人的にブレフロハードが2.2以降最良のIDだと思っているわけです
下手な自分でも全ロールで遊べましたし今も遊んでます
できればエキスパート対象ID3種のうち一つはああいう感じのIDがあって欲しいですね
ルーレット回さなくてもギミック苦手な人が少し回数多いだけでトークン稼げると良いと思います
改善案として
脳死用のIDと難易度ちょい高いIDで分けたらいいのに
仮に例えるとスノークロークはメインクエ絡んでるから難易度もっと下げる
その分トークン報酬は落ちます
カルンとサスタシャは難易度このままor上げる
その分トークン報酬は最高率にとかさ
住み分けするようにしたらいいんじゃね?と思ったのがどうだろう
2.1ではハウケタハード、2.2でブレフロハード、2.3でタムタラハード、みたいに
バージョン毎に一つある妙にぬるいIDが今回はカルンだと思うのです…が
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.